※本ページにはプロモーションが含まれています

久留米市「市場まつり2025」 海鮮丼や野菜・果物の詰め放題など秋の味覚が大集合!

久留米市「市場まつり2025」 海鮮丼や野菜・果物の詰め放題など秋の味覚が大集合!

2025年11月23日(日・祝)、福岡県久留米市諏訪野町にある久留米市中央卸売市場で「市場まつり」が開催されます。

旬が集まる「久留米の台所」。久留米市中央卸売市場が食欲の秋に大開放!

新鮮な生鮮食料品のお買い物ができるだけでなく、普段入れない「市場」の雰囲気を楽しめるイベントも盛りだくさんです!

模擬せり、市場の「いけす」探検隊、魚のプロの手作り丼(850個限定)、料理人が作るあつあつ魚介の鉄板焼き、野菜・果物の詰め放題、フォークリフトde記念撮影、バナナのたたき売り、青果物の重さの重量当てクイズ、生産者から直接買える、新鮮な地元産農産物など行われます。

市場で仕入れを行う老舗鮮魚店の「重永鮮魚店」と久留米市及び近郊で生産されたブランド野菜「筑紫次郎の贈り物」がコラボ!ほとめき鍋セットを「おさかな市場しげなが」の店舗前にて限定販販売や、地産地消推進店の出店、キッチンカーの出店、関連等店舗(食堂等)営業もあります。

過去に開催された「市場まつり」に訪れた内容も合わせてご紹介します!

久留米市「市場まつり2025」 海鮮丼や野菜・果物の詰め放題など秋の味覚が大集合!

久留米市「市場まつり2025」 海鮮丼や野菜・果物の詰め放題など秋の味覚、大集合!
概  要

  • 開催日時:2025年11月23日(日・祝) 午前9時(予定)から午後1時まで
  • 場所:久留米市中央卸売市場
  • 所在地:〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町2623-1
  • 主催:久留米市・久留米市中央卸売市場自治会
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止となる場合があります。

青果部イベント内容

概要
  • 今日はあなたも買出し人「模擬せり」
    せり人おすすめの新鮮な野菜や果物を直接買ってみよう!
    開始時間:午前11時
  • 重量当てクイズ
    青果物の重さを当てて、商品をゲットしよう!青果の模擬せり会場で、午前11時までに予想重量を記入し応募して下さい。(記入はひとり1回まで)
    結果発表時間:午前12時30分頃
  • 野菜・果物の詰め放題
    場内の2店舗で開催。野菜やみかんをたくさん詰めよう!
  • フォークリフトde記念撮影
    「市場のはたらくのりもの」フォークリフトと写真撮影。市場を感じる記念の一枚に!(随時開催)
  • バナナのたたき売り
    北九州発祥の「バナナのたたき売り」がやってくる!独特の口上を楽しもう。
    開始時間:午前11時30分
  • 秋の味覚、大集合!
    青果物のプロ、仲卸業者と売買参加者が日本全国から仕入れた旬の野菜や果物を各店舗で販売します。
  • 生産者から直接買える、新鮮な地元産農産物
    久留米市近郊の生産者が出店。生産者の顔を見ながら農産物を買うことができます。

水産物部イベント内容

概要
  • 今日はあなたも買出し人「模擬せり」
    魚の詰め合わせを「せり」の形で販売。せり人から新鮮な魚を直接買ってみませんか。詰め合わせの中身は当日のお楽しみ!

    開始時間:午前12時
    (水産物部の模擬せり参加には「整理券」が必要です。整理券は、水産物部の模擬せり会場横で11時半より配布予定となっております。また、整理券は先着で50組分となっております。)

  • 市場の「いけす」探検隊
    海がない久留米で新鮮な魚が食べられる秘訣をのぞいてみませんか。(随時開催)
  • 魚のプロの手作り丼(850個限定)
    市場で仕入れを行っている鮮魚店店主や飲食店の料理人が大集結。絶品海鮮丼を販売します。
    より多くの方にお楽しみいただくため、一人1個の販売とさせていただきます。ご協力お願いします!
  • 料理人が作るあつあつ魚介の鉄板焼き
    市場で仕入れを行う飲食店の料理人が、鉄板でマグロなどをジューシーに焼き上げます。

ほとめき鍋セットの販売

  • 市場で仕入れを行う老舗鮮魚店の「重永鮮魚店」と久留米市及び近郊で生産されたブランド野菜「筑紫次郎の贈り物」がコラボ!お家で簡単鍋セットを「おさかな市場しげなが」の店舗前にて限定販販売。

グルメも充実

  • 地産地消推進店の出店
  • キッチンカーの出店
  • 関連等店舗(食堂等)営業中

会場アクセス・駐車場

Kurume ichibamatsuri202511 l0000

  • 西鉄久留米駅から徒歩11分
  • 西鉄バス(吉井営業所方面行き)「五穀神社」バス停下車徒歩8分
  • 西鉄バス(2番、西鉄久留米駅始発信愛学院行き)「中央市場前」バス停下車徒歩3分
  • 堀川バス久留米線(鑓水行き)「中央市場前」バス停下車徒歩1分

市場内駐車場(約400台)とJAくるめ本店臨時駐車場(約100台)。また、有料ですが、石橋文化センター第2駐車場も近くにあります。

駐車場には限りがあります。来場の際は公共交通機関を利用しましょう。

過去に開催された「市場まつり」に訪れた様子

久留米市中央卸売市場「市場まつり」に訪れた様子

2023年に開催された「市場まつり」に訪れた様子です。

久留米市中央卸売市場「市場まつり」に訪れた様子

朝から久留米市中央卸売市場に沢山の来場者が訪れていました。毎回、大賑わいのお祭りです。

久留米市中央卸売市場「市場まつり」に訪れた様子 新鮮なお魚
久留米市中央卸売市場「市場まつり」に訪れた様子 新鮮な野菜

新鮮な生鮮食料品のお買い物ができるだけでなく、普段入れない「市場」の雰囲気を楽しめます。

久留米市中央卸売市場「市場まつり」に訪れた様子 マグロのステーキ

久留米市中央卸売市場「市場まつり」に訪れた様子 ホタテ
久留米市中央卸売市場「市場まつり」に訪れた様子 色々なグルメ

市場で仕入れている鮮魚店店主・飲食店の料理人が大集結!

海鮮丼やマグロのステーキなど魚介料理を超お得に購入できます。

大行列ができるほど人気ですぐ完売となっていました。食べたい方は早めに訪れることをオススメします。

久留米市中央卸売市場「市場まつり」市場の「いけす」探検

この他、「模擬せり」や市場の「いけす」探検、フォークリフトde記念撮影など、市場ならではの楽しいイベントもありました。

久留米市中央卸売市場「市場まつり」海鮮丼とマグロのステーキが美味しい

海鮮丼やマグロのステーキを家族で食べましたが、新鮮でとても美味しかったです。

久留米市ホームページ

市場まつりの詳細は、久留米市ホームページを御覧ください。

アクセス

開催場所 久留米市中央卸売市場
所在地 〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町2623-1
駐車場 市場内駐車場(約400台)とJAくるめ本店臨時駐車場(約100台)
交通アクセス 西鉄久留米駅から徒歩11分
西鉄久留米駅から徒歩11分
西鉄バス(吉井営業所方面行き)「五穀神社」バス停下車徒歩8分
西鉄バス(2番、西鉄久留米駅始発信愛学院行き)「中央市場前」バス停下車徒歩3分
堀川バス久留米線(鑓水行き)「中央市場前」バス停下車徒歩1分

わたしの一言

トモノリ

2025年11月23日(日・祝)、福岡県久留米市諏訪野町にある久留米市中央卸売市場で「市場まつり」が開催されます。

新鮮な野菜・果物・水産物のお買い物ができるだけでなく、普段入れない「市場」の雰囲気を楽しめるイベントも盛りだくさんとなっています。

気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか。

久留米市のオススメふるさと納税返礼品

合わせてこちらの記事もどうぞ

「おさかな市場しげなが」久留米市の魚市場内に3月27日オープン!海鮮丼や穴子にぎり

「おさかな市場しげなが」久留米市の魚市場内に3月27日オープン!海鮮丼や穴子にぎり

2025年3月26日
Ryuty 久留米市野中町に揚げピザ専門店が2024年1月オープン!

Ryuty 久留米市野中町に揚げピザ専門店が2024年1月オープン!

2024年1月5日
この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億3100万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
久留米市「市場まつり2025」 海鮮丼や野菜・果物の詰め放題など秋の味覚が大集合!

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」