「八女暮らしのマルシェ 春編」遊ぶ、食べ飲み、お買物、体験など盛りだくさん
福岡県八女市立花町にある、白城の里 旧大内邸で2024年3月2日(土)、3月3日(日)に「八女暮らしのマルシェ 春編」が開催されます。 採れたて野菜・手作りお菓子・温かいお食事・いろんな飲み物・雑貨の販売・お抹茶体験・林…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
福岡県八女市立花町にある、白城の里 旧大内邸で2024年3月2日(土)、3月3日(日)に「八女暮らしのマルシェ 春編」が開催されます。 採れたて野菜・手作りお菓子・温かいお食事・いろんな飲み物・雑貨の販売・お抹茶体験・林…
福岡県八女市にある、べんがら村で2024年3月10日(日)に「べんがら村ぼんぼりマルシェ」が開催されます。 2月11日より開催されている「雛の里・ぼんぼりまつり」に合わせてべんがら村でもマルシェを開催! モヒカンらーめん…
2024年2月23日(金・祝)23時19分頃、福岡県八女市馬場(上妻地区)で車両火災が起きました。 消防出動情報によると、福岡県八女市馬場(上妻地区)大福寺公民館付近で車両火災が発生しています。 消防が消火にあたり、23…
2024年2月23日(金・祝)未明、福岡県八女市で酒を飲んで車を運転したとして男が逮捕されました。 男は八女市立花町の国道3号で信号待ちをしていた普通乗用車に追突する事故を起こしています。 事故の通報を受け、駆けつけた警…
2024年3月2日(土)、福岡県八女市本町にある株式会社 喜多屋で「喜多屋 酒蔵開放」が開催されます。 今年は約5年ぶりに『日本酒 唎き酒大会』が復活!豪華景品が当たる特別抽選会や、限定酒など特別販売コーナーが行われます…
2024年2月23日(金・祝)、24日(土)、25日(日)、福岡県八女市立花町にある道の駅たちばなで「第5回 道の駅たちばなマルシェ」が開催されます。 恒例のマルシェを今年も開催!記念すべき五回目の今回は過去にない演出で…
2024年3月17日(日)、福岡県八女市黒木町にある八女市大淵体験交流施設 げんき館おおぶち運動場で「第5回 ランニングバイク げんき館おおぶちカップ」が開催されます。 昨年度も未就学児による熱い闘いが繰り広げられた、ラ…
国土交通省 九州地方整備局 福岡国道事務所は2024年2月に、国道3号で事業中の「広川八女バイパス」について、本格的な測量を着手することを発表しました。 今回、道路整備の基準となる測量作業に着手するにあたり、2024年3…
福岡県八女市上陽町北川内 八女市上陽町観光交流施設(旧 ほたると石橋の館)に「カフェレストラン」が2024年4月25日(木)オープン予定となっています。 ほたると石橋の館はリニューアル工事に伴い、3月末迄(予定)閉館。リ…
2024年2月23日(金・祝)〜25日(日)の3日間、福岡県八女市立花町にある谷川梅林で「第35回 夢たちばな観梅会」が開催されます。 八女市立花町の谷川地区一帯に広がる、その名も「谷川梅林」は、九州における”…
2024年2月11日(日)~3月10日(日)の期間、福岡県八女市福島地区一帯で「第27回 雛の里・八女ぼんぼりまつり」が開催されます。 古くから雛人形を作り続けている雛人形のふるさと八女。まつり期間中は、白壁の町並みかい…
2024年2月10日(土)・11日(日)・12日(月・祝)、福岡県八女市立花町にある道の駅たちばなで「わくわく誕生祭」が開催されます。 誕生して19周年を迎える『道の駅たちばな』で誕生祭が実施されます。 2月10日は10…
2024年2月10日(土)、福岡県八女市にある八女市民会館 おりなす八女(1階はちひめホール)で『第2回 FM八女ラジオ祭り』が開催されます。 音楽ライブやお笑いライブなどのステージイベントや、パーソナリティが企画し出店…