『NINAGAWA・マクベス』蜷川幸雄一周忌追悼公演!なんと鳥栖市に決定!
2017年8月4日(金)~6日(日) 、佐賀県鳥栖市宿町にある鳥栖市民会館 大ホールにおいて蜷川幸雄一周忌追悼公演『NINAGAWA・マクベス』が公演されます。 かつて蜷川が世界に送り出した“伝説の作品”の上演を受け、一…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2017年8月4日(金)~6日(日) 、佐賀県鳥栖市宿町にある鳥栖市民会館 大ホールにおいて蜷川幸雄一周忌追悼公演『NINAGAWA・マクベス』が公演されます。 かつて蜷川が世界に送り出した“伝説の作品”の上演を受け、一…
福岡を代表するラーメン店「名島亭」が2017年6月22日(木)に創業30周年を迎えます。これを記念して東区の本店と博多駅前のJRJP店の2店舗にて、感謝を込めた「創業祭」を6/21(水)~23(金)の3日間にわたり開催さ…
平成29年6月18日(日)、福岡県朝倉市山田にある「三連水車の里あさくら」において、泥んこ運動会が開催されます。 田植え前の田んぼで「しろかき」代わりの運動会を開催!かけっこ、綱引き大会、田んぼのお宝探しもあります。 年…
平成29年6月25日(日)、福岡県朝倉市山田にある「三連水車の里あさくら」において、田植え体験が開催されます。 6月17日は、山田堰通水式が行われ、三連水車が稼働する時期となります。この時期は田んぼに水が入り田植えの時期…
平成29年6月17日(土)、朝倉市山田において山田堰通水式が行われます。 夏の風物詩である朝倉の揚水車群(菱野の三連水車、三島の二連水車、久重の二連水車)が稼働を開始します。 神事が行われ、その後、水神社境内地下にある水…
平成29年7月23日(日)、福岡県朝倉郡筑前町にあるめくばーる町民ホールにて土曜朝の情報番組「朝だ!生です旅サラダ!」の司会などで活躍中のタレント「向井亜紀」さんによる講演会「夢が生きる力になる」が開催されます。 これは…
2017年6月10日(土曜日)から2017年7月2日(日曜日)の期間中、佐賀県唐津市にある見帰りの滝周辺において「第29回見帰りの滝あじさいまつり」が開催されます。 見帰りの滝の”あじさい”は、平成27年1月、未来に残し…
2017年6月10日(土)、福岡県筑紫野市にあるイオンモール筑紫野において″かみさまみならいヒミツのここたま″ ショーが開催されます。 大人気アニメ「かみさまみならいヒミツのここたま」のショーが開催!11時と14時に2回…
NHK総合テレビで毎週月曜~水曜 午後0時20分に放送されている「ひるブラ」。 全国各地の“旬”な場所をブラり。「行ってみたい!」「見てみたい!」「食べてみたい!」四季折々、地域の魅力をダイレクトに“生中継”でお届けして…
平成29年7月11日(火)〜 平成29年9月3日(日)の期間中、福岡県太宰府市にある九州国立博物館にて、世界遺産のラスコー洞窟壁画が体感できる特別展「世界遺産 ラスコー展 クロマニョン人が見た世界」が開催されます。 世界…
2021年9月3日(金)〜、佐賀県鳥栖市弥生が丘にある鳥栖プレミアムアウトレットに「Fissler(フィスラー)」が期間限定オープン。 Fissler(フィスラー)はドイツ発キッチンウェアブランドで、料理や家事を簡単かつ…
2017年5月26日(金)から2017年6月11日(日)の期間中、福岡県筑紫野市にあるイオンモール筑紫野において片桐仁さんの「ギリ展」が開催中です。 ギリ展は、片桐仁が18年に渡り「何かに粘土を盛る」という方法で粘土作品…
今週末、2017年6月10日(土)〜6月11日(日)に久留米市周辺ではさまざまなイベントが開催されます。 そこでこれまで久留米ファンで、記載した今週末開催されるイベントを今週もまとめてみました。 ちなみに、今週末の天気は…