2016年7月2日(土)、久留米市城島町にある城島総合文化センター1階イベントホールにおいて城島図書館「たなばた会」が開催されます。
たなばたのお話などの読み聞かせや工作などが開催されます。
城島図書館「たなばた会」
- 開催日時:2016年7月2日(土)14時〜(2時間程度)13時30分より受付
- 開催場所:城島総合文化センター1階イベントホール
- 参加対象:幼児・小学生・保護者
- 定員:50名(事前申込は必要なし)
- 内容:たなばたの絵本や紙芝居の読み聞かせや工作
アクセス
[map address=”福岡県久留米市城島町楢津1−1” width=”100%” height=”459px” theme=”” class=”dp-light-border-map dp-map-centered” zoom=”16″ draggable=”true” controls=”true”]わたしの一言

七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事で、一年間の重要な節句をあらわす五節句のひとつにも数えられています。
小さいころは短冊によくお願い事を書いていました。どんなことを書いていたかは覚えていませんが(笑)