九州道下り 広川IC付近で事故 久留米市IC〜広川ICで渋滞【事故情報】
2022年3月9日(水)午前10時頃、九州自動車道(下り線)、広川IC付近で事故が起きています。 執筆時現在、この事故により九州自動車道(下り線)久留米IC〜広川IC間で5キロの渋滞が発生しています。 【お知らせ】◆九州…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2022年3月9日(水)午前10時頃、九州自動車道(下り線)、広川IC付近で事故が起きています。 執筆時現在、この事故により九州自動車道(下り線)久留米IC〜広川IC間で5キロの渋滞が発生しています。 【お知らせ】◆九州…
2022年1月2日(日)17時現在、九州自動車道(上り線)、広川IC付近で約27キロの渋滞が発生しています。 九州管内において各所で交通集中による渋滞が発生中です。 NEXCO 西日本の高速道路・交通情報によると、みやま…
2021年11月18日(木)、福岡県八女郡広川町の住民宅に家族や知人を名乗る者から連絡があり、言葉巧みに誘われ、現金をだまし取られる詐欺事件が連続発生しています。 孫を名乗る男性から電話があり、広川町の男性(82)が10…
2021年11月13日(土)、福岡県八女郡広川町にある「太原のイチョウ(たいばるのいちょう)」を見に訪れました。 若干、緑の部分がありましたが、ほぼ見頃を迎えています。 一面、黄金色の景色が素晴らしく、落葉したイチョウの…
2021年10月29日(金)夕方頃、九州自動車道下り、広川IC付近で衝突事故、宮ノ陣バス停付近(鳥栖JCT→久留米IC間)で追突事故が発生しています。 執筆時現在、この事故により鳥栖JCT〜広川IC間が約7キロの渋滞が発…
株式会社オーレック(福岡県八女郡広川町)は、2021年10月30日に開催を予定していた「第10回オーレックフェスティバル」を、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から今年も中止することを公表しています。 オーレックフェス…
2021年10月1日(金)、福岡県八女郡広川町に「スポーツジムREX(レックス)広川店」がオープンします。 最新鋭の設備を備えたフィットネス、非日常の特別なフィットネス空間、24時間いつでも利用できるスポーツジムREX(…
2021年8月9日(月)、午前4時半頃、八女郡広川町の路上で高齢の女性が手に包丁を持ったまま倒れている遺体を新聞配達員の男性が発見し、警察へ110番しています。 発見された高齢の女性は両手に包丁をもち、住宅の外壁にもたれ…
2021年7月15日(木)お昼過ぎ頃、九州自動車道上り、広川IC付近で衝突事故で起きています。 執筆時現在、この事故により八女IC〜広川IC間[上り:山口方面]で11キロの渋滞が発生しています。 これから高速を利用される…
毎週金曜日、19時にテレビ西日本で放送されている「華丸・大吉のなんしようと?」。博多華丸・大吉のバラエティ番組です。 2021年5月28日(金)放送の舞台が、ニューヨークと八女郡広川町をぶらりとなっています。 今回はゲス…
2021年4月24日(土)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が過去最多124人確認されています。 内訳は大牟田市24人・柳川市6人・八女市6人・大川市4人・小郡市2人・筑後市2人・久留米市2人・三潴郡大木町1人・みやま…
2021年4月22日(木)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者が過去最多102人確認されています。 内訳は大牟田市16人・大川市13人・柳川市11人・筑後市5人・久留米市3人・小郡市1人・八女市1人・八女郡広川町1人の計…
2021年3月31日(水)、八女郡広川町大字久泉に「SIDE TRIP CAFE&STORE」がオープンします。 八女郡広川町発!広い倉庫をリノベーションしたカフェと雑貨のお店がオープン! 場所は、県道84号線…