久留米市立中央図書館 家読(うちどく)年齢にあった絵本や親子での楽しみ方を紹介
2018年2日18日(日)、福岡県久留米市野中町にある久留米市立中央図書館において、「家読(うちどく)で楽しむ絵本の紹介」が行われます。 「家読(うちどく)」とは、「家庭読書」の略語で「家族ふれあい読書」を意味し、「家族…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年2日18日(日)、福岡県久留米市野中町にある久留米市立中央図書館において、「家読(うちどく)で楽しむ絵本の紹介」が行われます。 「家読(うちどく)」とは、「家庭読書」の略語で「家族ふれあい読書」を意味し、「家族…
久留米市草野町一帯で2018年3月10日(土)から18日(日)の9日間、「第9回 久留米つばきフェア」 が開催されます。 会場は、久留米市世界のつばき館、久留米つばき園、吉木ポケットパークなどの草野町一帯や、野中町の石橋…
本日(2018年1月27日)午後23時13分頃、久留米市野中町で火災が起きました。 火災場所は、久留米市野中町 湯の坂久留米温泉 南西側付近です。 約11分後の2018年1月27日(土)午後23時24分に消火されています…
2018年2月3日(土)、福岡県久留米市野中町にある久留米競輪場が、「バンク開放日」となります。 大人も子どもも大歓迎! 競輪選手に会えるチャンス! お気に入りの自転車でバンク(走路)を走れるという人気イベントです。 参…
2018年2月13日(火)から3月25日(日)の期間中、久留米市野中町にある久留米市美術館において「久留米市美術館のコレクションing 九州洋画家相関図」が開催されます。 2016年11月19日に開館した久留米市美術館。…
2018年2月10日(土)から3月4日(日)の期間中、久留米市野中町にある石橋文化センターにおいて「春の花まつり2018 梅まつり」が開催されます。 石橋文化センター園内には、約140本の梅(白梅や紅梅)があり、例年2月…
2018年4月下旬、福岡県久留米市野中町にホームセンター「GooDay(グッデイ)久留米野中店」がオープンします。 当初はグッデイ久留米十三部店(仮称)となっていて、2018年5月下旬オープンとなっていました。 そのため…
本日(2018年1月8日)午前6時50分頃、久留米市野中町付近で火災が発生しています。 火災場所は、久留米市野中町隈下交差点北側付近です。 約50分後の1月8日(月)午前7時42分に消火されています。※鎮火には約2時間か…
2017年12月15日(金)から12月24日(日)の期間中、久留米市野中町にある石橋文化センターにおいて「ミュージアムクリスマス」が開催されます。 正門~美術館周辺の『メモリアルゾーン』をライトアップ&イルミネ…
2017年12月18日(月)19日(火)20日(水)、久留米市野中町にある久留米競輪場において「第32回西日本カップ」が開催されます。 「第32回西日本カップ」では、倉咲リオ ベリーダンスと歌のステージショーや新人選手紹…
2017年12月10日(日)、福岡県久留米市野中町にある久留米市勤労青少年ホームにおいて「みんなでふれあい もちつき大会」が開催されます。 もちつき、もち丸め体験コーナーや、きな粉、もち入りぜんざいの試食コーナー(無料)…
2017年11月23日(木・祝)、福岡県久留米市野中町にある久留米競輪において、競輪選手会九州地区プレゼンツ「競輪祭をもりあげたい!」が開催されます。 競輪選手が走っているバンク1周 400m最大傾斜 31度を体験できる…
「情報追記 2018年も開催」 2017年11月21日(火)、福岡県久留米市野中町にある石橋文化ホール(大ホール)にて、「野田かつひこコンサート ふるさとの唄2017」が開催されます。 野田かつひこさんは、福岡県久留米市…