うきは市「第27回持木 たけのこまつり」タケノコ掘りチャレンジ!
2018年4月8日(日)、うきは市浮羽町妹川持木地区において「第27回持木 たけのこまつり」が開催されます。 妹川持木地区いもがわもてぎちくの竹林は、竹林品評会で農林水産大臣賞受賞に輝いているほどの見事な竹林です。 その…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年4月8日(日)、うきは市浮羽町妹川持木地区において「第27回持木 たけのこまつり」が開催されます。 妹川持木地区いもがわもてぎちくの竹林は、竹林品評会で農林水産大臣賞受賞に輝いているほどの見事な竹林です。 その…
「最新情報」 2019年の森山酒造「酒蔵開放 新酒まつり」の詳細はこちらの記事をご覧下さい↓ 2018年4月7日(土)、8日(日)の2日間、福岡県小郡市大保にある森山酒造株式会社において「酒蔵開放 新酒まつり」が開催され…
「最新情報」 2019年の「第10回 春の大川木工まつり」の詳細は下記の記事をご覧下さい↓ 2018年4月14日(土)~4月15日(日)の2日間、福岡県大川市にある大川産業会館をメイン会場に「第9回 春の大川木工まつり」…
3月19日(月)、福岡管区気象台は、福岡の桜(そめいよしの)の開花を発表しました。 桜が咲きだすと春が来たと感じますよね。 さて、3月21日(水・祝)は春分の日です。 久留米市周辺では、春分の日に様々なイベントが開催され…
2018年3月21日(水・祝)の春分の日、福岡県筑紫野市にある筑紫野ベレッサ 1Fパームコートにおいて「ベレッサ春祭り」が開催されます。 筑紫野ベレッサのキャラクターベレちゃんと遊ぼう!ステージショーや、射的・輪投げで景…
2018年3月24日(土)25日(日)の二日間、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田において「コナン君と握手・写真撮影会」が開催されます。 映画「名探偵コナン ゼロの執行人」公開記念として、コナン君がイオンモール大…
「情報追記」 2019年「第19回 田篭ヤマメの里まつり」の詳細はこちらの記事をご覧下さい↓ 2018年3月18日(日)、福岡県うきは市浮羽町田篭地区において第18回「田篭ヤマメの里まつり」が開催されます。 うきは市浮羽…
2018年3月18日(日)、福岡県大川市にある大川三潴医師会館駐車場において「若津港マルシェvol.5」が開催されます。 筑後川沿いに、かつてあった「若津港」。明治初期には、博多港を上回る取引額を誇り、筑後国最大の港とし…
2018年4月8日(日)、福岡県八女市亀の甲にあるフリースペース・クマノスにおいて「YUMMY市(ヤミーイチ)」が開催されます。 雑貨やアメリカ古着、「使ってください!コーナー」など色々なお店が集まり、フリーマーケットが…
早いもので3月も中旬となりました。 日中は暖かくなってきて春らしくなってきましたね。 さて、久留米市周辺では、週末に様々なイベントが開催されます。 久留米ファンで、これまで記載した3月17日(土)、3月18日(日)に開催…
2018年3月17日(土)、18日(日)の2日間、福岡県筑紫野市二日市にある大賀酒造において「春の酒蔵開き」が開催されます。 大賀酒造オオガシュゾウは創業延宝元年(1673年)と福岡県で一番古い、歴史のある酒蔵です。 そ…
2018年4月15日(日)柳川市坂本町にある柳川市民会館 大ホールにおいて歴史学者「本郷和人トークショー」が開催されます。 「立花宗茂と誾千代」NHK大河ドラマ招致柳川委員会では、柳川市民会館との共催で、「本郷和人トーク…
2018年4月21日(土)~5月6日(日)の期間中、福岡県八女市黒木町にある素盞嗚神社境内において「八女黒木大藤まつり」が開催されます。 黒木大藤は、応永2年(1395年)、後征西将軍良成親王のお手植えと伝えられています…