2025年3月1日(土)・2日(日)の2日間、福岡県大牟田市三池にある三池神田脇「初市街道」で『三池初市』が開催されます。
三池地区に春の訪れを告げる「三池初市」は江戸時代、三池街道沿いで、農作業用品や米・野菜の物々交換から始まったとされる伝統行事で毎年3月1日・2日に行われています。
江戸時代の宿場町だった三池地区一帯で300年以上の歴史を持つ春の風物詩で、九州最大規模と言われる200以上の露店が並びます。400mにおよぶ歩行者天国には、名物の花てぼ、竹かご、苗木や植木、食べ物の露店が所狭しと立ち並びます。
さらに、ステージでは様々な催し物も。
三池初市 九州最大級の春の市 楽しいイベント盛りだくさん【大牟田市】

概 要
- 開催日時:2025年3月1日(土)10:00~21:00
3月2日(日)10:00~20:00 - 開催場所:三池神田脇「初市街道」
※1、2日は10:00~21:00まで通行止め - 駐車場:羽山台小学校運動場
1日(9:30~21:30)2日(9:30~21:00) - 西鉄バス:三池中町行き「神田脇」バス停下車
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止になる場合があります。
会場案内

三池初市の詳細は、大牟田市観光情報サイト おおむたnaviをご覧下さい。
アクセス
開催場所 | 三池神田脇「初市街道」 |
---|---|
所在地 | 三池神田脇(みいけかんだわき)一帯 |
駐車場 | 羽山台小学校運動場 1日(9:30~21:30)2日(9:30~21:00) 大牟田市立羽山台小学校 – Google マップ |
交通アクセス | 西鉄バス:三池中町行き「神田脇」バス停下車 |
久留米市から訪れる | 久留米市から車で、約70分(一般道利用)で訪れることができます。 |
遊び・体験スポット | 大牟田市のレジャー |
周辺宿泊先 | 大牟田市のホテル 宿泊予約はこちら |
わたしの一言

合わせてこちらの記事もどうぞ
この他のイベントを探す
三池初市は、福岡県大牟田市の三池地区で毎年3月1日・2日に行われている伝統行事です。
毎年、多くの人で賑わいます。
気になる方は、三池初市へ訪れてみてはいかがでしょうか。