ワンハンドグルメ、ハンドメイドやワークショップ、ものづくり体験!「第1回あさくら水と緑のマルシェ」あまぎ水の文化村
2017年5月20日(土)、福岡県朝倉市にある、あまぎ水の文化村にて「第1回あさくら水と緑のマルシェ」が開催されます。 「第1回あさくら水と緑のマルシェ」は、農産品や様々な食材、加工食品、ワンハンドグルメなど多くのブース…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2017年5月20日(土)、福岡県朝倉市にある、あまぎ水の文化村にて「第1回あさくら水と緑のマルシェ」が開催されます。 「第1回あさくら水と緑のマルシェ」は、農産品や様々な食材、加工食品、ワンハンドグルメなど多くのブース…
2017年5月26日(金)〜28日(日)の3日間、福岡県福岡市中央区天神にある福岡市役所ふれあい広場において「福岡ICHIBANのぼせ祭り2017」が開催されます。 ”本物の福岡の食”を味わって、地元をもっと好きになる。…
平成29年7月15日(土)に行橋市の長井浜で、食と音楽のイベント 『ゆくはしシーサイドフェスティバル2017』の開催されます。 これは7月16日(日)、17日(月・祝)に開催される「ゆくはしビーチバレーボールフェスタ20…
毎月最後の日曜日に久留米市では、久留米ほとめき通り商店街アーケードにおいて「くるめ日曜市」開催されています。 「くるめ日曜市」とは、“ここでしか買えない筑後がある”をテーマに、地元でとれるもの、地元で作られるものを集めた…
2017年5月28日(日)、福岡県久留米市津福今町にあるハウズ久留米店において雑貨マルシェが開催されます。 ハウズは、伊都・太宰府・久留米・熊本の4店舗を構える大型雑貨店です。国内・海外化粧品、オーガニック化粧品、ファッ…
平成29年6月3日(土)、4日(日)、の2日間、久留米絣の工房を一般開放される「第33回 絣の里巡り in 筑後」が開催されます。 「第33回 絣の里巡り in 筑後」は、筑後市内の久留米絣工房を一般開放し、「かすり」に…
2017年5月21日(日)、福岡県久留米市田主丸町森部にある鷹取山 山頂(802m)において耳納連山山開きが開催されます。 毎年、5月第3日曜日に耳納連山山開き開催されています。会場は、久留米市で一番高い山である「鷹取山…
2017年夏、九州最大級の音楽イベント『NUMBER SHOT 2017』が今年も海の中道海浜公園野外劇場にて開催されます。 2日間にわたり豪華アーティストが海の中道に集結します。初日(7月22日)は、マリンメッセ福岡で…
2017年5月27日(土)、熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある熊本県野外劇場アスペクタにおいて「阿蘇ロックフェスティバル 2017」が開催されます。 昨年の熊本地震の発生を受け、延期となっていました。豪華出演者が阿蘇を、そして熊…
全国に展開する回転寿司チェーン 株式会社あきんどスシローが、本日(2017年5月17日)よりハワイアン・フレンチトーストを期間限定販売します。価格は280円(税別)。 今回登場する「ハワイアン・フレンチトースト」は、「A…
2017年6月3日(土)〜7月16日(日)の期間、福岡県久留米市野中町にある久留米市美術館において「夢の美術館 めぐりあう名画たち」が開催されます。 1974年、公立の美術館として全国的にも先駆けるかたちで、現在の戸畑区…
突然ですが、今日は何の日か知っていますか? 今日(5月17日)は『お茶漬けの日』です。 永谷園の「お茶づけ海苔」が60周年を迎えたことを記念し、2012年日本記念日協会に登録・制定しましたことでこの日(5月17日)が『お…
標高1,046mの天山山系の豊富な湧水を小城市小城町へと運ぶ、名水百選にも選ばれている清水川があります。その本流である祇園川では、毎年5月下旬から6月上旬になるとゲンジボタルが飛び交い、日本有数のホタルの観光名所となって…