久留米商工会議所「10% Theプレミアム商品券」2019年8月15日受付開始
久留米商工会議所は、令和元年度(2019年)の「The プレミアム商品券」を2019年8月15日より受付開始予定であることを公表しています。 令和元年度も地域商工業や中心部商業の振興及び地域経済の活性化を図ること、また、…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
久留米商工会議所は、令和元年度(2019年)の「The プレミアム商品券」を2019年8月15日より受付開始予定であることを公表しています。 令和元年度も地域商工業や中心部商業の振興及び地域経済の活性化を図ること、また、…
2019年6月22日(土)スタートし毎週土曜日、久留米市にある久留米ほとめき通り商店街において開催されている「土曜夜市」。 第50回 久留米ほとめき通り商店街 土曜夜市もいよいよ明日(7月27日)で最終日となります。 土…
佐賀県鳥栖市弥生が丘にある鳥栖プレミアムアウトレット内 630区画の「Art Berg(アートバーグ)鳥栖プレミアム・アウトレット店」が2019年7月25日(木)をもって閉店となっています。 鳥栖プレミアム・アウトレット…
2019年7月28日(日)【プレオープン】、福岡県久留米市六ツ門にレディース古着専門店「i-D 2号店」がオープンするようです。 久留米市東町にある久留米 古着屋 i-Dの2号店と記載されていました。 場所は久留米市六ツ…
2019年8月8日(木)久留米市田主丸町にある河童明神(巨瀬川 中央橋上流)において第34回 河童明神夏の大祭「河童まつり」が開催されます。 久留米市田主丸(たぬしまる)町は、豊かな自然に恵まれ、果物や苗木の産地として知…
早いもので今週末が7月最後の週末です。 さて、今週末(7月27日、28日)の期間、久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが行われます。 久留米ファンでこれまで記載した、『久留米市・筑後地方周辺で開催される今週末のイベント…
2019年7月25日(木)17時11分ごろ、JR九州 鹿児島本線 西牟田から羽犬塚区間において線路脇に穴が発見されたため、荒木から羽犬塚 上下列車の運転を見合わせています。 執筆現在、線路点検中となっています。 【情報追…
2019年7月27日(土)、28日(日)の2日間、福岡県大牟田市の大牟田駅前において「第58回 おおむた大蛇山まつり」が開催されます。 おおむた大蛇山まつりの期間中は毎年、約35万人の人出で賑わうほどの大牟田市最大のイベ…
2019年7月25日(木)久留米市内で警察官を名乗る不審電話が多数発生しています。 久留米市内で警察官をかたり通帳の残高を聞き出す不審電話が多発【注意】 2019年7月25日(木)、久留米警察署生活安全課の警察官をかたる…
2019年8月24日(土)、久留米市篠山町にある久留米城跡(篠山神社)において「篠山城趾鈴虫まつり」が開催されます。 久留米城は別称が篠山城です。その城跡がこの日、約400本の竹灯篭が幻想的な空間となり、お祭りの最後には…
2019年7月25日(木)、NHKで放送されている「あさイチ」で、久留米の焼き鳥(ダルム)が紹介されました。 『福岡で鶏肉を味わいつくす方法を徹底的に紹介』ということで、もつ鍋やとりめし、焼き鳥が紹介されました。 その中…
2019年7月28日(日)、福岡県八女郡広川町水原にある逆瀬谷薬師堂において毎年恒例、年に一度の「逆瀬谷薬師堂そうめん流し」が開催されます。 「逆瀬谷薬師堂(サカセダニヤクシドウ)」は、心と体の苦しみを解きほどいてくれる…
2019年年9月12日(木)、福岡県久留米市新合川にある、ゆめタウン久留米内に「one’sterrace(ワンズテラス)ゆめタウン久留米」がオープンします。 one’sterrace(ワンズテラス…