【久留米市】大雨の影響により施設の臨時休館・臨時休業情報【8/11】
2025年8月11日(月・祝)、大雨の影響により福岡県久留米市内の施設が臨時休館、臨時休業となっています。 草野歴史資料館、山辺道文化館が臨時休館、久留米市鳥類センターが臨時休園、くるめ市民流水プールや城島リバーサイドゴ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2025年8月11日(月・祝)、大雨の影響により福岡県久留米市内の施設が臨時休館、臨時休業となっています。 草野歴史資料館、山辺道文化館が臨時休館、久留米市鳥類センターが臨時休園、くるめ市民流水プールや城島リバーサイドゴ…
福岡管区気象台発表によると、福岡県では、2025年8月11日昼前にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨や猛烈な雨が降り、大雨となるおそれがあります。 8月11日夕方にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。また、8月…
2025年8月10日 19時37分に福岡管区気象台は、福岡地方、筑豊地方、筑後地方で線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が同じ場所で降り続いていると顕著な大雨に関するを発表しました。 命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害…
福岡管区気象台発表によると、福岡県では、土砂災害や洪水災害の危険度が非常に高まっている所があります。8月11日朝にかけて低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、8月11日昼前にかけて土砂災害に厳重に警戒しましょう。 引き続き、…
福岡管区気象台発表によると、福岡県では2025年8月9日夜のはじめ頃から8月10日夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫…
福岡管区気象台発表によると、福岡県では2025年8月10日から11日頃にかけて大雨となるおそれがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒しましょう。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。 …
福岡管区気象台発表によると、福岡県では2025年8月7日朝から昼過ぎにかけて非常に激しい雨や激しい雨が降り大雨となるおそれがあります。雨雲が現在の予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、大雨警報や洪…
2025年7月19日(土)16時50分現在、福岡県久留米市で局地的な大雨が降っています。 久留米市で雷を伴った非常に激しい雨が降っており、大雨の影響で、久留米市の一部区域で河川洪水の危険が上昇していて、気象庁は大雨危険度…
2025年6月23日(月)午前8時47分、福岡県久留米市に大雨警報(浸水害)が発表されました。 久留米市で朝から非常に激しい雨が降っています。現在、久留米市に大雨警報(浸水害)、、雷注意報、洪水注意報が発表されています。…
福岡管区気象台発表によると、福岡県では2025年6月14日大雨になるおそれがあります。また、これまでの雨により地盤が緩んでいる所があります。6月14日昼過ぎから夜遅くにかけて、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川…
2025年6月10日(火)午前7時過ぎ、筑後地方(筑後北部、筑後南部の一部の地域)に大雨警報が発表されました。 現在、福岡県うきは市、朝倉市、東峰村、八女市、大牟田市に大雨警報が発表されています。うきは市、八女市、大牟田…
福岡管区気象台発表によると、福岡県では2025年6月10日明け方から6月11日にかけて大雨となるおそれがあります。前線の活動が予想より活発になった場合や、発達した雨雲の流入が続いた場合には、警報級の大雨となる可能性がある…
福岡管区気象台発表によると、福岡県では2025年5月24日朝から昼過ぎにかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。 華中にある前線を伴った低気圧が24日にかけて九州北部地方を通過する見込みです。…