九州北部では断続的に非常に激しい雨が降り記録的な大雨となっています。
気象庁はさきほど、福岡県 佐賀県 長崎県に「大雨特別警報」を発表しています。
久留米市も「大雨特別警報」となっています。
小石原川・大刀洗川・宝満川が氾濫危険水位を超えて上昇しています。
気象庁は数十年に一度しかないような災害が差し迫っているとして、土砂災害や川の氾濫、浸水に最大級に警戒するとともに、周囲の状況を確認し直ちに安全を確保するよう呼びかけています。
久留米市に気象特別警報発表

福岡、北九州、筑豊地方、筑後北部に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしましょう。
久留米市:小石原川・大刀洗川・宝満川の水位上昇に伴う避難勧告の発令
久留米市は、小森野、宮ノ陣、弓削、北野、大城、金島に避難勧告を発令しています。
久留米市:小石原川・大刀洗川・宝満川の水位上昇に伴う避難勧告の発令について
2018年7月6日16時 筑後川はかなり増水していました。
河川の水位観測所一覧表
こちらで河川の水位が一覧でわかります。