八女郡広川町で新型コロナウイルス感染者 60代男性 初めて確認される
2020年4月8日(水)、福岡県で新たに25人の新型コロナウイルス感染者が確認されたことが報じられています。 糟屋郡の50代と60代の女性、太宰府市60代女性、八女郡広川町の60代男性の4人が新型コロナウイルス感染を確認…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2020年4月8日(水)、福岡県で新たに25人の新型コロナウイルス感染者が確認されたことが報じられています。 糟屋郡の50代と60代の女性、太宰府市60代女性、八女郡広川町の60代男性の4人が新型コロナウイルス感染を確認…
RKB毎日放送にて毎週日曜日、午後4時54分放送されている「県民にお知らせしたい情報」をキャッチアップし、リポートする「福岡県庁知らせた課」。 知らせた課の課長は「高田課長」。課長の「○○について知らせたか~」の決まり文…
2020年3月7日(土)、3月8日(日)の2日間、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館で「ひろかわ苺まつり」が開催されます。 昨年大好評だった苺まつりが今年も開催! 広川産のフレッシュな「あまおう」の販売はもちろん…
TVQ九州放送にて毎週日曜日、午前11時に放送されている「雨ニモマケズ、」。 謎のスーパーカブおじさん朝倉幸男(本名 町田隼人:朝倉郡筑前町出身)がたくさんの「ありがとう」をかみしめる笑顔の25分番組です。 その2020…
毎週金曜日、19時にテレビ西日本で放送されている「華丸・大吉のなんしようと?」。博多華丸・大吉のバラエティ番組です。 2020年2月21日(金)放送の舞台が、ずんと八女郡広川町をぶらりとなっています。 2017年6月2日…
九州電力 停電情報によると、本日2020年2月14日(金)午前8時11分に久留米市藤山町、広川町で一時停電が発生しています。 執筆時現在、下記のように「現在発生中の停電情報」に記載されています。 久留米市藤山町・広川町周…
毎週土曜日夜8時にTVQ九州放送で放送されている「ちょっと福岡行ってきました!」。 有名芸能人の仲良しコンビが福岡県を日帰りで旅する番組!行き先はクジで決定の出たトコ勝負!地元の人から情報を得て、その街のグルメや名所、名…
毎週土曜日夜8時にTVQ九州放送で放送されている「ちょっと福岡行ってきました!」。 有名芸能人の仲良しコンビが福岡県を日帰りで旅する番組!行き先はクジで決定の出たトコ勝負!地元の人から情報を得て、その街のグルメや名所、名…
2019年11月26日(火)、八女郡広川町にある「太原のイチョウ(たいばるのいちょう)」を見に訪れました。 訪れたときは、だいぶ散り始めていましたが、それでも一面が黄金色の景色は素晴らしく圧巻でした。 落葉したイチョウの…
2019年11月10日(日)、福岡県八女郡広川町一條にある石人山・弘化谷古墳公園において「第28回 ひろかわ古墳まつり」が開催されます。 今年も九州国立博物館の「きゅーはく女子考古部」とのコラボイベント「古代ファッション…
2019年10月19日(土)20日(日)の2日間、福岡県八女郡広川町にある広川中学校 西グランドにおいて「第38回 広川まつり」が開催されます。 今回は、「家族で笑顔」をテーマに開催されます! たくさんのイベント、出店ブ…
2019年10月6日(日)、福岡県八女郡広川町水原にある逆瀬ゴットン館にて「水車そばさかせ 新そば祭り2019」が開催されます。 筑後川の上流 広川の源流「白金山」のふもと、逆瀬谷の緑に囲まれた谷間にある「逆瀬ゴットン館…
2019年9月21日(土)、福岡県八女郡広川町にある株式会社オーレック本社敷地内において「第9回 OREC FESTIVAL(オーレックフェスティバル)」が開催されます。 株式会社オーレックは、『草と共に生きる』をブラン…