alfresa(アルフレッサ)九州初の医薬品等物流センターが久留米市にオープン!
2018年(2018年11月操業予定)、医薬品卸大手のアルフレッサ株式会社(東京都千代田区)が久留米市の藤光産業団地に九州初の物流センターをオープンします。 2017年2月23日に久留米市と立地協定を締結し医薬品等の配送…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年(2018年11月操業予定)、医薬品卸大手のアルフレッサ株式会社(東京都千代田区)が久留米市の藤光産業団地に九州初の物流センターをオープンします。 2017年2月23日に久留米市と立地協定を締結し医薬品等の配送…
イオン九州株式会社は、7月に発生した記録的な降雨による宝満川支流の氾濫により7月6日(金)から営業を見合わせていたイオン小郡ショッピングセンターの内、総合スーパーの「イオン小郡店」、自転車専門店の「イオンバイク小郡店」及…
2018年12月22日(土)、久留米市田主丸町田主丸にある、久留米市田主丸複合文化施設 そよ風ホールにて「Kids meet Jazz ! (キッズ・ミート・ジャズ)」が開催されます。 Kids meet Jazz(キッ…
2018年9月17日(月)午後9時頃、久留米市京町で、全裸の男が目撃される公然わいせつ事案が発生しています。 久留米市京町 全裸の男が目撃される公然わいせつ発生 男は年齢10歳代後半、身長175センチメートルくらい、ヤセ…
2018年12月1日(土)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 4階 Cボックス にて「久留米ジャズイン2018」が開催されます。 久留米と世界をリズムで繋ぐをテーマにこども三味線、インド伝統楽器による演奏と…
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)九州本部(本部長 金野 誠)は、「道の駅ソフトクリーム総選挙2018」を開催し、投票結果を公表しています。 昨年(2017年)、九州・沖縄地区で実施した「道の駅ソフトクリーム総選挙2…
2018年10月13日(土)、14日(日)の2日間、福岡県筑紫野市二日市にある大賀酒造㈱において「2018年秋の酒蔵開き」が開催されます。 大賀酒造オオガシュゾウは創業延宝元年(1673年)と福岡県で一番古い、歴史のある…
福岡県久留米市藤光にあるリンガーハット 久留米上津バイパス店が2018年9月17日(月・祝)をもって閉店します。 店頭及びリンガーハット公式ホームページの店舗情報に閉店のお知らせが記載されています。 閉店のお知らせ リン…
2018年9月21日(金)、22日(土)の二日間、久留米市野中町にある石橋文化ホールにおいて「ブリヂストン吹奏楽団久留米 第49回 久留米定期演奏会」が開催されます。 第1部はクラシックステージ、第2部はステージショー、…
2018年12月中旬、福岡県筑後市大字熊野字東築地に「天ぷらまき 筑後店」がオープン予定であることは以前、記事にしました。 店舗が筑後市のどこにできるか、はっきりしていなかったのですが、店舗場所がわかったので改めて記事に…
2018年10月13日(土)、福岡県久留米市国分町にある陸上自衛隊 久留米駐屯地において「陸上自衛隊久留米駐屯地 創設66周年記念行事」が開催されます。 今年のテーマは「久留米駐屯地の歴史と未来」。午前9時から午後3時ま…
毎週土曜日 昼12時にKBCテレビで放送されている「ロンプク☆淳」。 来週、2018年9月22日(土)の放送の舞台が「福岡県朝倉市!原鶴温泉を応援する特別企画」となっています! “原鶴温泉をブレイクさせたい・・・”そんな…
2018年10月21日(日)、福岡県朝倉市矢野竹にある、あまぎ水の文化村において「ドローン体験 プチ・スクール」が開催されます。 大人気イベント「親子ドローン教室」の大人向け版で基礎講座から操作体験まで学べるイベントです…