森山酒造「酒蔵開放 新酒まつり」新酒や古酒(限定品)が味わえる!
2019年4月6日(土)、7日(日)の2日間、福岡県小郡市大保にある森山酒造株式会社において「酒蔵開放 新酒まつり」が開催されます。 「酒蔵開放 新酒まつり」は、小郡の地酒を販売している酒蔵が主催する、新酒を楽しむ春のイ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年4月6日(土)、7日(日)の2日間、福岡県小郡市大保にある森山酒造株式会社において「酒蔵開放 新酒まつり」が開催されます。 「酒蔵開放 新酒まつり」は、小郡の地酒を販売している酒蔵が主催する、新酒を楽しむ春のイ…
2019年3月17日(日)、福岡県朝倉市一木にある甘木・朝倉消防本部消防署敷地内において「来て!見て!チャレンジ!甘木・朝倉消防署開放イベント」が開催されます。 はしご車試乗体験(小学生以下、身長100cm以上のこどもの…
近頃、寒暖差が激しいですね〜。それでも河津桜が咲くなど春が近づいている感じですね。 先週、河津桜の見て一足早く春の訪れを感じました。 さて、今週末に久留米市・筑後地方で様々なイベントが行われます。 そこで毎週恒例の久留米…
2019年4月16日(火)~5月6日(月・振)の期間、福岡県八女市黒木町にある素盞嗚神社一帯において「八女黒木大藤まつり」が開催されます。 黒木大藤は、応永2年(1395年)、後征西将軍良成親王のお手植えと伝えられ、これ…
2019年3月31日(日)、福岡県柳川市三橋町高畑の三柱神社参道の桜並木において、柳川の春の風物詩「流鏑馬(やぶさめ)」が開催されます。 三柱神社境内にある高畑公園には、約500本の桜が美しく咲きます。高畑公園の桜の開花…
2019年3月17日(日)、福岡県朝倉市杷木志波にある、原鶴分水路グラウンド「あさくらサイクルフェスティバル vol.2」が開催されます。 自転車のロングライドに挑戦する「ツール・ド・あさくら」、マウンテンバイク3時間耐…
3月といえば卒業シーズンですね。 今週末、卒業式という方も多いのではないでしょうか。 さて、今週末に久留米市・筑後地方で様々なイベントが行われます。 そこで毎週恒例の久留米ファンでこれまで記載した週末、3月9日(土)、1…
2019年3月31日(日)、佐賀県鳥栖市柚比町にある、田代公園周辺にて「とす弥生まつり」が開催されます。 約600本の桜の名所として知られる田代公園で開催される「とす弥生まつり」。今回で32回目を迎えます。 弥生時代の装…
2019年3月10日(土)、福岡県小郡市祇園にある大保道公園において「おごおりみんなのマルシェ」が開催されます。 おごおりみんなのマルシェは、小郡駅周辺を集まった有志が「三世代が楽しめること」を考え「小郡駅前ににぎわいを…
2019年3月10日(日)、佐賀県鳥栖市にあるフレスポ鳥栖において毎月恒例の「お笑いビンゴゲーム大会」が開催されます。 このお笑いビンゴゲーム大会は月替りで司会者が変わりで行われています。 3月は「山口たかしさん、かごし…
2019年3月16日(土)、17日(日)の2日間、福岡県筑紫野市二日市にある大賀酒造㈱において「2019年 春の酒蔵開き」が開催されます。 大賀酒造オオガシュゾウは創業延宝元年(1673年)と福岡県で一番古い、歴史のある…
2019年10月、佐賀県鳥栖市宿町にある、鳥栖市民文化会館大ホールにて舞台「渦が森団地の眠れない子たち」の上演が決定しました。 藤原竜也と鈴木亮平がダブル主演!劇団モダンスイマーズの蓬莱竜太が手掛ける、まったく新しい“団…
早いもので3月となります。 日中は暖かい日が多くなってきて、春の訪れを感じますね〜。 さて、今週末に久留米市・筑後地方で様々なイベントが行われます。 そこで毎週恒例の久留米ファンでこれまで記載した週末、3月2日(土)、3…