BOOKSあんとくに本とあそぼう 全国訪問おはなし隊がやってくる!
2017年4月3日(月)、久留米市三潴町にあるBOOKSあんとく三潴店に全国訪問おはなし隊がやってきます。キャラバンカーにたくさんの絵本を載せて、全国47都道府県におはなしを届ける講談社90周年記念事業「本とあそぼう 全…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2017年4月3日(月)、久留米市三潴町にあるBOOKSあんとく三潴店に全国訪問おはなし隊がやってきます。キャラバンカーにたくさんの絵本を載せて、全国47都道府県におはなしを届ける講談社90周年記念事業「本とあそぼう 全…
2017年4月23日(日)、緑のじゅうたんが広がる筑後川サイクリングロードにて緑のサイクリング「第36回くるめ緑の祭典」が開催されます。 楽しいゲームや記念品もあり、昼食会場ではブタ汁がふるまわれます。マイカップ・マイ箸…
Googleは3月28日、「Googleマップ」に全国の桜の開花情報・お花見スポットを期間限定で表示するサービスを開始しています。 「Googleマップ」のAndroid/iOSアプリ、PC版から利用できます。 アプリを…
2017年4月1日〜5月7日の期間中、久留米市善導寺町にあるくるめ緑花センターにおいて「くるめ緑花センター春の植木まつり」が開催されます。 「春の植木まつり」は、くるめ緑花センターで毎年行われるイベントです。 センター内…
2017年3月29日(水)から4月3日(月)の期間、岩田屋久留米店において「春の鉄道フェスタ2017」が開催します。 「春の鉄道フェスタ2017」は、世界の列車を集めた10✕2mの巨大ジオラマやプラ鉄道コーナー、ミニ新幹…
毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」として、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取組が行なわれています。その取り組みが久留米でも行なわれています。 4月2日、西鉄久留米駅 東口ロータリー SORA−IRO広場いおいて第二…
本日(平成29年3月25日)、福岡県久留米市三潴町にあるBOOKSあんとく三潴店内に『食カフェ peco」がオープンしました。3月25日(土)、26日(日)の2日間オープニングイベントが開催されています。 『食カフェ p…
2017年4月8日(土)、久留米市上津町にある大本山 成田山 久留米分院において「成田山 花まつり」が開催されます。 花まつりとは、仏教を開かれたお釈迦様がお生まれになった日をお祝いする日です。 お釈迦様の降誕祭を向かえ…
2017年3月25日(土)、26日(日)の2日間、福岡県久留米市善導寺町にある道の駅くるめにおいて「第4回 桜まつり」が開催されます。 田中製麺の「春のめんくい祭り」や久留米ときめき隊による「ひょっとこ踊り」、クラウン …
2017年3月25日(土)、26日(日)の2日間 T・ジョイ久留米において『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の公開を記念したイベントが開催されます。 なんと『ドラえもん』がT・ジョイ久留米に遊びに来てくれます…
2017年4月1日(土)、福岡県久留米市城島町にある城島町民の森において『第6回 城島町民の森公園桜まつり』が開催されます。 この時期、城島町民の森では約200本の桜が咲き誇ります。 桜の開花にあわせて、「酒造り」をレリ…
2017年3月29日(水)、久留米市日吉町にある三本松公園において「2017文化街さくら祭り」が開催されます。 「2017文化街さくら祭り」は、筑後地区最大の繁華街“文化街”のクラブや飲食店オーナー達でつくる『さくら祭り…
久留米絣の魅力を伝えるべく製作されたショートムービーが地場産くるめのホームページにて公開されています。1話が約3~5分の連続物語仕立てで、久留米絣の製法や歴史を垣間見ることができます。 久留米絣は、筑後地方一帯で作られる…