久留米市総合防災訓練 消防はしご車試乗体験や防災展示など開催
2018年9月1日(土)、久留米市にある筑後川リバーサイドパークにおいて「久留米市総合防災訓練」が開催されます。 風水害対策訓練やライフライン応急復旧訓練、水防訓練、災害ボランティアセンター設置運営訓練、応急給食訓練など…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年9月1日(土)、久留米市にある筑後川リバーサイドパークにおいて「久留米市総合防災訓練」が開催されます。 風水害対策訓練やライフライン応急復旧訓練、水防訓練、災害ボランティアセンター設置運営訓練、応急給食訓練など…
2018年9月24日(月・振替休日)、福岡県久留米市大石町にある伊勢天照御祖神社(通称 大石神社)境内において「第42回 十五夜さん大綱引き」が開催されます。 大綱引きの正確な由緒や開始時期は不詳となっていますが、口伝に…
毎月最後の日曜日に久留米市の明治通り沿いアーケードにおいて「くるめ日曜市」開催されています。 「くるめ日曜市」とは、“ここでしか買えない筑後がある”をテーマに、地元でとれるもの、地元で作られるものを集めたマーケットであり…
2018年9月2日(日)、福岡市中央区天神にある福岡市役所ふれあい広場において「久留米フェスティバル in 天神 2018」が開催されます。 「久留米フェスティバル in 天神2018」は、グルメコーナー、マルシェコーナ…
いや〜今日も暑いですね。 気象庁の発表によると2018年8月13日(月)の久留米市の最高気温は39.5度、全国2位の暑さとなっています。 さらに観測史上1位の値も昨日に続き更新しています。 気象庁|最新の気象データ なに…
8月のお盆時期ですが、毎日、暑いですね〜。 気象庁が発表している今日の全国観測値ランキング(2018年8月12日)で福岡県久留米市が38.6度と全国3位!観測史上1位の値を更新する暑さを記録しています。 久留米市 今日の…
2018年9月15日(土)、久留米市山川町本村区王子若宮八幡宮にある王子池周辺においてダイナミックな仕掛け花火「花火動乱蜂」が行われます。 花火動乱蜂は、福岡県の指定無形民俗文化財です。 通常、花火といえば海や川の側で行…
2018年9月24日(月・祝)、福岡県久留米市東町にあるFUNKY DOGにて「シーナ&ロケッツ 久留米 FUNKY DOG / 鮎川誠 生誕70年シナロケ40周年 RokketRideツアー・九州」が開催されます。 地…
2018年9月9日(日)、久留米市宮ノ陣町八丁島にある宮ノ陣クリーンセンター環境交流プラザにおいて「環境こどもまつり」が開催されます。 おもちゃ交換会、おもちゃ病院、ワークショップなど内容盛りだくさん! 「ものを大切にす…
2018年8月10日(金)午後8時頃、久留米市荒木町付近でわいせつ事案が発生しています。 久留米市荒木町付近 公然わいせつ事案発生【変質者注意】 2018年8月10日(金)午後8時頃、久留米市荒木町付近で男が通行中の女性…
2018年9月15日(土)、福岡県久留米市北野町赤司にある赤司八幡宮において「赤司八幡宮放生会奉納花火大会」が開催されます。 この「赤司八幡宮放生会奉納花火大会」は、毎年9月15日に五穀豊穣、無病息災を祈願して行われてい…
2018年9月8日(土)〜9月9日(日)の2日間、福岡県久留米市田主丸町で「巨峰ワイン祭り」が開催されます。 ブドウの王様と言われる巨峰から作られたワインを、もっと身近に感じてほしいという思いが込められた毎年恒例になって…
2018年9月12日(水)、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホール において筑後中経協主催ゴルゴ松本氏 チャリティー講演会「命の授業」が開催されます。 日本のお笑いタレント、漢字研究家で、お笑いコン…