華丸・大吉のなんしようと?ケンドーコバヤシと朝倉市杷木へ
毎週金曜日、19時にテレビ西日本で放送されている「華丸・大吉のなんしようと?」。博多華丸・大吉のバラエティ番組です。 2019年11月22日(金) 放送の舞台が朝倉市となっています。 2017年6月9日(金)放送以来「朝…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
毎週金曜日、19時にテレビ西日本で放送されている「華丸・大吉のなんしようと?」。博多華丸・大吉のバラエティ番組です。 2019年11月22日(金) 放送の舞台が朝倉市となっています。 2017年6月9日(金)放送以来「朝…
2019年11月21日(木)から12月1日(日)までの10日間、久留米市野中町にある久留米市美術館 本館1階で第27回全国重要無形文化財保持団体秀作展「日本の伝統美と技の世界」が開催されます。 わが国には古くから優れた工…
毎週月曜日から金曜日 午後3時48分にFBS福岡放送されている「めんたいワイド」。 地元福岡のお得な生活情報から全国の最新ニュースまで、個性豊かなコメンテーターとともに多彩なラインナップで送る番組です。 2019年11月…
2019年11月18日(月)、午前9時半頃、鳥栖市曽根崎町の国道3号線で、軽ワゴン車とトラックが正面衝突する事故がありました。 軽ワゴン車を運転していた久留米市の女性(55)が頭などを強く打って病院に搬送されましたが約2…
ちょうど、今日(2019年11月18日)で久留米ファンがスタートして4周年となりました。 2015年11月18日に「久留米ファン」を立ち上げ、今日現在(2019年11月18日)まで5,384記事書いたことになります。 こ…
2019年11月23日(土)・24日(日)の2日間、柳川市役所柳川庁舎・柳川市民会館一帯において「第15回 柳川よかもんまつり」が開催されます。 有明海の海苔や魚介類、新鮮な農産物や海産物など、柳川の特産品が一同に会しま…
2019年11月17日(日)、午前9時半頃、佐賀市富士町の天山スキー場の駐車場で、車のタイヤを滑らせて走る「ドリフト走行」の大会に参加していた練習走行中の車がドラム缶とぶつかり、近くにいた久留米市の男性イベントスタッフ(…
2019年11月24日(日)から2020年1月13日(月・祝)、福岡県小郡市にある西鉄小郡駅前広場で、「小郡市賑わい創出イルミネーション」が開催されます。 今年も小郡市商工会青年部が主催するイルミネーションが西鉄小郡駅前…
2019年11月23日(土)から2020年1月25日(土)の期間、久留米市荒木町白口にあるJR荒木駅前広場において愛のイルミネーションが開催されます。 毎年恒例のJR荒木駅前広場に巨大なクリスマスツリーのイルミネーション…
2019年11月23日(土・祝)~12月15日(日)の期間、柳川市橋本町にある柳川ひまわり園で「冬の柳川ひまわり園」が開催されます。 毎年、夏にそして、平成29年から秋のひまわり園が開催されていましたが、今年は時季を遅ら…
2019年11月24日(日)、福岡県小郡市にある小郡市生涯学習センターにおいて、小郡オータムフェスタ2019 ~グルメ&スイーツ「そして、結び逢い」~が開催されます。 今年の注目は、「肉グルメ」と「恋人の聖地PRスイーツ…
今月、2019年11月1日(金)〜15日(金)の期間「久留米に関すること」が様々なテレビ番組で放送されました。 ローカル番組だけでなく、「ナニコレ珍百景」「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」「ザワつく!…
2019年11月15日(金)23時46分頃、大川市榎津付近で建物火災が発生しました。 消防出動の情報によると場所は、大川市榎津 国際医療福祉大学A棟西側付近で建物火災が起きています。 消防が消火にあたり、23時58分に消…