小郡市 陸上自衛隊小郡駐屯地 桜並木一般開放 桜並木でお花見!
「最新情報」 2019年の陸上自衛隊小郡駐屯地桜並木一般開放の情報は下記の記事をご覧下さい↓ 2018年3月31日(土)、4月1日(日)の2日間、小郡市小郡にある陸上自衛隊小郡駐屯地の桜並木が一般開放されます。 小郡駐屯…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
「最新情報」 2019年の陸上自衛隊小郡駐屯地桜並木一般開放の情報は下記の記事をご覧下さい↓ 2018年3月31日(土)、4月1日(日)の2日間、小郡市小郡にある陸上自衛隊小郡駐屯地の桜並木が一般開放されます。 小郡駐屯…
今日は気温が上がり、暖かくなりましたね。 あちこち、桜が開花し始めていますが、今日は久留米市役所側の両替町公園にある「しだれ桜」が満開となっていたので、ちょっと足を止めて写真を撮ってきました。 久留米市役所前 しだれ桜が…
「情報追記」 2019年の流川桜並木の情報はこちらの記事をご覧下さい↓ 福岡県うきは市には桜の名所が多くあり、さくらまつりが開催されます。 そこで、うきは市で行われる「さくらまつり」と桜の名所をまとめました。 流川さくら…
2018年3月23日(金)~4月8日(日)の期間中、八女市上陽町にある、ほたると石橋の館・ホタルと石橋の里公園において「桜と石橋まつり」が開催されます。 毎年、3月下旬から4月上旬にかけて上陽町の北川内公園(きたかわうち…
本日(2018年3月19日)、福岡管区気象台は、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花を本日、観測したことを発表しています。 福岡管区気象台の「さくらの開花」の観測開始は1953年から行われています。 今年の開花は、平年(3…
2018年3月21日(祝)福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ六角堂広場において、「春はあけぼの。」が開催されます。 今年も六角堂広場に桜が咲きます! サキソフォックス(サックス4重奏)や筑前琵琶筑後旭会、和洋…
2018年4月7日(土)久留米市城島町楢津にある町民の森公園において「第7回 城島町民の森公園桜まつり」が開催されます。 城島町民の森には約200本の桜があり、この時期、開花を迎えます。 この開花時期に合わせて「酒造り」…
春と言えば「桜」「花見」ですね。 全国や九州で有名な桜の名所へ雑誌やネットなどを見て花見に行かれる方も多いと思います。 今回、久留米市で桜の花見を楽しむことができるスポット・名所をまとめてみました。 雑誌などに掲載されて…
2018年3月31日(土)、久留米市日吉町にある三本松公園にて桜を見ながらの久留米最大級の花見イベント「2018文化街さくらまつり」が開催されます。 筑後地区最大の繁華街“文化街”のクラブや飲食店オーナー達でつくる『さく…
「情報追記」 2019年のブリヂストン通り 久留米城址さくらまつり音楽祭の詳細記事はこちら↓ 2018年3月25日(日)久留米城参道及び久留米城址内(篠山神社)において「第6回ブリヂストン通り 久留米城址さくらまつり音楽…
2018年4月1日(日)、筑後市一条にある石人山古墳において「石人まつり」が開催されます。 石人山古墳(せきじんさんこふん)は、筑後市から広川町にかけて存在する大型の前方後円墳で、今から約1500年前に造られたものだそう…
2018年4月1日(日)、福岡県柳川市三橋町高畑の三柱神社参道の桜並木において、柳川の春の風物詩「流鏑馬(やぶさめ)」が開催されます。 約500本の桜が美しく咲き誇る三柱神社境内にある高畑公園で3月23日(金)より高畑公…
2018年3月24日(土)、25日(日)の2日間、福岡県久留米市善導寺町にある道の駅くるめイベント広場において「道の駅くるめ 桜まつり」が開催されます。 毎年、近隣の桜の開花に合わせて開催している手づくりイベントです。 …