柳川市 2021年 柳川雛祭り「さげもんめぐり」色とりどりのさげもん
2021年2月11日(祝・木)~4月3日(土)までの期間中、福岡県柳川市にて春の風物詩「2021年 柳川雛祭り さげもんめぐり」の開催が予定されています。 柳川地方では、昔から女の子が生まれると初節句に子供の健やかな成長…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2021年2月11日(祝・木)~4月3日(土)までの期間中、福岡県柳川市にて春の風物詩「2021年 柳川雛祭り さげもんめぐり」の開催が予定されています。 柳川地方では、昔から女の子が生まれると初節句に子供の健やかな成長…
毎年2月に、福岡県うきは市浮羽町にある株式会社いそのさわ(磯乃澤)において開催されている「いそのさわ蔵開き」ですが、今年(2021年)は緊急事態宣言中につき中止となることが、いそのさわホームページにて公表されています。 …
2021年2月23日(火・祝)、久留米市合川町にあるスポガ久留米で「キッズフェスタ」が開催されます。 丸太切り体験や、ボウリング場をレース会場にみたてたAR機能を使ったテレビレースゲーム大会、お菓子釣りとイベント盛りだく…
2021年2月25日(木)、福岡県久留米市北野町にある北野天満宮で「うそ替祭」が開催されます。 北野天満宮は菅原道真公が京都より大宰府へ下る際に立ち寄ったことから1054年に建立された歴史ある天満宮です。 学問の神様であ…
2021年2月13日(土)、14日(日)の2日間、久留米市城島総合支所駐車場で「城島酒蔵ドライブスルー」が開催されます。 残念ながら今年(2021年)の城島酒蔵びらきは新型コロナウイルス影響により中止が決定しました。 「…
2021年2月6日(土)から3月31日(水)の期間中、福岡県久留米市篠山町にある有馬記念館で、有馬記念館企画展「人形づくし、春づくし」が開催されます。 江戸時代を通しておよそ250年間、久留米藩21万石を治めた大名有馬家…
新型コロナウイルス感染症の拡大により、2021年のイベント中止・延期が決まっています。 久留米市など筑後地方でも各自治体がイベント中止・延期を公表しています。 そこで新型コロナウイルスに伴うイベントの中止・延期情報など掲…
毎年2月に、福岡県久留米市上津町にある成田山 久留米分院において行われている「成田山 節分祭」ですが、今年(2021年)は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、福豆まき式の中止が決定しています。 下記のように成田山久留米…
2021年1月23日(土)から1月25日(月)の3日間、久留米市田主丸町にある月読神社(つきよみじんじゃ)で「三夜様 月読神社大祭」が開催されます。 三夜さま 月読神社大祭は、毎年1月23日〜25日に行われている祭礼です…
【中止】2021年2月20日(土)~23日(木)の期間、福岡県柳川市の「水都やながわ」から沖端水天宮までの水路及び周辺通路で、柳川の夜を楽しむ新イベント『やながわ水辺の夜市』が開催されます。 柳川水辺の夜市は、柳川の夜に…
2021年1月31日(日)、福岡県うきは市吉井体育センターグラウンドで「うきは市文化事業 ドライブインシアター」が開催されます。 星空の下、車でゆったり映画鑑賞ができます!上映作品はベストセラー児童文学を映画化した大人気…
1月11日(月・祝)が成人の日ということで3連休という方が多いのではないでしょうか。 3連休期間中、久留米市・筑後地方周辺で色々なイベントが開催予定となっています。 そこで「久留米市・筑後地方周辺で3連休、2021年1月…
2021年1月10日(日)、福岡県筑後市羽犬塚にある羽犬塚六所宮で「羽犬塚夫婦恵毘須大祭」が開催されます。 羽犬塚の恵比寿神像は、鯛を抱かずに男神と女神を並べているのが特徴で、建立されたのは今から約650年も前といわれて…