中華 真真好(しんしんこう)中華料理店が久留米シティプラザ1階にオープンしてる!
久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ1階に「中華 真真好(しんしんこう)」がオープンしています。 今日(2020年2月1日)、久留米シティプラザ付近を通っていたところ、中華料理店がオープンしていることに気がつきました…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ1階に「中華 真真好(しんしんこう)」がオープンしています。 今日(2020年2月1日)、久留米シティプラザ付近を通っていたところ、中華料理店がオープンしていることに気がつきました…
2020年3月1日(日)、福岡県久留米市京町にある梅林寺で久留米入城400年プレイベント「梅林寺400年」が開催されます。 2021年、有馬豊氏が久留米藩21万石の藩主として、初めて久留米城に入って400年を迎えます。 …
毎月、様々なお店が新しくオープンしていますが、それと同時に様々なお店が閉店しています。 久留米ファンでは、これまで開店・閉店情報を随時掲載していますが、その中で「2020年2月に惜しくも閉店のお店」をまとめました。 執筆…
2020年2月7日(金)~25日(火)までの期間中、久留米百年公園で「第15回 久留米植木まつり」が開催されます。 久留米市田主丸町の緑化産業は、江戸時代元禄年間に始まり、300年を超える伝統があります。全国に誇れる植木…
今週末に久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが行われます。 これまで記載した、『久留米市・筑後地方周辺で今週末(2020年2月1日〜2月2日)に開催されるイベント』をまとめました。 おまけで2月3日(月)開催されるイベ…
2020年2月1日(土)から4月6日(月)の期間中、福岡県久留米市篠山町にある有馬記念館で、企画展「春を彩る~雛と花の宴〜」が開催されます。 企画展では、桃の節句の時期にあわせて、大名有馬家の雛人形・道具や、春の風物があ…
2020年1月30日(木)11時54分ごろ、熊本県熊本地方を震源地とする地震がありました。 震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されています。 地震により観測された最大震度は熊本県熊本で震度3…
2020年1月29日(水)、久留米市保健所はインフルエンザとみられる集団感染で、久留米市立江南中学校と久留米市立屏水中学校の学級閉鎖を公表しています。 久留米市立江南中学校の1年生のうち1クラスが学級閉鎖(1月29日午後…
2020年2月5日(水)〜6日(木)の期間、久留米市天神町にある岩田屋久留米店 地下一階 特設会場において『乃が美の高級「生」食パンが100本限定販売』されます。 「日本で美味しい食パン10本」、「今 食べたい食パン10…
2020年2月3日(月)は節分の日です。 節分とは「季節を分ける」ことをも意味していて江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指します。 一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆を撒いて、年齢の数だけ豆…
2020年2月15日(土)、福岡久留米市京町にある坂本繁二郎生家で「けん玉で遊ぼう!」イベントが開催されます。 久留米市に唯一残る武家屋敷で、けん玉で遊ぶことができる毎年恒例イベントです。 日本けん玉協会検定2段の技を持…
2020年1月27日(月)、久留米市保健所はインフルエンザとみられる集団感染で、久留米市立南小学校の学級閉鎖と久留米市立屏水中学校の学年閉鎖を公表しています。 久留米市立南小学校の4年生のうち1クラスが学級閉鎖(臨時休業…
久留米市御井旗崎3丁目にある「リサイクルショップ リボーン合川店」が2020年2月2日(日)をもって閉店します。 下記のように店頭に閉店のお知らせが記載されていました。 2月2日(日)18時まで衣類70%オフ、雑貨50%…