久留米サイクルファミリーパーク虹色フェスティバル 子どもは入園料が無料
2018年6月17日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「久留米サイクルファミリーパーク虹色フェスティバル」が開催されます。 通常は入園料が大人200円、子ども100円ですが、この日は中学生…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
久留米市イベント
2018年6月17日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「久留米サイクルファミリーパーク虹色フェスティバル」が開催されます。 通常は入園料が大人200円、子ども100円ですが、この日は中学生…
久留米市イベント
2019年土曜夜市の情報は下記の記事をご覧下さい↓ 2019年 久留米ほとめき通り商店街 土曜夜市情報はこちら↓ 2018年6月23日(土)から7月28日(土)の期間中の毎週土曜日、久留米市にある久留米ほとめき通り商店街…
久留米市イベント
2018年6月2日(土)、福岡県久留米市東櫛原町にある久留米市中央公園において「第13回花菖蒲まつり」が開催されます。 この時期、約12000株のハナショウブ、キショウブが咲きほこり見頃を迎えます。 この日は約12000…
柳川市
毎週日曜日、午前11時55分に放送されている「ごちそうマエストロ」。 人気お笑いトリオロバートの馬場ちゃん”こと馬場裕之( ばば・ひろゆき) とエイジレス淑女・上野敏子のふたりが、旬の食材を通して生産者の創意…
テレビ
RKB毎日放送にて毎週日曜日、午後4時54分放送されている「県民にお知らせしたい情報」をキャッチアップし、リポートする「福岡県庁知らせた課」。 知らせた課の課長は「高田課長」。課長の「○○について知らせたか~」の決まり文…
事件・事故
2018年5月11日(金)、八女市立花町谷川で軽トラックが道路脇の標識柱に衝突する事故が起きました。この事故により軽トラックの男性(80)が亡くなっています。 八女市立花町 道路脇の標識柱に衝突 男性が死亡 2018年5…
久留米市イベント
2018年6月10日(日)、久留米市御井町にある高良山参道中腹の旧宮司邸にて「第11回宝の山 高良山あじさい祭り」が開催されます。 旧宮司邸から参道を下って、約5分くらいのところに位置に「あじさい園」がありこの時期、約4…
久留米市イベント
2018年6月9日(土)、久留米市高良内町にある一ノ瀬親水公園(いちのせしんすいこうえん)において「一ノ瀬親水公園ホタルまつり」が開催されます。 この時期、夜になると沢山の蛍を鑑賞することができます。 久留米市で蛍を見る…
テレビ
RKB毎日放送で放送されている地元企業のドキュメンタリー番組「志、情熱企業」。 その2018年5月12日(土)放送の内容が久留米市東櫛原町に本社を置く久留米運送株式会社が特集されます。 全国に広がる貨物輸送網。輸送品質で…
うきは市
2018年5月12日(土)、13日(日)の2日間、福岡県うきは市吉井町にある、にじの耳納の里において「14周年祭」が開催されます。 にじの耳納の里が14周年を迎えたことを記念し、感謝の気持ちを込めて福入り餅まきなど行われ…
イベント
早いものでゴールデンウィークが終了しましたね。どこか出かけれましたか? 休みが過ぎていくのは早いですよね〜。 さて恒例の、久留米ファンでこれまで記載した今週末に久留米市周辺で開催されるイベントをまとめました! ぜひ、お出…
テレビ
毎週月曜日〜金曜日、午前9時50分 テレビ西日本放送されている「ももち浜ストア」。 テレビ西日本で生放送されている福岡県向けのローカル情報番組です。 明日、2018年5月11日(金)の放送内容が、たけると黒田りさの新企画…
久留米市イベント
福岡県久留米市東櫛原町の州最大級 複合スポーツ施設「久留米アリーナ」が2018年6月3日(日)にグランドオープンします。 オープンすることは以前、記事にしていました。 このグランドオープンに合わせて開館記念イベントが20…