久留米市立学校等 台風14号の接近に伴い9月17日は臨時休校に
福岡県久留米市は、台風14号の接近に伴い2021年9月17日(金)は、久留米市立小学校、久留米市立中学校、久留米特別支援学校、南筑高等学校、久留米商業高等学校、三井中央高等学校を臨時休校にすることを公表しています。 市内…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
福岡県久留米市は、台風14号の接近に伴い2021年9月17日(金)は、久留米市立小学校、久留米市立中学校、久留米特別支援学校、南筑高等学校、久留米商業高等学校、三井中央高等学校を臨時休校にすることを公表しています。 市内…
福岡管区気象台は台風9号が、今日2021年8月8日(日)の夜遅くから明日、8月9日(月)の明け方にかけて九州北部地方に最も接近し、上陸するおそれがあることを発表しています。 8月9日(月)未明に福岡県に最も接近する見込み…
福岡管区気象台は2021年7月14日(水)19時15分に、福岡県八女市に土砂災害警戒情報を発表しています。大雨警報(土砂災害)、洪水警報も出ています。 八女市では県が設置した雨量計で午後7時までの1時間に83ミリの猛烈な…
今日(2020年10月19日)、久留米市の空を見上げたところ、ナミナミとした雲が発生していました。 波状雲(はじょううん)ナミナミとした雲が出現 「波状雲(はじょううん)」と呼ばれる雲で、大気の波によって空気が動かされ、…
今日、2020年9月7日(月)9時現在、久留米市の約430戸と筑後市の約1,080戸、大牟田市の約260戸が台風の影響に伴う停電が発生しています。 執筆時現在、九州電力送配電 停電情報によると久留米市荒木町、下荒木、宮ノ…
気象庁の発表によると、大型で非常に強い台風10号は、午後2時には鹿児島県の屋久島の南南西140キロの海上を1時間に30キロと速度を上げて北北西へ進んでいるとみられています。 台風は非常に強い勢力を維持したまま、9月6日(…
非常に強い台風第10号は、特別警報級の勢力を維持したまま9月7日(月)明け方から昼前にかけて九州北部地方に最も接近し、上陸するおそれがあります。 台風10号接近の影響に伴い久留米市内の様々なお店・施設が、2020年9月7…
非常に強い台風10号(ハイシェン)が、2020年9月6日(日)から9月7日(月)にかけて特別警報級の勢力で、九州に接近または上陸するおそれとがあると予報されています。 台風10号が予報円の中心を通った場合、九州のすぐ西を…
久留米市は、台風10号が接近していることから、2020年9月7日(月)、久留米市立小学校、久留米市立中学校、久留米特別支援学校、南筑高等学校、久留米商業高等学校、三井中央高等学校を臨時休校にすることを公表しています。 児…
本日、2020年9月3日(木)0時現在、久留米市周辺で停電が発生しています。 執筆時現在、久留米市国分町、野中町、合川町、諏訪野町、高良内町、御井町、山川町、朝妻町、御井朝妻、荒木町白口、上津町、藤光町、南町、野伏間、藤…
非常に強い台風9号(メイサーク)は、2020年9月2日(水)午前5時頃、五島市の南南西約390キロにあって、暴風域を伴い時速15キロで北に進んでいます。 中心気圧940hPa、中心付近の最大風速45m/s、最大瞬間風速6…
久留米市は、台風9号が接近していることから、2020年9月2日(水)、久留米市立小・中・特別支援学校では、給食後に下校になることを公表しています。 学童保育所も閉所となります。 久留米市立高等学校については、9月2日(水…
大型の台風17号は、9月22日(日)午後7時現在、長崎県対馬市の南南西約80キロにあって、時速30キロで北北東に進んでいます。 中心気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートル…