今日、8月24日 朝倉市で花火打上!「第73回 甘木川花火大会」
今日、2024年8月24日(土)、福岡県朝倉市甘木にある小石原川甘木橋下流で「第73回 甘木川花火大会 流灌頂法要会」が開催されます。 例年、約4,000発の大小の花火と200mに所狭しと仕掛けられる花火は夜空を色鮮やか…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
今日、2024年8月24日(土)、福岡県朝倉市甘木にある小石原川甘木橋下流で「第73回 甘木川花火大会 流灌頂法要会」が開催されます。 例年、約4,000発の大小の花火と200mに所狭しと仕掛けられる花火は夜空を色鮮やか…
2024年9月に福岡県久留米市・筑後地方周辺で花火大会の開催や、花火の打上が行われます。 そこで「久留米市・筑後地方周辺で2024年9月に開催される花火大会・花火情報」をまとめました。 「八女上陽まつり2024」花火打上…
2024年9月1日(日)、福岡県みやま市高田町にある、まいピア高田 北側駐車場で「第15回 親子で遊ぼう!みやま おもちゃ花火フェスタ」が開催されます。 みやま市高田町地区は、昔ながらの手作り花火製造者が集まる全国有数の…
2024年9月7日(土)、佐賀県三養基郡みやき町にある中原体育館前広場で「第17回 風まつり」が開催されます。 中原の夏を告げる「風まつり」が開催! 吹奏楽部演奏、太鼓演奏、フラダンス、サクソフォンアンサンブル、バンド演…
2024年9月15日(日)、福岡県久留米市山川町本村区王子若宮八幡宮 王子池周辺で「花火動乱蜂(はなびどうらんばち)」が開催されます。 花火動乱蜂は、約360年前より伝わる神事で9月15日に行われている福岡県の指定無形民…
2024年8月25日(日)、福岡県筑後市水田にある水田天満宮で「千燈明花火大祭」が開催されます。 福岡県の無形民俗文化財で約700年の伝統を持つといわれる荘厳華麗な夏祭りです。 19時30分~はだかん行、19時40分に千…
2024年8月11日(日)、福岡県八女市矢部村 矢部第1駐車場、矢部第2駐車場で「第42回 矢部村花火大会」が開催されます。 20時〜20時30分花火が上がります。 矢部村花火大会は、福岡県八女市矢部村で行われている夏祭…
2024年9月15日(日)、福岡県久留米市北野町赤司にある赤司八幡宮で「赤司八幡宮放生会奉納花火大会」が開催されます。 赤司八幡宮放生会奉納花火大会は、毎年9月15日に五穀豊穣、無病息災を祈願して行われる花火大会で、赤司…
今日、2024年8月10日(土)に福岡県小郡市にある小郡運動公園前 宝満川河川敷で「夢HANABI2024」がに開催されます。 小郡市の一大イベントである花火大会「夢HANABI」。 今年で54回目を迎える夢HANABI…
今日、2024年8月10日(土)、福岡県八女市星野村にある八女市星野体育センターグラウンドで「第25回 夏まつり よかっ祭」が開催されます。 20時15分から花火を打上予定となっています。山間部から打ち上がる花火は迫力満…
2024年8月11日(日)、福岡県八女市矢部村 矢部第1駐車場、矢部第2駐車場で「第42回 矢部村花火大会」が開催されます。 福岡県八女市矢部村で行われている夏祭り恒例の花火大会です。 打ち上げ数は少ないのですが、近距離…
2024年8月10日(土)、福岡県八女市星野村にある八女市星野体育センターグラウンドで「第25回 夏まつり よかっ祭」が開催されます。 夏まつり よかっ祭は、八女市星野村で毎年お盆の時期に開催される恒例のイベントで「住民…
今日、2024年8月5日(月)、福岡県久留米市で「第365回 筑後川花火大会」が開催されます。 2024年8月5日(月)16時、久留米市や久留米公式観光サイトが正式に「筑後川花火大会」を開催することを発表しました。 \本…