新しくなったSAGEMON GIRLSその名も『NEO SAGEMON GIRLS』が初!!お披露目
去年、話題となった柳川市観光課と柳川フィルムコミッションが「柳川市観光PRビデオ SAGEMON GIRLS(さげもんガールズ)」の動画で登場したSAGEMON GIRLS(さげもんガールズ)ですが、平成29年5月4日(…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
去年、話題となった柳川市観光課と柳川フィルムコミッションが「柳川市観光PRビデオ SAGEMON GIRLS(さげもんガールズ)」の動画で登場したSAGEMON GIRLS(さげもんガールズ)ですが、平成29年5月4日(…
2019年の第16回 中山大藤まつりの詳細はこちらの記事をご覧下さい↓ 福岡県柳川市三橋町にある中山熊野神社「中山の大藤まつり」の開催について記事しました。 この「中山の大藤まつり」は平成29年4月17日(月)~4月28…
2019年の第16回 中山大藤まつりの詳細はこちらの記事をご覧下さい↓ 平成29年4月17日(月)~4月28日(金)の期間中、福岡県柳川市三橋町にある中山熊野神社において「中山の大藤まつり」が開催されます。 「中山大藤」…
毎年、高畑公園の桜の開花に合わせて、高畑公園桜まつりが開催されています。今年も3月18日(土)~4月9日(日)の期間中、高畑公園桜まつりが開催されています。 3月26日には、国の名勝指定を受けた三柱神社参道での「柳川流鏑…
福岡県柳川市の春の風物詩「さげもんめぐり」が2月11日(土・祝日)より始まります。 初日の2月11日(土・祝日)には、おひな様始祭バレードが開催され、4月3日(月)まで柳川市内の街中で様々なさげもんやイベントが行われます…
東京、両国国技館が行われている大相撲初場所12日目、かど番の大関 琴奨菊が8敗目を喫し、負け越しが決定してしまいました。。 大関からの陥落は13年九州場所の琴欧洲以来、これで16人目となります。 毎回、かど番ではねばるに…
2016年11月5日(土)、「きらり九州めぐり逢い」の舞台が柳川市となっています。 寿一実と風見しんごが福岡県柳川市をぶらり。老舗うなぎ専門店や古民家のお花屋さん、人情あふれる朝市へ!18 歳館長の水族館や古民家を再生し…
2016年11月19日(土)、20日(日)の2日間、「柳川よかもんまつり」が開催されます。今年で12回目を迎える「柳川よかもんまつり」ですが、今回は会場を変更し「柳川市学童農園むつごろうランド」での開催となります。 柳川…
2016年9月10日(土)、11日(日)の2日間、福岡県柳川市にある杏里ファームにおいて『柳川モーターショー』が開催されます。 モーターショーといっても乗用車のモーターショーではなく、トラクターなどの農作業車が勢揃いする…
いよいよ本日、7月16日(土)より開園を迎えます。 5haのひまわり畑に夏の柳川を飾る50万本の大輪のひまわりが咲きほこります。 青い空と一面に広がる黄色のコントラスト、夜のライトアップの幻想的で多彩な表情を魅せるひまわ…
2016年8月21日(日)、福岡県柳川市むつごろうランド周辺において『第18回 有明海花火フェスタ』が開催されます。 広大な柳川の海辺に八千発の花火が打ち上げられます。 スカイナイアガラ柳川スペシャルはその中でも必見の花…
2016年6月24日(金)放送の「華丸・大吉のなんしようと?」の舞台が福岡県柳川市となっています。 ゲストにガレッジセールを迎え、柳川市を訪れる。まず訪れたのはうなぎの卸業者。柳川でうなぎといえば「せいろ蒸し」だが、ここ…
柳川ひまわり園2019が開催! 最新情報はこちらの記事をご覧下さい↓ 平成28年7月16日(土)~7月31日(日)の期間中、柳川市橋本町において「第18回 柳川ひまわり園」が開催されます。 昨年は40万本でしたが、今年は…