LINE 株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、コミュニケーションアプリ「LINE」にて福岡市(市長:髙島 宗一郎)の公式アカウントを新たに開設しました。
この開設した福岡市の公式アカウントを友だち追加すると、LINE キャラクターが福岡の特産品・文化・歴史を博多弁でアピールするスタンプ「福岡市×LINE FRIENDS」がプレゼントされます。
INDEX
「LINE」にて福岡市公式アカウントを新たに開設
LINEは、2016年10月に、福岡市と、福岡市における情報発信強化に関する連携協定を締結し、両者連携のもと、生活に密着した様々な分野の市政情報発信の検討を進め、そして、本日より、福岡市の公式アカウント(LINE ID:@fukuokacity )を新たに開設(※)し、市政情報の配信を開始すると発表しています。
※既存の「福岡市広報戦略室」のアカウントとは異なりますので注意しましょう。
本アカウントからは、避難勧告等の緊急情報や PM2.5 予測情報などの「防災」情報、ごみの種類・居住地ごとの収集日をお知らせする「ごみの日」通知、子どもの年齢に応じた「子育て」情報などを発信し、ユーザーは、アカウント上で情報種別や居住地域、子どもの年齢などを設定することで、生活に密着した自分に必要な情報だけを受信することが可能になっています。
福岡市を友達追加するとLINE スタンプ「福岡市×LINE FRIENDS」が貰える!
LINE スタンプ「福岡市×LINE FRIENDS」は、本日から7月23日までダウンロードできます。(有効期間はダウンロードから180日)
「うれしかー!!」、「よかね〜」、「すいとーと」、「よか」、「ごめんたい」、「ねるけん」、「いくばい」などのLINEキャラクターの博多弁バージョンに福岡の特産品を表したスタンプとなっています。これよかね〜!!
LINE スタンプ「福岡市×LINE FRIENDS」ダウンロードのやり方
①最初に福岡市の公式アカウント(LINE ID:@fukuokacity )を友達に追加しましょう。LINEアプリの友達で「福岡市」というキーワードで検索しても表示されます。
②福岡市の公式アカウント(LINE ID:@fukuokacity )を友達に追加したら、福岡市の公式アカウント(LINE ID:@fukuokacity )のトーク画面を開きましょう。
すると、トーク画面の下段に、「限定LINEスタンプを無料でGET!」と表示されているので、その部分をタップしましょう。
③次に、「防災」、「ごみの日」、「子育て」、「お知らせ」の中から、情報がほしいものを最低一つ選択しましょう。
④選択すると、「ここをタップしてスタンプGET!」と表示されるので、「スタンプダウンロード」をタップしましょう。
⑤スタンプ情報画面になるのでここで「ダウンロード」を押してスタンプがダウンロードされれば、利用可能になります。
わたしの一言
久留米市の方言については、合わせて下記の記事をどうぞ!
やっぱり方言アプリはいいですよね〜。久留米市も同様に無料で配布してほしいなぁ。久留米市イメージキャラクター「くるっぱ」のスタンプはあるのですが、有料なんですよね。
ぜひダウンロードして利用されて下さい!