八女市スポーツ・健康づくりフェスタ 元女子バレー大林素子氏の基調講演
2018年7月8日(日)、福岡県八女市本町にある、おりなす八女において「八女市スポーツ・健康づくりフェスタ」が開催されます。 このフェスタは、スポーツや健康づくりについて、楽しく学び、健康寿命の延伸を図ることを目的に行わ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年7月8日(日)、福岡県八女市本町にある、おりなす八女において「八女市スポーツ・健康づくりフェスタ」が開催されます。 このフェスタは、スポーツや健康づくりについて、楽しく学び、健康寿命の延伸を図ることを目的に行わ…
本日(2018年6月28日)午前9時10分頃、久留米市城島町浮島で火災が発生しました。 火災場所は、久留米市城島町浮島 白浜産業第2工場西側付近です。 約17分後の2018年6月28日(木)、午前9時27分に消火されまし…
2018年6月30日(土)、7月1日(日)の2日間、福岡県朝倉市山田にある三連水車の里あさくら野外特設ステージにおいて、九州北部地域豪雨災害「朝倉」復興応援チャリティーLIVE『紡ぎ』が開催されます。 出演アーティストは…
大阪府北部地震でブロック塀が倒れ、女児が犠牲となった事故を受けた各学校での緊急点検の結果、全国で少なくとも721の公立小中学校や特別支援学校で、地震で倒壊の恐れがあり危険と判定された塀があることが2018年6月27日(水…
2018年8月11日(土・祝日)、福岡県大川市大字大野島にある筑後川総合運動公園グラウンドにおいて「第63回 大川花火大会」が開催されます。 尺玉の色と音の迫力があり、約5,000発の花火が夜空を彩ります。 ネコの形をし…
2018年7月1日(日)、久留米市六ツ門町に「お持ち帰り専門店 やきとり佐藤商店 六ツ門店」がオープンします。 久留米市東町にある焼き鳥屋の1つ佐藤商店のテイクアウト専門店がオープン! 20種類以上の焼き鳥が提供されます…
今日(2018年6月27日)は朝から、風が強いですね〜。 福岡管区気象台は福岡、北九州地方で、強風や高波に注意うながし、久留米市では雷注意報を発表しています。 福岡県内強風 久留米市 雷注意報 急な強い雨や落雷に注意 福…
2018年7月14日(土)、8月11日(土)の全2回、福岡県久留米市合川町にあるスポガ久留米バッティングドーム1階において「森部昌広コーチによる足が速くなる教室」が開催されます。 運動会で活躍したいなぁ・・。もっと速く走…
2018年6日30日(土)、7月1日(日)の2日間、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田において「ピカチュウと握手・写真撮影会」が開催されます。 「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」公開記念を記念して大人気、…
毎週月曜~木曜9時55分にKBCテレビ(九州朝日放送)で放送されている「アサデス。九州・山口」。 タイムリーなエリアのニュースを敏感にキャッチ! 「今の生活にすぐ役に立つ!」「思わず話したくなる!」情報をお届けするローカ…
2018年11月1日(木)、福岡県久留米市東町にホテル イルファーロ久留米がオープンします。 久留米市に新たなホテルがオープンします。 食べて、飲んで、そのまま休める複合宿泊施設で総部屋数63室、女性専用フロアー、全館 …
2018年7月16日(月・祝)、福岡県久留米市東町にある久留米ホテル エスプリ 1Fダイニングにおいて「エスプリ夏祭り」が開催されます。 当日は、ビュッフェスタイルの食事や鉄板を使った料理が提供され、ワイン・日本酒コーナ…
九州最大の河川、筑後川。その清らかな流れから取水した久留米市の水道水「くるめ銘水 放光寺 筑後川のめぐみ」が、国際的で品評機関モンドセレクション2018の金賞を受賞しています。 久留米市の水道水『筑後川のめぐみ』モンドセ…