※本ページにはプロモーションが含まれています

久留米市 大善寺玉垂宮「鬼夜」を2月23日テレビ放送!

2025年2月23日 (日) 、RKB毎日放送 ダイドーグループ「日本の祭り」で、福岡県久留米市で1月7日に行われた、大善寺玉垂宮の『鬼夜(おによ)』が放送されます。

闇を焦がす祈り〜久留米・鬼夜〜

日本三大火祭りのひとつに数えられ、巨大な6本の松明を動かす勇壮さが特徴の「鬼夜」。今年の1番松明を担う大橋地区の人々の奮闘と、数々の神事を美しい映像でお届け!

今年の1番松明となる大橋地区の総取締、久保田龍さんは幼い頃から鬼夜に参加しこの祭りをこよなく愛する。行事に必要なわら集めや松明作りのかたわら、地元の人口が減少する中で他地域からの応援を集めたりと課題は山積みだ。よその祭りにも学ぼうと昨年は博多祇園山笠にも参加、そこで得たこともあったという。 そして1月7日の本番を迎えるが予想外の展開に…海外からや聴覚障害者の参加で広がりも見せる久留米の祭りの今といった番組内容です。

日本三大火祭りのひとつに数えられる「鬼夜」は、1600年以上にわたって続いてきたといわれる歴史あるもので、1994年に国が重要無形民俗文化財に指定。賊徒・桜桃沈輪(ゆすらちんりん)を闇夜に松明を照らして探し出し、首を討ち取ったのが起源と言われます。

毎年1月7日、大善寺玉垂宮の境内で燃え盛る6本の大松明を数百人の裸の氏子若衆がカリマタと呼ばれる樫の棒で支えながら巡る勇壮な様子で知られていますが、その炎の影の暗闇では現在に至るまで撮影が許されていない「鬼堂巡り」などの神秘的な行事も行われている奥深い祭りです。

一生に一度の大役「手々振(てでふり)」や子どもたちが担う「赫熊(しゃぐま)」などそれぞれの役目を担いながら祭りに参加する人々の思いや準備の様子を交えながら、鬼夜の全貌を描きます。

久留米市大善寺玉垂宮の鬼夜(おによ)1600年以上の伝統を誇る火祭り【2025年】

久留米市大善寺玉垂宮の鬼夜(おによ)1600年以上の伝統を誇る火祭り【2025年】

2024年12月29日

日本の祭り

久留米市 大善寺玉垂宮「鬼夜」を2月23日テレビ放送!

久留米市 大善寺玉垂宮「鬼夜」を2月23日テレビ放送!
概  要

  • 放送局:RKB毎日放
  • 番組名:ダイドーグループ「日本の祭り」
  • 放送日時:2025年2月23日(日)14:30~15:24(54分)
  • 出演:久保田龍 久保田純 清水秀一 竹下隆一 ほか
執筆時現在の情報です。番組内容、放送時間などが実際の放送内容と異なる場合がございます。

ダイドーグループ 日本の祭りライブラリー

詳細は番組ホームページを御覧ください。

RKBオンライン

わたしの一言

トモノリ

2025年2月23日 (日) 、RKB毎日放送 ダイドーグループ「日本の祭り」で、福岡県久留米市で1月7日に行われた、大善寺玉垂宮の『鬼夜(おによ)』が放送されます。

どのように放送されるか楽しみですね〜。

日本の祭り

久留米市大善寺玉垂宮の鬼夜(おによ)1600年以上の伝統を誇る火祭り【2025年】

久留米市大善寺玉垂宮の鬼夜(おによ)1600年以上の伝統を誇る火祭り【2025年】

2024年12月29日

合わせてこちらの記事もどうぞ

「ニッポンわが町うどんMAP7」福岡のうどん店も登場!久留米市『立花うどん』で収録!?

「ニッポンわが町うどんMAP7」福岡のうどん店も登場!久留米市『立花うどん』で収録!?

2025年2月20日
福岡くん。パンチ佐藤が西鉄電車に乗ると視聴率が爆上がりするという噂の真相をガチ検証

福岡くん。パンチ佐藤が西鉄電車に乗ると視聴率が爆上がりするという噂の真相をガチ検証

2025年2月21日
久留米市にある実際にみたら想像以上に小さいパンを放送!ももち浜ストア バカだなぁグルメ

久留米市にある実際にみたら想像以上に小さいパンを放送!ももち浜ストア バカだなぁグルメ

2025年2月20日
福岡イチ臭い豚骨ラーメン店はどこ?久留米のお店も登場!はてなのてん

福岡イチ臭い豚骨ラーメン店はどこ?久留米のお店も登場!はてなのてん

2025年2月11日
NHK「RAMEN JAPAN 5min.」 福岡・久留米とんこつラーメンを放送【1/3】

NHK「RAMEN JAPAN 」5min. 福岡・久留米とんこつラーメンを放送!

2024年12月6日
めんたいワイド 戦後から久留米で愛された居酒屋を放送!?【12/9】

めんたいワイド 戦後から久留米で愛された居酒屋を放送!?【12/9】

2024年12月9日
渡辺謙が福岡県八女市に!にっぽん縦断こころ旅 朝版&とうちゃこ

渡辺謙が八女市と筑前町に!にっぽん縦断こころ旅 福岡県の旅

2024年12月16日
この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億1850万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」