久留米市、八女市、うきは市に土砂災害警戒情報 雷を伴った大雨【7/12】
福岡管区気象台は、2023年7月12日(水)12時5分に福岡県久留米市、うきは市、八女市、朝倉市、東峰村に土砂災害警戒情報を発表しました。 降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。 福岡県土…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
福岡管区気象台は、2023年7月12日(水)12時5分に福岡県久留米市、うきは市、八女市、朝倉市、東峰村に土砂災害警戒情報を発表しました。 降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。 福岡県土…
福岡県久留米市は、令和5年7月の豪雨災害に被災された市民の皆様の生活回復に向けた支援のため、久留米市社会福祉協議会に災害ボランティアセンターを開設しています。 2023年7月に降り続いた大雨により久留米市内の広範囲にわた…
イオン九州株式会社は、2023年7月11日(火)、大雨の影響により福岡県小郡市にある「イオン小郡店」を臨時休業することを公表しています。 2023年7月10日の大雨のより、臨時休業となっていましたが、引き続き7月11日も…
2023年7月10日(月)、福岡県久留米市は筑後川本川が氾濫する可能性が高まっているため原口市長から市民の皆様へ緊急メッセージを発信しています。 下記の通り、久留米市公式チャンネル(YouTube)で市長がメッセージを発…
福岡管区気象台は、2023年7月10日(月)午前7時31分に福岡県久留米市、うきは市、八女市に大雨特別警報を発表しました。 これまでに経験したことのないような大雨となっています。何らかの災害がすでに発生している可能性が高…
福岡県久留米市は、2023年7月10日(月)午前4時25分、大雨に伴い久留米市中央部エリア、北部エリア、東部エリア、西部エリア、北西部エリアにおいて河川の氾濫の恐れが高まったため避難指示(警戒レベル4)を発令、避難所を開…
2023年7月9日(日)午前9時43分、福岡県久留米市に大雨警報が発表されました。現在、雷を伴った非常に激しい雨が降っています。 【情報追記】10時26分に久留米市に洪水警報が発表されました。久留米市にある金丸川の飯ヶ口…
福岡管区気象台発表によると活発な梅雨前線が、九州北部付近に停滞するため2023年7月10日(月)にかけて、断続的に雷を伴い激しい雨が降り、特に7月8日昼過ぎから9日明け方にかけては非常に激しい雨が降る所があるとしています…
福岡管区気象台発表によると2023年7月7日(金)から7月10日(月)頃にかけて九州北部地方に梅雨前線が停滞し、活動が活発となるため、福岡県では大雨となるおそれがあります。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増…
福岡管区気象台発表によると福岡県では、2023年7月3日までの大雨により広い範囲で地盤が緩んでいる状況で、7月5日明け方から昼過ぎにかけては再び雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。土砂災…
福岡県久留米市は、2023年7月3日(月)午前9時に、大雨に伴い久留米市北部エリアにおいて河川の氾濫の恐れが高まったため、避難指示【警戒レベル4】を発令し避難所を開設しました。 急激に雨量が増えており、久留米市を流れる金…
福岡管区気象台発表によると福岡県では、2023年7月3日(月)夕方にかけて激しい雨が降るおそれがあります。 九州北部地方にある梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が非常に不安定となっています…
日本道路交通情報センターの情報によると2023年7月1日(土)午前7時現在、豊田北野線739号線(久留米市北野町鳥巣〜久留米市神代橋)で大雨のため通行止めとなっています。 大雨等により通行止が予想されています。最新の道路…