※本ページにはプロモーションが含まれています

久留米市「若竹屋 秋の蔵祭り2025」新酒の試飲や蔵まつり限定生あまざけ、おつまみ各種も

久留米市「若竹屋 秋の蔵祭り2025」新酒の試飲や蔵まつり限定生あまざけ、おつまみ各種も

2025年11月22日(土)・23日(日)、福岡県久留米市田主丸町にある若竹屋酒造場で「若竹屋 秋の蔵祭り」が開催されます。

若竹屋酒造場は、元禄12年(1699年)、創業300年以上の歴史を持つ酒造場です。

秋上がりしたお酒・新酒の試飲(一部有料)、毎年大人気!蔵まつり限定生あまざけ、ハズレなしの福引コーナーなど楽しいイベント盛りだくさん!

おいしいおつまみ各種もあります。

若竹屋 秋の蔵祭り2025

若竹屋 秋の蔵祭り2025
概  要

  • 開催日時:2025年11月22日(土)・23日(日)10時〜16時
  • 開催場所:若竹屋酒造場
  • 所在地:〒839-1233 福岡県久留米市田主丸町田主丸706
  • 入場:無料
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止となる場合があります。

若竹屋酒造場 ホームページ

若竹屋酒造場の詳細は、公式ホームページ及びInstagramを御覧ください。

アクセス

開催場所 若竹屋酒造場
所在地 〒839-1233 福岡県久留米市田主丸町田主丸706
交通アクセス JR九大本線田主丸駅から徒歩20分
西鉄:西鉄久留米駅からバスで吉井方面(20番)で田主丸中央停留所(久留米から約40分)から徒歩8分
車:高速大分道甘木ICから15分
遊び・体験スポット 久留米市の遊び・体験スポット
周辺宿泊先 久留米のホテル・旅館 宿泊予約
久留米市のオススメふるさと納税返礼品

賢くふるさと納税を利用しましょう!

わたしの一言

トモノリ

若竹屋酒造場で、秋の蔵祭りが開催されます。

毎年人気の生あまざけや蔵まつり限定酒の販売、お酒の試飲(一部有料)などあります。

気になる方は、訪れてみてはいかがでしょうか。

同日、2025年11月22日(土)・23日(日)、福岡県久留米市田主丸町益生田にある紅乙女 耳納蒸留所で「紅乙女酒造Autumnマルシェ」が開催されます。合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。

久留米市「紅乙女酒造 秋の蔵開き」限定酒やふるまい酒、飲食ブースも

久留米市「紅乙女酒造 秋の蔵開き」限定酒やふるまい酒、飲食ブースも

2025年11月14日

合わせてこちらの記事もどうぞ

久留米市田主丸 「第17回虫追い祭り」3年ごとに行われる伝統行事

久留米市田主丸「第17回虫追い祭り」3年ごとに行われる伝統行事

2025年11月18日
maniez cafe 久留米市にオープンしたローストビーフ丼やガーリックシュリンプが美味しいお店

maniez cafe 久留米市にオープンしたローストビーフ丼やガーリックシュリンプが美味しいお店

2024年11月19日
「みのうかき氷商店」久留米市に5月オープン!かき氷専門店

「みのうかき氷商店」久留米市に5月オープン!かき氷専門店

2025年5月1日
あわしま堂の直売所「あわしまる」へ!久留米市にオープンした割安なお菓子直売所

あわしま堂の直売所「あわしまる」へ!久留米市にオープンした割安なお菓子直売所

2022年11月1日
あいはなカフェ 久留米市街を一望できる山小屋カフェでランチを堪能

あいはなカフェ 久留米市街を一望できる山小屋カフェでランチを堪能

2019年8月11日
ダルマサーガラ 久留米市に南インド料理店が10月オープン ミシュランガイド掲載店

ダルマサーガラ 久留米市に南インド料理店が10月オープン ミシュランガイド掲載店

2021年10月4日
この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億3480万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
久留米市「若竹屋 秋の蔵祭り2025」新酒の試飲や蔵まつり限定生あまざけ、おつまみ各種も

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」