演劇「かぶとやま大騒動」上演会 北野生涯学習センター本館にて開催
2017年10月21日(土)、久留米市北野町中にある北野生涯学習センター本館 1階 大ホールにて演劇「かぶとやま大騒動」上演会が開催されます。 カブトムシやクワガタムシなど、身近な生き物たちがたくさん登場!目の前で繰り広…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2017年10月21日(土)、久留米市北野町中にある北野生涯学習センター本館 1階 大ホールにて演劇「かぶとやま大騒動」上演会が開催されます。 カブトムシやクワガタムシなど、身近な生き物たちがたくさん登場!目の前で繰り広…
株式会社フランソアはキムラヤで販売されていた久留米のソウルフード「まるあじ」を販売していますが、新ブランド「まるあじベーカリー」として「まるあじ」の他に、小倉ぱん、白あんぱん、カスタークリームパンなど久留…
先日、福岡県久留米市大善寺町宮本にある「うどん処 心味(ここみ)」に行きました。 行ったといってもこのお店には何度か訪れたことがあるのですが、記事にはしたことがなかったので書くことにしました。 久留米うどん(筑後うどん)…
全国展開大手リラクゼーションサロンもみかるが「もみかる久留米善導寺店」を10月21日(土)オープン(予定)します。 もみかるは全国50店舗展開中のリラクゼーションサロンで、執筆時現在、九州には店舗がないので、この「もみか…
2017年の敬老の日は9月18日(月・祝)です。 敬老の日は、国民の祝日の一つで、国民の祝日に関する法律(祝日法)では「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日を敬老の日と定めています。 ところで、皆さ…
平成29年10月8日(日)に「筑後川マラソン2017」が福岡県久留米市百年公園河川敷を会場に行われる予定でしたが、九州北部豪雨による土砂堆積の影響で参加者の安全が確保できないことから大会中止が決まっています。 以下のよう…
先月(2017年8月中旬)にオープンした定食 馬乃米(うまのこめ)に行ってきました。 元々この店舗には、「にほん橋ちゃんぽん合川店」がありました。 にほん橋ちゃんぽん合川店を運営されていた人気の「そう馬」が業態変更し、定…
2017年10月21日(土)・22日(日)の2日間、福岡県久留米市北野町にあるコスモスパーク北野において久留米の秋を代表するイベント「久留米市コスモスフェスティバル」が開催されます。 福岡県久留米市北野町に流れる陣屋川(…
2018年1月7日に、福岡県久留米市に完全個室のリラクゼーションサロン「MUU 久留米 小森野店」がオープンします。 MUU(ムー)はマッサージファンに大好評いただいている完全個室のリラクゼーションサロンです。心身ともに…
2017年9月23日(土・祝)、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ六角堂広場・展示室において「バス・鉄道フェスタinくるめ2017」が開催されます。 バスの日(9月3日)、鉄道の日(10月14日)にちなんで開催され…
2017年10月27日(金)〜28日(土)、29日(日)の三日間、福岡県久留米市御井町にある久留米大学御井学舎において「第52回 あのく祭」が開催されます。 「あのく祭」は久留米大学の秋を彩る学園祭で今年で52回目を迎え…
本日(2017年9月9日)より明日(2017年9月10日)まで「第15回 久留米焼きとり日本一フェスタ」が福岡県久留米市東町にある東町公園にて開催されています。 早速、午前中に「久留米焼きとり日本一フェスタ」へ行ってきま…
2017年10月29日(日曜日)、福岡県久留米市城島町にある久留米市城島総合文化センター インガットホールにおいて創作劇「プリンセスレボリューション2017」が開催されます。 「プリンセスレボリューション2017」脚本か…