週末に行きたい!久留米市周辺で開催されるイベントまとめ 1/27,28
いや〜毎日寒いですね。 インフルエンザも流行しているので、体調管理に気をつけていきましょう。 さて、久留米周辺では、週末に様々な開催されます。 早いもので、もう一月最後の週末です。 久留米ファンで、これまで記載した1月2…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
いや〜毎日寒いですね。 インフルエンザも流行しているので、体調管理に気をつけていきましょう。 さて、久留米周辺では、週末に様々な開催されます。 早いもので、もう一月最後の週末です。 久留米ファンで、これまで記載した1月2…
2018年2月24日(土)から4月8日(日)までの期間中、久留米市草野町にある旧家や、久留米市世界のつばき館、草野歴史資料館など久留米のひな祭りを楽しむ会の13会場において、「草野のひな祭り」が開催されます。 今は主流と…
2018年3月21日(水・祝)、福岡県久留米市宮ノ陣にある宮ノ陣神社において、将軍梅梅まつり(しょうぐんばいうめまつり)が開催されます。 将軍梅は懐良親王が大友のひきいる6万の軍兵と筑後大原野で対立した際、この地に陣をお…
本日(2018年1月25日)午前6時37分頃、久留米市山川追分1丁目で火災が起きました。 火災場所は、久留米市山川追分1丁目 下の堤 追分公民館北 北側付近です。 約7分後の2018年1月25日(木)午前6時44分に消火…
寒波到来により今週末にかけて気温が氷点下になる恐れがあるとして、久留米市や福岡市は、水道管の凍結に注意することを促しています。 明日(2018年1月25日)は最低気温がマイナス2度になると予報されています。 寒さの影響で…
本日(2018年1月24日)も雪が積もりました。 今月11日、12日と比較したらそれ程、積もってはなく、道路も凍結しているところは少ないようです。 現在もチラホラ雪が降っています。 外はかなり寒いです。 気温はそれほど上…
1月に入ってインフルエンザが全国的に流行拡大していることは以前の記事に書きましたが、久留米市でもインフルエンザ流行拡大しています。 1月23日現在で、久留米市内の3つ幼稚園、6つの小学校、3つの中学校で学年閉鎖・学級閉鎖…
本日(2018年1月23日)、福岡県警久留米署は福岡県久留米市、解体作業員の少年2人(19、16歳)と中学3年の少女(15)を傷害容疑で逮捕しています。 逮捕容疑は、1月5日午前2時ごろ、久留米市内の西鉄久留米駅東口の公…
2018年3月10日(土)から5月6日(日)の期間中、福岡県久留米市東櫛原町にある福岡県青少年科学館において「春の特別展 体験!古代エジプト調査隊〜ピラミッドの謎を解け〜」が開催されます。 ピラミッドって何?どうやって作…
ヤマト運輸久留米津福センター(仮称)が久留米市梅満町に新築オープンするようです。 現在、ヤマト運輸久留米津福センターは福岡県久留米市梅満町138-1にありますが、同じ梅満町の別の敷地に新築工事されていたので、移転するので…
2018年1月21日、久留米市長選挙の開票結果を久留米市がホームページにて公表しました。 無所属新人で元民進党参院議員の大久保 勉 氏(56)が42,790 (得票数)を獲得し、当選しました。 久留米市の新たなリーダーが…
例年2月中旬~3月上旬に福岡県久留米市京町にある梅林寺外苑の梅が見頃を迎えます。 臨済宗妙心寺派の古刹で九州一の修行道場として名高い「梅林寺」の外苑は、観梅時期には、約30種500本、赤、白、ピンクの梅の花が咲き、外苑じ…
2018年1月14日〜4月下旬までの期間中、久留米市藤山町にあるフルーツのアトリエ フルトリエ(中村果樹園)において「いちご狩り」が開催中です。 藤山町の「フルトリエ 中村果樹園」で、初めてのいちご狩りがスタート!梨狩り…