※本ページにはプロモーションが含まれています

東京都 渋谷に筑後地方のソウルフード 『久留米うどん』5月11日にいよいよオープン!店舗情報

東京都 渋谷に筑後地方のソウルフード 『久留米うどん』5月11日にいよいよオープン!店舗情報

2017年5月11日(木)、煮干しが効いた出汁と軟らかい麺が特徴の筑後うどん店『久留米うどん』が東京・渋谷にOPENします!

先月、オープン予定であることは記事にしましたが、いよいよオープン日がせまり、店舗の詳細など情報が公開されています。

東京都 渋谷に軟らかい麺が特徴の筑後うどん店『久留米うどん』がOPEN!

東京都 渋谷に軟らかい麺が特徴の筑後うどん店『久留米うどん』がOPEN!

2017年4月11日

『久留米うどん』は、久留米市の地域おこし協力隊中村氏協力のもと久留米の食材にこだわったお店となっています。

【2017年5月17日追記】
『久留米うどん』がオープンしたので、訪れた方のTwitter感想や、メニューなど追記しました。

東京都渋谷『久留米うどん』店舗情報

170509 0004

  • オープン日:平成29年5月11日(木)
  • 住所:東京都渋谷区神南1-20-8-4F
  • 営業時間:月曜〜金曜の11時〜15時30。定休日:土、日、祝日

Facebookページにて外装の写真が公開されています。

インスタグラムで下記のように内装写真が公開されていました。うどん屋さんというイメージではなく、カフェみたいな可愛らしくオシャレな雰囲気ですね〜。

久留米市のイメージキャラクターくるっぱの人形がありますね〜。

ふー! プレオープンの準備なんとか完了〜 #久留米 #久留米うどん #筑後うどん #新店舗 #くるっぱ #渋谷 #ランチ #渋谷ランチ

芳賀 大地 Daichi Hagaさん(@yakiton_daichi_group)がシェアした投稿 –

久留米うどん来店者の感想

久留米市出身の田中麗奈さんが来店!

オープン後、久留米市出身の田中麗奈さんが、『久留米うどん』に訪れ、インスタグラムで下記のようにアップされています。

私の故郷である福岡県久留米市は、ラーメンも美味しいけど実はうどんもとっても美味しくて、ローカルに愛されてます。 そして遂に!遂に!東京に! 「久留米うどん」 が誕生! そして、渋谷げな。 凄かばい。 早速行って来ました。 本当に、美味しかったよーー!!!! 帰ったら必ず食べるあのフワフワの麺、甘くて出汁の効いたスープの久留米うどんが東京で食べれた。 革命。 久留米絣ののれんが迎えてくれる オシャレなカフェみたいなうどん屋さんでした。 久留米のお酒も置いてるよ。 田中個人的お勧めのお店でした

田中麗奈さん(@renatanaka07)がシェアした投稿 –

久留米うどん メニュー(おしながき)

うどん

  • かけうどん 450円
  • きつねうどん 560円
  • 月見うどん 560円
  • ごぼう天うどん 580円
  • まる天うどん 580円
  • のり(有明海のり)うどん  580円

トッピング各種 110円より

うどん単品料金+ 350円 かしわ飯/いなり 抹茶アイス

うどん単品料金+100円

【サイドメニュー】
かしわ飯 240円、いなり2個 240円、抹茶アイスクリーム(古蓮 無添加アイス使用)220円

おしながきのカッパが久留米市イメージキャラクターがいますね!!

久留米のうどんだけかと思ったら、抹茶アイスクリームは久留米の手作りアイスクリーム専門店の古蓮じゃないですか!?

無添加・手作りアイスのお取り寄せ 和みアイスクリームの古蓮 WEBサイト

久留米うどんだけでなく、久留米をコンセプトとされているんですね〜。ぜひ渋谷に行ってみたい!

系列店「やきとん大地」、「おとしぶた。」でも久留米うどんを食べられる!

【2017年5月16日追記】

久留米うどんオープン記念として、同ビル7階の「やきとん大地」、6階の「おとしぶた。」の系列店でも、締めの一杯に久留米うどんを食べられるようになっています!

数量限定、期間限定?となっています。

これなら、久留米うどんの営業時間内で食べれなかった人でも食べれますね!

食べログで見る・予約する

アクセス

[map address=”東京都渋谷区神南1-20-8-4F” width=”100%” height=”459px” api=”” theme=”” class=”dp-light-border-map dp-map-centered” zoom=”17″ draggable=”true” controls=”true”]

わたしの一言

トモノリ

筑後地方のソウルフードが渋谷に上陸ですね〜。筑後うどんは「ふんわりねばりコシ」なんですよね。

東京都渋谷で繁盛して「筑後うどん(久留米うどん)」が広がっていってほしいです。

【2017年7月25日追記】日本テレビ『ZIP!』のチューモーク!で「久留米うどん」が紹介されました。

2017年7月25日放送の日本テレビ『ZIP!』のチューモーク!というコーナーアンジャッシュの渡部建さんが「久留米うどん」を紹介されています。

東京の人にとっては久留米うどん(筑後うどん)は新食感で珍しく感じるかもしれません。

久留米うどん(筑後うどん)とは?

讃岐うどんで有名な香川では、食べ応えのある強靭な「コシ」をもつ麺が好まれるようになり、讃岐うどん=コシのある食感が特徴ですが、久留米うどん(筑後うどん)はほとんど「コシ」はありません。

「コシ」なしうどんとも呼ばれるほどです。福岡県久留米市のうどん店は、ほとんどのお店が「コシ」がないのが特徴です。

その昔、うどんは各家庭で手打ちされる自家製麺が主で、忙しい農作業の合間に時間を掛けずに作ることができ、主食のご飯を食べる時の汁物(味噌汁等)、おかずとして位置づけられていたため、軟らかな粘りのある食感が好まれたことで久留米うどん(筑後うどん)が誕生したとされています。

麺がご飯の「おかず」として食べられるのは、他の地域から見ると、とても珍しい食文化なのかも知れませんね。

この柔らかさから子どもからお年寄りまで食べれるということで、久留米には独特のうどん文化が根付いています。

この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
東京都 渋谷に筑後地方のソウルフード 『久留米うどん』5月11日にいよいよオープン!店舗情報

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」