星の花公園シャクナゲまつり 3万本シャクナゲとツツジが天空の庭園に咲き誇る
2018年4月6日(金)~5月6日(日)の期間中、福岡県八女市星野村にある星の花公園において「星の花公園シャクナゲまつり」が開催されます。 星の花公園は、九州最大級の広さ3万坪もあり、この時期、3万本の色鮮やかな西洋シャ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年4月6日(金)~5月6日(日)の期間中、福岡県八女市星野村にある星の花公園において「星の花公園シャクナゲまつり」が開催されます。 星の花公園は、九州最大級の広さ3万坪もあり、この時期、3万本の色鮮やかな西洋シャ…
2018年4月14日(土)~5月5日(土・祝)の期間中、福岡県八女市星野村にある星野村ミヤシノシャクナゲ園において「ミヤシノシャクナゲまつり」が開催されます。 この期間中、八女市星野村上郷地区柳集落のさらに奥、ミヤシノ地…
桜の季節が終わると、次は藤の花のシーズンになります。 そこで今回は、筑後地方・その周辺の藤の名所・近場の大藤まつりをご紹介します。 八女黒木大藤まつり(八女市) 2018年4月21日(土)~5月6日(日)の期間中、福岡県…
2018年5月5日(土・祝)、福岡県八女市本町にある八女伝統工芸館駐車場において「第三回 八女新茶まつり」が開催されます。 八女市の産業・観光資源である「八女茶」の新茶の出始めの時期に、お茶の生産者の方々が丹精込めた、茶…
2018年4月22日(日)、福岡県朝倉市にある甘木公園 芝生広場において「Pet Family Fes inあさくら」が開催されます。 九州北部豪雨で多くのペットと飼い主が悲しい思いをしました。大切な家族を守るために、一…
2018年4月29日(日・祝)、福岡県筑紫野市武蔵にある天拝公園において筑紫野市祭「二日市温泉藤まつり」が開催されます。 九州最古の寺といわれる武蔵寺(ぶぞうじ)には、樹齢1300年と言われる長寿の藤の花があります。 こ…
2018年8月7日(火)、福岡県筑後市にあるサザンクス筑後 大ホールにて『サンクトペテルブルグ国立舞台サーカス』が開催されます。 サーカスの常識を覆す、舞台式サーカスできらびやかな衣装に身を包んだ、サーカスおなじみのキャ…
2018年4月7日(土)から15日(日)の期間中、福岡県みやま市瀬高町にある八楽会奥之院において「しゃくなげまつり」が開催されます。 奥之院は1080年に開かれ、シャクナゲを供養花で植栽されました。小川和照住職が「しゃく…
2018年5月27日(日)、福岡県朝倉市杷木久喜宮にある原鶴分水路グラウンド 内特設会場において「Hot Rides Reunion(ホットライズ・リユニオン)」が開催されます。 HOT RIDESが8年の時を経て今年5…
2018年3月31日(土)、福岡県みやま市山川町において「第13回 みやま平家まつり」が開催されます。 みやま市山川町には、平家にまつわる伝説が多く残っています。源平合戦があった“要川(かなめがわ)”や平家の女官が身を投…
早いものでもう3月末ですね〜。 日中は暖かくなり、あちこちで桜が開花しています。 桜が見頃を迎えると春の訪れを感じますね〜。 さて、今週末に久留米市周辺では様々なイベントが開催されます。 久留米ファンで、これまで記載した…
2018年3月29日(木)福岡県大牟田市新勝立町に大牟田天然温泉『最高の湯』がグランドオープンしています。 以前「満月の湯」だった場所を、久留米市三潴町に本社をおくベストアメニティが運営することとなり、大改装を行い新しい…
2018年3月31日(土)、大木町にある石丸山公園において「第10回 石丸山公園桜まつり」が開催されます。 石丸山公園は、約50本の桜があります。 お祭りでは、座・とんちんかん出演や、その他アトラクションなどが行われます…