八女郡広川町で原付きバイクと車が衝突事故 バイクを運転していた高校生が死亡
2020年9月28日(月)昼過ぎ、八女郡広川町で、原動機付自転車と普通乗用車とが衝突する事故が起きています。 この事故により原動機付自転車を運転していた10歳代の高校生が亡くなっています。 最近、筑後地区で死亡事故が多発…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2020年9月28日(月)昼過ぎ、八女郡広川町で、原動機付自転車と普通乗用車とが衝突する事故が起きています。 この事故により原動機付自転車を運転していた10歳代の高校生が亡くなっています。 最近、筑後地区で死亡事故が多発…
2020年9月14日(月)午後6時過ぎ、福岡県八女郡広川町日吉の交差点で横断歩道を渡っていた77歳の女性が、車にはねられ死亡する事故が起きました。 警察は、軽ワゴン車を運転していた87歳の女を現行犯逮捕しています。 八女…
株式会社オーレック(福岡県八女郡広川町)は、2020年10月31日に開催を予定していた「第10回オーレックフェスティバル」を、新型コロナウイルスが収束していない状況を鑑み、今年度中の開催を見送ることを公表されています。 …
2020年8月12日(水)午前8時頃、ハイウェイ交通情報によると、九州自動車道(下り線)久留米IC〜広川IC間で衝突事故が起きています。 執筆時現在、この事故により広川ICで6キロの渋滞が発生しています。 ドライバーの方…
今日 2020年8月9日(日)、新たに大牟田市で2人(57〜58例目)、小郡市で1人(38例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 感染が確認されたのは、大牟田市 10代男性(学生)と60代男性(…
今日 2020年8月4日(火)、新たに福岡県筑後市で2人(7〜8例目)、小郡市で1人(24例目)、八女郡広川町で1人(6例目)、大牟田市で1人(46例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 感染が…
2020年7月17日(金)、福岡県八女郡広川町で20代 男性会社員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが確認されています。 広川町では3例目の患者となります。 7月14日に咳・倦怠感あり、7月15日に発熱(38….
2020年7月6日(月)16時30分に気象庁は、長崎県、佐賀県、福岡県に大雨特別警報を発表しました。 大雨特別警報が発表されたのは筑後地方南部 大牟田市、八女市、みやま市、広川町です。 大雨特別警報は、5段階の警戒レベル…
2020年6月18日(木)午前5時5分ごろ福岡県広川町水原の山道で頭から血を流して倒れている男性(46)を福岡県警八女署の警察官が発見しています。 男性は拳銃のようなものを手に持ったまま死亡していて、右のこめかみに傷があ…
2020年7月1日(水)、福岡県八女郡広川町久泉に、からあげ専門店「鶏笑 広川店」がオープン予定となっています。 鶏笑(とりしょう)は全国に約150店舗している、中津しょうゆ からあげ専門店です。日本唐揚協会主催からあげ…
先日、八女郡広川町にある「鶴乃堂八女(つるのどうやめ)」に訪れました。 鶴乃堂八女は、手づくりの「肉まん」「あんまん」「各種まんじゅう」を販売されている人気店です。 「華丸・大吉のなんしようと?」でお店が紹介された後、来…
FBS福岡放送で毎週木曜日21時54分に放送されている『地域のお魅せ』。 「地域のお魅せ」は、まだまだ知られていない地域のこだわりの産品が発見できる番組です。 誕生までのエピソードや作り手の想い・美しさや美味しさなど「モ…
2020年4月9日(木)、福岡県内で福岡市を除く12人が新たに新型コロナウイルスに感染したと報じられています。 北九州1人、豊前市3人、行橋市2人、春日市、大野城市、福津市、直方市、筑後市で各1人、八女郡1人。 筑後市が…