庄内神楽 久留米公演 つながろう福岡-大分 久大線復興祈願イベント【観覧無料】
2018年3月18日(日)、JR久留米駅ほとめき広場・西鉄久留米駅東口広場において大分県由布市「庄内神楽 久留米公演」が開催されます。 昨年の大雨により被害を受けたJR久大線の復興と安全を祈願するために行われます。 当日…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年3月18日(日)、JR久留米駅ほとめき広場・西鉄久留米駅東口広場において大分県由布市「庄内神楽 久留米公演」が開催されます。 昨年の大雨により被害を受けたJR久大線の復興と安全を祈願するために行われます。 当日…
毎月最後の日曜日に久留米市で、明治通り沿いアーケードにおいて「くるめ日曜市」開催されています。 「くるめ日曜市」とは、“ここでしか買えない筑後がある”をテーマに、地元でとれるもの、地元で作られるものを集めたマーケットであ…
あちこちで梅が開花し、春の訪れを感じますね〜。 さて、久留米市周辺では、週末に様々なイベントが開催されます。 久留米ファンで、これまで記載した3月10日(土)、3月11日(日)に開催されるイベントをまとめました。 おまけ…
明日(3月9日)は何の日かご存知ですか? 雑穀の日だそうです。知ってましたか? 「ざっ(3)こく(9)」の語呂合せて、おいしさや、高い栄養価や機能性など雑穀のすばらしさを広く伝える記念日として日本雑穀協会が制定しています…
「情報追記」 2019年のブリヂストン通り 久留米城址さくらまつり音楽祭の詳細記事はこちら↓ 2018年3月25日(日)久留米城参道及び久留米城址内(篠山神社)において「第6回ブリヂストン通り 久留米城址さくらまつり音楽…
福岡県久留米市田主丸町、210号線沿いにある「福岡スバル 浮羽店」が2018年3月31日(土)もって閉店します。 閉店することを福岡スバルオフィシャルサイトにて以下のように公表されています。 店舗の統廃合に伴う閉店となり…
2018年4月中旬、福岡県久留米市野中町にあるサンリブ久留米に「ドラッグ新生堂 サンリブ久留米店」がオープンします。 ドラッグ新生堂は、福岡地区、北九州地区、筑豊地区、筑後地区、熊本地区、長崎島原地区と展開しているドラッ…
2018年4月17日(火)、福岡県久留米市南2丁目2−2に「からだ矯正専門院LIFETIMES(ライフタイムズ)」がオープンします。 ポーラ・ザビューティー 学園通り店があった跡地にオープンします。 グランドオープンを記…
2018年3月17日(土)、3月18日(日)の2日間、T・ジョイ久留米やゆめタウン久留米や「クレヨンしんちゃんのしんちゃん」がやってきます! 『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』の公開を記念し…
2018年3月6日、久留米市の大久保勉市長は久留米市野中町にある石橋文化センター内にある共同ホールの廃止する方針を明らかにしています。 サンライフ久留米と勤労青少年ホームは統廃合する方針も表明しています。 【2018年1…
2018年3月8日(木)、福岡県久留米市天神町に手羽先・焼き鳥 居酒屋「ととりと」がオープンします。 ととりと名物の手羽先は、店主が研究を重ねた“たれ”が癖になる一品!国内産の手羽のみを使用し、ゴマだれ・塩だれ2種類から…
2018年3月6日(火)、久留米市宮ノ陣町にある宮ノ陣神社へ梅を見に行ってきました。 境内には約60本の梅の木が植栽されており、数は少ないものの、色鮮やかでとても綺麗です。 宮ノ陣神社には、久留米市指定天然記念物である「…
本日(平成30年3月6日)、福岡県久留米市京町にある梅林寺外苑の梅を見てきました。 臨済宗妙心寺派の古刹で九州一の修行道場として名高い「梅林寺」の外苑は、観梅時期には、約30種500本、赤、白、ピンクの梅の花が咲き誇りま…