「シーサイドももち花火ファンタジア FUKUOKA」音楽花火を融合したクリエイティブな花火エンターテイメント7月開催
2017年7月26日(水)、福岡県福岡市早良区百道浜にあるシーサイドももち海浜公園において、日本の伝統文化と最先端の技術を駆使した音楽花火を融合したクリエイティブな花火エンターテイメント「シーサイドももち花火ファンタジア…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2017年7月26日(水)、福岡県福岡市早良区百道浜にあるシーサイドももち海浜公園において、日本の伝統文化と最先端の技術を駆使した音楽花火を融合したクリエイティブな花火エンターテイメント「シーサイドももち花火ファンタジア…
近頃は天気もよくだんだん気温が暑くなり夏に近づいてきましたね。 2017年6月10日(土)~2017年7月23日(日)期間中、福岡県福岡市にあるベイサイドプレイス博多にて夏の風物詩「ながしそうめん」が初開催されます。 日…
2017年7月16日(日)〜17日(月・祝日)の2日間、久留米シティプラザ六角堂広場において児童館 科学館 美術館対抗「第4回全国KAPLA(カプラ)大会 六角堂広場大会」が行われます。 2014年から始まって今回で4回…
毎週木曜日、夜10時54分にTVQ九州放送で放送されている「夢・クルーズ」。 2017年5月25日(木)22時54分~23時00分の放送内容が「えつ料理」を特集となっています。 「えつ料理」この時期筑後川では、えつ漁が行…
各地方にいる、ゆるーいキャラクター『ゆるキャラ®』のグランプリ「ゆるキャラ®グランプリ2017」のエントリーが5月8日より受付を開始しました。 すでに福岡県では5体のゆるキャラがエントリーされています。その中に、久留米市…
2017年11月23日(木・祝日)、久留米シティプラザ ザ・グランドホールにて人気劇作家・倉持 裕が贈るコメディドラマ「誰か席に着いて」が公演されます。 「誰か席に着いて」は、夫婦を題材にした新作コメディです。 田辺誠一…
NHK総合で放送されている番組『先どり きょうの健康』。2017年5月26日(金)10時40分~10時55分の放送内容が「ADHD 注意欠如・多動症を知る 子どものADHD」。番組では、講師に久留米大学主任教授 山下裕史…
2017年5月26日(金) 〜 2017年5月28日(日)の3日間、久留米市六ツ門にある久留米シティプラザ 六角堂広場において「第14回久留米六角堂ビールまつり」が開催されます。 年に一度、3日間だけ行われる「久留米六角…
最近、気温がだんだんと高くなり、夏に近づいてきていますよね。 なんと今日(2017年5月19日)は全国各地でことし一番の暑さとなっています。 全国の観測点のおよそ3分の1にあたる300か所余りで、ことし一番の暑さとなりま…
平成29年年6月3日(土)、福岡県久留米市野中町にある久留米競輪場のバンクが開放日となります。久留米競輪のバンク(走路)を一般の人でも自転車で体験できるイベントです。 1周400m 最大傾斜 31度を体験することができま…
今週末、2017年5月20日(土)〜5月21日(日)に久留米市周辺ではさまざまなイベントが開催されます。 そこでこれまで記載した今週末開催されるイベントをまとめてみました。 お出かけの計画の際に、利用されて下さい! すで…
平成29年5月21日(日)、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 六角堂広場において、「開設68周年記念 第23回中野カップレース プレイベントin六角堂広場」が開催されます。 このイベントは6月29日(水)〜7月2…
2017年7月29日(土)、福岡県筑後市にある筑後広域公園において「第51回筑後船小屋花火大会」が開催されます。当日は7,000発の花火が打ち上げられます。 「第51回筑後船小屋花火大会」迫力ある花火を筑後広域公園の観客…