久留米市で26人が新型コロナ感染 福岡県内699人感染【1月13日】
今日、2022年1月13日(木)、福岡県久留米市で新たに男女26人(3725~3750例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市の10歳未満〜80代の男女23人…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
今日、2022年1月13日(木)、福岡県久留米市で新たに男女26人(3725~3750例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市の10歳未満〜80代の男女23人…
2022年1月14日(金)、福岡県久留米市長門石5丁目にある七木地蔵尊(ななきじぞうそん)で「七木地蔵尊新年大祭」が行われます。 七木地蔵尊(ななきじぞうそん)は、霊験あらたな地蔵尊として知られ、以前は平家伝説にまつわる…
2022年1月16日(日)、福岡県久留米市合川町にあるスポガ久留米 ガーデンアイスアリーナ(アイススケート場)で「氷上運動会」が開催されます。 氷上運動会は毎年、何度か開催されているイベントです。どなたでも気軽に参加でき…
福岡県大川市は、2022年1月12日(水)に『ロボ家具(ロボット家具)』のWEB動画の放映を開始しています。 “職人MADE”を掲げる大川市は、家具のある新しい暮らしの豊かさを『ロボ家具』で表現しています。 ロボ家具は、…
RKBテレビで毎週月~金曜日、午前10時25分から生放送されている「まちプリ」。 住みたいまちランキングで上位にランクインする「福岡」そんな「まち」の魅力を視聴者と共に感じていくワイド番組。福岡という「まち」を感じ、「ま…
今日、2022年1月12日(水)、福岡県久留米市で新たに10人(3715~3724例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市の10代〜80代の計10人です。 こ…
2022年1月8日(土)午前2時40分頃に福岡県久留米市で軽乗用車を飲酒運転した疑いで23歳の男性が逮捕されています。 2022年1月12日(水)も福岡市や柳川市で飲酒運転により逮捕が相次いでいます。 飲酒運転は極めて悪…
毎週月曜日〜金曜日、午前9時50分 テレビ西日本で放送されている「ももち浜ストア」。 ももち浜ストア 2022年1月12日(水)放送で福岡県久留米市上津1丁目にある「スパイスカレー本舗 高山堂」が放送されます。 ここ数年…
今日、2022年1月11日(火)、福岡県久留米市で新たに男女7人(3708~3714例目)が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市の10代〜80代の男女6人、滋賀県…
2022年1月11日(火)午前10時頃、福岡県久留米市藤光のルミエール上津バイパス店の駐車場で高齢の男性が運転する軽自動車が別の車に衝突した後、柵を突き破る横転事故が起きています。 けが人はいませんでした。 警察は、運転…
2022年1月16日(日)、福岡県久留米市田主丸町石垣にある石垣山観音寺で「石垣山観音寺 初観音大祭(火渡り)」が開催されます。 石垣山観音寺は九州西国観音霊場の第十九番札所として、白鳳二年に天武天皇の勅願寺として創建さ…
2022年1月11日(火)午前9時27分頃、福岡県大川市中古賀付近で建物火災が発生しました。 消防出動情報によると、大川市中古賀 東洋開発工業(株)北東側付近で建物火災が起きています。 消防が消火にあたり、午前9時50分…
FBS福岡放送で放送されている「めんたいバラエティ」。 2022年1月12日(水)めんたいバラエティの放送内容が、「ラッキーワゴンの旅」久留米市・後編。 「ラッキーワゴンの旅」斉藤優がラッキーワゴンに乗ってあなたの街のラ…