今週末行きたい!久留米市・筑後地方イベントまとめ【3/23,24】
暖かくなり、春らしくなってきましたね。 2019年3月21日(木・祝)、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花宣言がありました。 いよいよ、花見のシーズンになりますね〜。 さて、今週末に久留米市・筑後地方で様々なイベントが行…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
暖かくなり、春らしくなってきましたね。 2019年3月21日(木・祝)、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花宣言がありました。 いよいよ、花見のシーズンになりますね〜。 さて、今週末に久留米市・筑後地方で様々なイベントが行…
2019年3月27日(水)〜3月31日(日)の5日間、福岡県筑後市熊野にあるauショップ 筑後赤坂において「春の大商談会」が開催されます。 なんと!?新規または他社から乗り換え2台以上で19型液晶テレビ、自転車、スマート…
2019年3月20日(水)、久留米市保健所はインフルエンザによる集団感染で明星中学校の学級閉鎖を発表しています。 明星中学校でインフルエンザによる学級閉鎖【久留米市】 保健所によると明星中学校1年生の40人のうち11人が…
今日(2019年3月21日)、福岡管区気象台は、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花を本日、観測したことを発表しました。 福岡の桜の開花宣言されました。 福岡管区気象台の「さくらの開花」の観測開始は1953年から行われてい…
2019年3月23日(土)、24日(日)の2日間、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ六角堂広場とカタチの森において「はるやすみ!こども☆ほりでい」が開催されます。 tupera tupera展示会スペシャル応援企画…
毎週月〜金曜日11時30分~11時54分にNHK総合で放送されている「はっけんTV」。 その2019年3月22日(金)の放送内容が「久留米の春!つつじ祭り」となっています。 春から初夏の町を彩るつつじ。福岡県久留米市は江…
2019年3月23日(土)、福岡県みやま市瀬高町小川に「グリーンコープ キープ&ショップみやま」がオープンします。 3月23日(土)にオープニングイベント(11時〜14時)が開催されます。 営業曜日は月曜日〜水曜日(12…
2019年3月31日(日)、福岡県筑後市一条にある石人山古墳において「第31回 石人まつり」が開催されます。 石人山古墳(せきじんさんこふん)は、筑後市から広川町にかけて存在する大型の前方後円墳で、今から約1500年前に…
2019年3月19日(月)、国土交通省が2019年1月1日時点の公示地価を公表しました。 久留米市は住宅地、商業地ともに5年連続で平均変動率が上昇しています。 商業・工業・住宅の全用途(全国)で1.2%のプラスと4年連続…
2019年3月21日(木・祝)は、「春分の日」です。 日本の国民の祝日の一つで天文観測による春分が起こる春分日が選定され休日となっています。昼夜の長さがほぼ等しく、1948年までは春季皇霊祭と呼ばれていました。 その春分…
毎週土曜日、18時30分にTVQで放送されている「土曜の夜は!おとななテレビ」。 週末の夜にファミリーで楽しめる福岡発信の情報エンターテイメント案組です。 その2019年3月23日(土)の『踊る!まいう~漫遊記』の内容が…
2019年3月18日(月)、久留米市東櫛原町にある久留米市鳥類センターで飼育されている「インドクジャク」のライブカメラ配信がスタートしています。 久留米市鳥類センターは、昭和29年よりクジャクの繁殖を始め、昭和38年には…
2019年3月18日(月)、国の文化審議会が久留米市日吉町にある「日本福音ルーテル久留米教会」の礼拝堂と煉瓦塀が登録有形文化財に選ばれています。 日本福音ルーテル久留米教会の礼拝堂と煉瓦塀が国の登録有形文化財に 1901…