八女市立花町谷川付近でイノシシが出没【近づかないよう注意】
2018年11月29日(木)午後5時、八女市立花町谷川付近でイノシシが出没しているのを目撃されています。 イノシシを発見しても、不用意に近づかないようにしましょう。 またイノシシを興奮させないように、その場から静かに離れ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年11月29日(木)午後5時、八女市立花町谷川付近でイノシシが出没しているのを目撃されています。 イノシシを発見しても、不用意に近づかないようにしましょう。 またイノシシを興奮させないように、その場から静かに離れ…
株式会社カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」は、2018年11月29日(木)の「いい肉の日」に合わせて、食べログユーザーから高い評価を集めた焼肉の名店100店「食べログ 焼肉 百名店 2018」を発…
福岡県八女市蒲原のかっぱ寿司八女店が2018年11月25日(日)をもって閉店となっています。 かっぱ寿司の運営元 カッパ・クリエイト株式会社は、下記のように店舗情報にて閉店をお知らせしています。 かっぱ寿司八女店 11月…
2018年11月27日、ベストアメニティ株式会社(久留米市)は、佐賀県鳥栖市京町にあるサガン鳥栖の本拠地「ベストアメニティスタジアム(ベアスタ)」の命名権契約が今年限り(12月末)で満了することを発表しています。 ベスト…
2018年11月27日(水)午後4時ごろ、大牟田市本町3丁目の交差点で軽自動車とバイクが衝突する事故が起きました。 大牟田市の交差点で軽自動車とバイクが衝突 バイクの男性が死亡 バイクの男性は搬送先の病院で死亡が確認され…
2018年11月26日(月)午後3時ごろ、久留米市東櫛原町付近の路上で、小学生女児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しています。 男は、年齢20〜30歳くらい、身長170センチくらい、中肉、坊主で、黒色帽子、黒色マ…
福岡県久留米市西町にあった、海で游ぐ月(うみでおよぐつき)がいつの間にか閉店していました。 ふと付近を通るとテナント募集と記載されていました。 2階の店舗を見てみると、何もなくなっていました。 移転のお知らせなどもなく、…
西日本鉄道㈱と大牟田市は、大牟田市内線で活躍した路面電車 204号を改修し、2019年3月をめどに大牟田駅西口駅前広場に移設し、シンボルモニュメントとして活用することを報じています。 路面電車204号は、1943年に製造…
今週、2018年11月26日(月)から12月2日(日)の期間に久留米市・筑後地方において、新しいお店がオープンします。 これまでオープン記事にしてきた中から、「今週のニューオープンするお店」をまとめました。 ケーキ屋 み…
2018年11月30日(金)12月1日(土)2日(日)の三日間、福岡県久留米市百年公園内にある、久留米リサーチセンタービル展示場において「日本盆栽青樹展」が開催されます。 年に一度開催されている日本盆栽青樹展。西日本で最…
2018年11月17日(土)から12月2日(日)の期間中、久留米市野中町にある石橋文化センターにおいて「もみじまつり」が開催されています。 石橋文化センターではこの時期、イチョウやカエデ、ケヤキなど木々の色づき、日本庭園…
2018年11月26日(月)〜30日(金)の期間、久留米市天神町にある岩田屋久留米店 新館1階 特設会場において『乃が美の「生」食パンが200本限定販売』が行われます。 「日本で美味しい食パン10本」、「今 食べたい食パ…
先日(2018年11月23日)、福岡県小郡市横隈にある紅葉の名所 如意輪寺(かえる寺)の紅葉を見に行ってきました。 昨年、訪れとても綺麗だったので、今年も訪れてみました。 今年は去年より訪れたときよりは色づいていませんで…