※本ページにはプロモーションが含まれています

「第37回 久留米市ボランティア フェスティバル 」3月6日開催!

「第37回 久留米市ボランティア フェスティバル 」3月6日開催!
2018年も久留米市ボランティアフェスティバルが開催されます。

詳しくはこちらの記事を御覧ください(↓)

久留米ボランティアフェスティバル

第39回 久留米市ボランティアフェスティバル『ボランティア みんなつながる地域の力』

2018年2月3日

平成28年3月6日(日)、久留米市長門石の久留米市総合福祉センターにおいて「第37回 久留米市ボランティア フェスティバル」が開催されます。

第37回 久留米市ボランティア フェスティバルは「つなごう市民の輪 参加しようボランティアの輪」をテーマにしており、テレビやラジオで活躍中の「山本シュウさん」の講演会やバザーや和太鼓などの野外イベントが催されます。

第37回 久留米市ボランティア フェスティバル

雨天決行となっています。

プログラム

  • 開会行事 10:00〜
  • 山本シュウさん(別名;レモンさん)講演会 10:30〜12:00
  •  テーマ「つなごう〜地域のきずな〜 あなたも主役・わたしも主役」
     総合福祉センター2階 大会議室

  • 野外イベント 12:30〜15:00
  •  

     ◯ステージイベント
      ・和太鼓 ・エーサー ・車椅子レクダンス ・タチ匕アンダンス
      ・日本舞踊 ・ひょっとこ踊り ・防災落語 ・ボランティア活動団体紹介ほか

     

     ◯啓発・相談オーナー
      ボランティア活動に関する相談、その他福祉活動に関する相談
      ・防災士会久留米支部 ・市民活動センターみんくる
      ・”青空”ボランティアセンター

     

     ◯体験コーナー
      各種福祉体験教室
      ・日赤筑後地区安全普及会 ・くるめ健康皿まわし愛好会
      ・えーるピアこども交流(バルーンアート)・福祉車両
      ・西九州大学ESRD(ニュースポーツ)ほか

     

     ◯バザーコーナー
      ・ボランティアグループ、共同作業所等によるバザーや物品販売
      ・もちつき体験 ・米粉ちぢみ(試食)
      ・豚汁、からあげ、フライドポテト、ごはん、焼きそば、苺大福、
       焼き餃子、ぜんざい、新鮮野菜、生活雑貨、手作り木工品、
       ビーズアクセサリー、かすりの小物、リサイクルバザーなど

  • 閉会行事 15:00〜

    ◯お楽しみ抽選会
    ◯みんなあつまれ「もちまき」
    ◯閉会あいさつ

山本シュウさん(別名;レモンさん)」プロフィール

1964年4月24日 大阪府門真市出身。現在は東京在住。OよりのA型 ラジオDJ。

筋金入りのフリースタイルな生き方は、子どもの頃から近所のオッチャン、オバチャン、ヤッチャンのお節介で育てられたおかげ。

もちろん、オヤジ、お袋には、人とのつながりの大切さ、「生きてるだけで、笑ってるだけで幸せや!」っていうことを教わった。

TBSラジオ、NHKEテレなど各局の番組で活躍中し、イベントにも司会などで登場。
独自にトークライヴも定期的に行い、笑いと感動を与え続けている。

合言葉は「We are シンセキ!」

主催・お問い合わせ先

第37回 久留米市ボランティア フェスティバル実行委員会事務局
住所:福岡県久留米市長門石1丁目1−34 久留米市社会福祉協議会内
TEL:0942-34-3035

後援:久留米市・久留米市社会福祉協議会・久留米市地区社会福祉協議会連合会・久留米市ボランティア連絡協議会

協賛:アビスパ福岡

アクセス

久留米市総合福祉センター

住所:福岡県久留米市長門石1丁目1−34

駐車場:会場北側の第2駐車場、西久留米保育園駐車場および長門石小学校

※駐車台数には限りがあります。

[map address=”福岡県久留米市長門石1丁目1−34” width=”100%” height=”400px” theme=”cleancut” class=” dp-map-centered” zoom=”17″ draggable=”true” controls=”true”]

わたしの一言

トモノリ

山本シュウさんは、「自分を愛するということは、同時に、人を愛するということ。人を愛するということは、同時に、自分を愛するということ。」つまり、「愛は心のプロテクション」を伝えようと講演されています。

繋がり愛、支え愛、助け愛、お節介のし愛。“幸せ”は、支え合うと書いての”支合わせ”から生まれて、笑顔につながっていく「みんなシンセキなんだ!」と感じれば、もともと自分の中にある「愛」という優しい気持ちを引き出せる!とメッセージに記されています。

確かにその通りですね。「We are シンセキ!」私もそう思いたいです。

この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計9500万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
「第37回 久留米市ボランティア フェスティバル 」3月6日開催!

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」