今日、10月5日 久留米市で花火打上!「航空自衛隊高良台分屯基地創設58周年記念行事」
2024年10月5日(土)、福岡県久留米市荒木町藤田官有地にある航空自衛隊 高良台分屯基地で「航空自衛隊高良台分屯基地創設58周年記念行事及び秋の夕べ」が開催されます。 当日は、航空自衛隊高良台分屯基地が一般開放(入場無…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2024年10月5日(土)、福岡県久留米市荒木町藤田官有地にある航空自衛隊 高良台分屯基地で「航空自衛隊高良台分屯基地創設58周年記念行事及び秋の夕べ」が開催されます。 当日は、航空自衛隊高良台分屯基地が一般開放(入場無…
2024年10月に福岡県久留米市・筑後地方周辺で花火大会の開催や、花火の打上が行われます。 そこで「久留米市・筑後地方周辺で2024年10月に開催される花火大会・花火情報」をまとめました。 久留米市「航空自衛隊高良台分屯…
2024年10月27日(日)、福岡県筑後市にある筑後広域公園芝生広場一帯で『ちっご祭2024』が開催されます。 「恋のくにプロポーズ大作戦」があり、プロポーズ後、祭りの最後を飾る花火が上がります。 【情報追記】※今回プロ…
2024年10月20日(日)、福岡県筑紫野市武蔵にある天拝山歴史自然公園ほかで、第90回 筑紫野市祭「二日市温泉と天拝山観月会」が開催されます。 菅原道真公が昌泰四年に太宰府は南館榎寺に流されて天拝山に百日間登り続け山頂…
2024年10月13日(日)、福岡県朝倉市田中にある田中の浜グラウンド(筑後川朝羽大橋右岸下流)で「夏まつりあさくら」が開催されます。 8月31日に開催予定でしたが、10月13日(日)に延期開催決定! 約1,000発の花…
2024年10月5日(土)、福岡県久留米市荒木町藤田官有地にある航空自衛隊 高良台分屯基地で「航空自衛隊高良台分屯基地創設58周年記念行事及び秋の夕べ」が開催されます。 航空自衛隊高良台分屯基地が一般開放(入場無料)され…
今日、2024年9月15日(日)、福岡県久留米市北野町赤司にある赤司八幡宮で「赤司八幡宮放生会奉納花火大会」が開催されます。 例年、花火の打ち上げ数は約2,000発。打ち上げ場所が、観覧場所から50m程度しか離れていない…
2024年9月7日(土)、佐賀県三養基郡みやき町にある中原体育館前広場で「第17回 風まつり」が開催されます。 20時30分頃、フィナーレに打ち上げ花火があります。 中原の夏を告げる「風まつり」が開催! 吹奏楽部演奏、太…
2024年9月7日(土)、8日(日)、福岡県八女市上陽町にあるホタルと石橋の里公園とダニエルイノウエミュージアムで「第36回 八女上陽まつり」が開催されます。 9月7日(土)20時から花火の打上が実施予定となっています。…
2024年9月2日(月)、福岡県八女市祈祷院にある祈祷院五霊宮で「祈祷院八朔大祭典花火大会」が開催されます。 稲作の豊穣を祈り、暴風虫害の厄除けを祈願して行われるお祭りです。 八朔祭はかつて福島八幡宮の方生会、水田天満宮…
2024年9月7日(土)、8日(日)、福岡県八女市上陽町にあるホタルと石橋の里公園とダニエルイノウエミュージアムで「第36回 八女上陽まつり」が開催されます。 ダンスや音楽などステージイベントや、飲食等の各種バザーや体験…
2024年10月27日(日)、福岡県久留米市田主丸町にある福岡県緑化センターで「Minou de Fes 〜耳納でフェス〜」が開催されます。 Minou de Fes 〜耳納でフェス〜は、耳納連山を望みながら、「食・音・…
今日、2024年8月25日(日)、福岡県筑後市水田にある水田天満宮で「千燈明花火大祭」が開催されます。 「納涼フェスティバル」と題したステージイベントや祭りの最後には打上げ花火が行われます。 19時30分~はだかん行、1…