広川かすり祭 久留米絣ファッションショー、かすりんピックなど開催
2019年9月7日(土)、8日(日)の2日間、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館において「第29回 広川かすり祭」が開催されます。 江戸時代から200年以上受け継がれる久留米絣。その技術が一番多く残るこの広川町で…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年9月7日(土)、8日(日)の2日間、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館において「第29回 広川かすり祭」が開催されます。 江戸時代から200年以上受け継がれる久留米絣。その技術が一番多く残るこの広川町で…
2019年7月28日(日)、福岡県八女郡広川町水原にある逆瀬谷薬師堂において毎年恒例、年に一度の「逆瀬谷薬師堂そうめん流し」が開催されます。 「逆瀬谷薬師堂(サカセダニヤクシドウ)」は、心と体の苦しみを解きほどいてくれる…
今日(2019年6月21日)、広川町吉常の東側区域の道路上で猿が徘徊しているのが目撃されています。 猿を見かけても不用意に近づかず、騒いだりしないように注意しましょう。 また、猿に餌を与えたり、猿と目を合わせたりしないよ…
2019年6月18日(火)、久留米市に住む女性(20)が住居侵入と窃盗の疑い逮捕されています。 住居侵入と窃盗の疑いで久留米市の女を逮捕 預金通帳などを盗む 6月14日夜から翌日未明にかけて福岡県八女郡広川町の在住の民家…
毎週土曜日、午後6時30分にテレビ西日本放送されている「うどんMAPサタデー」。 朝のももち浜ストアで人気のうどんMAPが土曜夕方にも進出し、うどんの人こと「岡澤アキラ」が福岡県民おすすめのうどんをきょうも食べ尽くす番組…
2019年4月30日(火・祝)、午後7時53分ごろ、久留米市藤山町、広川町周辺で一時停電が発生しました。 午後9時31分頃に復旧しています。約3,300戸が停電し、5分以上停電した戸数は約1,300戸でした。 長いところ…
2019年4月27日(土)、28日(日)の2日間、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館において「春のかすり祭」が開催されます。 毎年お馴染みの久留米かすりをお得に買える「春のかすり祭」。 特価販売はもちろん、去年か…
毎週月曜~金曜に午後18時10分にNHK総合で福岡県地方で放送されている「ロクいち!福岡」。 いち早く・いちばん詳しく・いちばんわかりやすく福岡のその日のできごとをお茶の間にお届けしているニュース番組です。 2019年2…
2019年3月2日(土)、3日(日)の2日間、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館において「ひろかわ苺まつり」が開催されます。 買って、食べて、楽しんで!苺の里、ココロオドル春の彩り祭!苺の季節にもってこい!のイベ…
2018年11月17日(土)、18日(日)の2日間、福岡県八女郡広川町にある久留米絣で有名な坂田織物において「坂田織物 感謝祭」が開催されます。 新作品・おすすめ品30%OFF(一部対象外あり)! ワケあり商品、在庫処分…
2018年11月11日(日)、福岡県八女郡広川町一條にある石人山・弘化谷古墳公園において「第27回ひろかわ古墳まつり」が開催されます。 見て、作って、味わって古(いにしえ)のロマンを感じる広川の祭典が今年も昨年のテーマを…
2018年10月27日(土)、28日(日)の二日間、福岡県八女郡広川町にある里の駅 広川くだもの村において「スローフードフェスタin広川 秋の収穫祭2018」が開催されます。 今回で14回目を迎えるスローフードフェスタi…
2018年9月22日(土)、福岡県八女郡広川町にある株式会社オーレック本社敷地内において「第8回 OREC FESTIVAL(オーレックフェスティバル)」が開催されます。 株式会社オーレックは、『草と共に生きる』をブラン…