久留米市の中学校で熱中症の疑い 生徒7人が病院搬送 体育祭の練習中に体調不良
2023年5月17日(水)正午過ぎ、福岡県久留米市田主丸町の田主丸中学校で体育祭の練習をしていた複数の生徒が体調不良を訴え、このうち7人が病院に搬送されました。 学校から「生徒が熱中症のような症状で会話ができない」と通報…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2023年5月17日(水)正午過ぎ、福岡県久留米市田主丸町の田主丸中学校で体育祭の練習をしていた複数の生徒が体調不良を訴え、このうち7人が病院に搬送されました。 学校から「生徒が熱中症のような症状で会話ができない」と通報…
2023年5月21日(日)、福岡県久留米市田主丸町森部にある鷹取山 山頂(802m)で「耳納連山山開き」が開催されます。 四年ぶりに耳納連山山開きが行われます。 耳納山脈は筑後山地の北端に位置し、西から高良山、耳納山、発…
2023年5月21日(日)、福岡県久留米市田主丸町にある福岡県緑化センターで「グリーンフェスティバル2023」が開催されます。 身近な緑とふれあう場を提供し、緑と自然の大切さをPRするために行われているイベントです。 軽…
福岡県久留米市田主丸町八幡にある「筑後川の駅しばかり」が2023年5月6日(土)にリニューアルオープンします。 筑後川の駅しばかりが、店内を改装し、リニューアルオープン! 当日は実際に販売される商品の無料試食会や、薬草に…
福岡県久留米市田主丸上原に「ラ・ムー田主丸店」が2023年4月27日(木)にオープンします。 久留米市田主丸町に24時間スーパーのラ・ムー(LA MU)が出店!久留米市内3店舗目となります。 オープン予定であることは以前…
福岡県久留米市田主丸町田主丸にある「たけふじ文泉堂」が、2023年4月29日(土)をもって閉店されるそうです。 下記の通り、店頭に「閉店のお知らせ」が掲示されていました。 売場は閉店となりますが、外商部はそのまま存在する…
資生堂は福岡県久留米市田主丸町にある福岡久留米工場内に見学施設「SHISEIDO BEAUTY PLANET」を2023年5月10日(水)にオープンします。 最先端のIoTを取り入れた生産現場の見学コースや化粧品のものづ…
2023年3月25日(土)・26日(日)、福岡県久留米市田主丸町にある紅乙女耳納蒸留所で「紅乙女春マルシェ2023」が開催されます。 春マルシェ限定のお酒の販売や蔵元がおすすめするほろ酔い処やダーツ、ガラポン、キッズコー…
毎週月曜日〜金曜日、午後3時40分 RKB毎日放送で放送されている「タダイマ!」。 2023年3月3日(金)放送 タダイマ!の人気コーナー「コンタカの旅みくじ」でコンバット満さん、高田課長さんが福岡県久留米市田主丸町を訪…
2023年3月2日(木)午前9時8分頃、久留米市田主丸町竹野付近で建物火災が起きました。 消防出動情報によると、久留米市田主丸町竹野 竹野小学校北東側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、午前9時23分頃…
2023年2月19日(日)、福岡県久留米市田主丸町石垣にある石垣山観音寺で「第33回 さざんか祭り」が開催されます。 石垣山観音寺は、白鳳2年に創建された古刹で毎年、2月の第3日曜日にハルサザンカをたたえる「さざんか祭り…
福岡県久留米市田主丸上原に「(仮称)ラ・ムー田主丸店(LAMU)」が2023年4月27日(木)にオープンします。 久留米市田主丸町に24時間スーパーのラ・ムー(LA MU)がオープン! ラ・ムー(LA MU)は、岡山県倉…
2023年1月15日(日)、福岡県久留米市田主丸町石垣にある石垣山観音寺で「初観音大祭(火渡り)」が開催されます。 石垣山観音寺は九州西国観音霊場の第十九番札所として、白鳳二年に天武天皇の勅願寺として創建された由緒あるお…