千年乃松酒造が休業されているみたい 1855年創業 久留米市北野町の蔵元
執筆時現在(2019年6月14日)、久留米市北野町今山にある、千年乃松酒造(ちとせのまつしゅぞう)株式会社が休業されているみたいです。 千年乃松酒造は、創業1855年と歴史のある蔵元です。 「北野町の千年乃松酒造が、閉店…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
執筆時現在(2019年6月14日)、久留米市北野町今山にある、千年乃松酒造(ちとせのまつしゅぞう)株式会社が休業されているみたいです。 千年乃松酒造は、創業1855年と歴史のある蔵元です。 「北野町の千年乃松酒造が、閉店…
2019年6月23日(日)久留米市野中町にある石橋文化ホールにおいて「シティーウインズ久留米市民吹奏楽団音楽会 Brass Message 2019」が開催されます。 音楽会は3部構成になっていて、第1部はアポロ11号の…
株式会社カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」は、2019年6月13日(木)、食べログユーザーから高い評価を集めた「食べログ うなぎ 百名店 2019」を発表しています。 「うまいもの、今食べるなら、…
早いもので今週末で6月中旬です。 平年であれば九州北部は梅雨入りしている頃ですが、九州北部は執筆時現在(2019年6月13日)、梅雨入りが発表されていませんね〜。 さて、今週末(6月15日、16日)に久留米市・筑後地方周…
今日(2019年6月13日)の久留米市は高気圧に覆われ全国1番の暑さとなっています。 気象庁が発表している「今日の全国観測値ランキング(6月13日)16時現在」で福岡県久留米市が32.2度 全国1位となっています。 全国…
毎週土曜日、午後6時30分にテレビ西日本放送されている「うどんMAPサタデー」。 朝のももち浜ストアで人気のうどんMAPが土曜夕方にも進出し、うどんの人こと「岡澤アキラ」が福岡県民おすすめのうどんをきょうも食べ尽くす番組…
久留米ファンでは、久留米市・筑後地方及びその周辺で2019年にオープンするお店、オープンしたお店を随時掲載しています。 これまで2019年上半期まとめの記事で一覧表示してオープン情報をまとめていました。(↓) 2019年…
2019年6月12日(水)午前9時22分頃、久留米市国分町、諏訪野町、津福本町、西町、野中町、花畑周辺で一時停電が発生しています。 現在は復旧していますが、約400戸が5分以上停電しました。 原因は設備の故障とのことです…
2019年7月21日(日)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールにおいて「子ども太鼓フェスティバル」が開催されます。 子ども太鼓フェスティバルは、久留米市の夏の一大イベント「水の祭典久留米ま…
2019年10月13日(日)、NPO藹々(あいあい)九州はここからはじまる!「筑後川マラソン2019」が福岡県久留米市百年公園河川敷を会場に開催されます。 「筑後川マラソン」は市民団体主催のマラソン大会で、九州最大の河川…
2019年6月20日(木)から9月8日(日)の期間中、久留米市野中町にある久留米市美術館 本館2階において「ラファエル前派の軌跡 —ターナー、ラスキンからロセッティ、バーン=ジョーンズ、モリスまで」が開催されます。 「自…
2019年6月23日(日)、久留米市城島町にある六五郎橋下(六五郎橋河川敷公園)にて「第16回 城島エツ祭(エツッサイ)」が開催されます。 エツ(斉魚)は、この時期に産卵のため筑後川下流域に遡上してくる日本では筑後川のみ…
ーー下記、2019年6月の記事ですーー 2019年6月15日(土)、6月16日(日)の2日間、久留米市壮島町にあるムーンスター体育館において、毎年恒例の「ムーンスター 靴のバーゲンセール」が開催されます。 ムーンスター …