今日、2023年1月24日(火)、福岡県久留米市で新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者が194人確認されています。
福岡県内で確認された新型コロナウイルス陽性者は3708人。内訳は福岡市1110人、北九州市623人、久留米市194人、3市除く福岡県1656人、陽性者登録事業125人です。死者31人(40代男性、60代以上男女)
久留米市は高齢者施設で新たにクラスターが発生したことを公表しています。
- 市クラスター211例目 高齢者施設
 陽性者10名。うち利用者5名、職員5名。
久留米市で新たに2人管(90代以上男性、80代女性)が亡くなっています。市内の死亡者累計175人となりました。
三潴郡大木町の高齢者福祉施設でクラスターが発生しています。
- 県クラスター1264 高齢者福祉施設 三瀦郡
 陽性者5名(利用者3名、職員2名)
感染予防を徹底し、みんなで支えあって、コロナ禍を乗り越えましょう。
執筆時現在の情報です。速報値のため、陽性患者として発表された患者が欠番になるなど、後々人数が変更になる場合があります。最新情報は自治体の情報をご確認下さい。
INDEX
久留米市 新型コロナウイルスに関する情報【1月24日】
 
令和4年9月26日以降、全国一律で、医師から保健所への届出は以下の4類型に限定されました。4類型に該当しない場合、年代以外は報告されないため、9月27日以降の公表は年代別の総数のみ。
- 65歳以上
- 入院が必要な人
- 重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ治療薬の投与または新たに酸素投与が必要と医師に診断された人
- 妊婦
- 市クラスター211例目 高齢者施設
 陽性者10名。うち利用者5名、職員5名。
(注意)発生日時点の最新情報を掲載しています。
| 年代 | 医療機関報告数 | 
|---|---|
| 0歳 | 1 | 
| 1~4歳 | 11 | 
| 5~9歳 | 16 | 
| 10代 | 18 | 
| 20代 | 19 | 
| 30代 | 22 | 
| 40代 | 23 | 
| 50代 | 20 | 
| 60~64歳 | 7 | 
| 65~69歳 | 14 | 
| 70代 | 20 | 
| 80代 | 14 | 
| 90歳以上 | 9 | 
| 計 | 194 | 
久留米市:濃厚接触者の定義や待機期間の考え方などの情報について
久留米市:陽性と診断された方へ
久留米市 新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチンの接種について
久留米市 新型コロナワクチン接種状況
久留米市:新型コロナウイルス感染症に関する心のケアについて(陽性と告知された皆様へ)
くるっぱ人権メッセージ
恐れるべきはウイルス、人じゃない。新型コロナウイルス感染症に関するメッセージ
久留米市・筑後地区 新型コロナウイルス感染情報
新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ
あわせて読みたい

































 
 
 
 
			 
			 
			 
			 
			














