早いもので今年もあと少しで終わります。
久留米ファンの今年(2017年)の1年間(1月1日〜12月31日)のアクセス数は約215万アクセスでした。
2016年と比較して大幅にアクセス数が伸びました。
ありがたいことに、今年は企業様・店舗様にお仕事をさせてもらい、年末まで多忙になるほどでした。
私にとって2017年は、奇想天外の年となり、これまでにない経験することができました。
本当にありがとうございました。
読者の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございます!
さて、久留米ファンで今年(2017年)もっともアクセスが多かった記事をランキングにして発表します!
INDEX
久留米ファン 2017年 人気記事ランキング
第10位
2017年4月13日に放送された「カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW」の記事が第10位となりました。
福岡県久留米市出身の藤井 尚之さんが登場し、福岡県・筑後エリアのケンミン語を学ぶ!筑後弁の正しい使い方をレクチャーしたことで話題となりました。
「こがしこ ばさらか すらごつゆうて にやがりよると くらすぞ」はインパクトありました。
この意味わかりますか?答えは上記の記事をどうぞ!
第9位
2017年10月11日、午後4時17分ごろ久留米市上津町の国道3号線沿いで大型貨物車と自転車が衝突する交通事故が起き、自転車が転倒し女性(81)が頭を強くうち搬送先の病院で亡くなられた事件です。
その際、大型貨物車は走り去っていてひき逃げ事件みて捜査となりました。
第8位
2017年(平成29年)7月5日から6日にかけて、福岡県と大分県を中心とする九州北部で発生した集中豪雨。
この豪雨により多くの方が被害にあいました。
久留米市でも7月5日午後8時すぎ、市内全域の13万2959世帯、30万6512人に避難指示が出されるほど筑後川が大きく増水しました。
近年、久留米市内でここまでの避難指示が出たことはありませんでした。
第7位
2017年9月6日(水)、佐賀県鳥栖市元町にオープンした「元町珈琲うふふ」の記事が7位となりました。
9月に記載して4ヶ月しか経っていませんが、毎日アクセスが多く、この順位となっています。
私も数度、元町珈琲うふふへ訪れていますが、料理も美味しく、パフェの種類がとてつもなく多く、訪れる度に料理を楽しむことができるので大好きなお店の1つです。
第6位
2017年10月14日(土)、15日(日)、久留米シティプラザ六角堂広場で「とんこつラーメン誕生祭」が開催されました。
久留米はとんこつラーメンの発祥の地です。そのとんこつラーメンが久留米で生まれて80年ということで、この大イベントが開催されました。
この日限りの限定ラーメンが販売されるなど、久留米に全国各地から多くの人が訪れ、商店街に大行列ができるほどの人気イベントとなりました。
とんこつラーメンの底知れぬ力を感じたイベントでした。
話題となっただけに、この日のアクセスは1日2万人に近くのアクセスがあり、当サイトが表示できなくなるほどでした。
第5位
この記事は、2015年12月に書いた記事ですが、根強い人気記事で多くの人から読まれています。
地域事に方言がありますが、それぞれ特徴があっておもしろいですよね。
第4位
平成29年5月30日(火)に久留米市高野2丁目にある人気老舗ラーメン店「丸星ラーメン」で火災が発生した事件です。
人気ラーメン店ということで、多くの人が検索した結果、当サイトへ訪れたことでこの記事が第4位になるほどのアクセス数となりました。
幸いにすぐに営業再開できるほどでしたので大きな被害がでなくよかったですね。
第3位
久留米市一帯から多くの芸能人・偉人が輩出されています。
2015年に記載した記事ですが、その芸能人・偉人をまとめた記事が根強い人気となっています。
第2位
第2位になったのは、久留米市善導寺町にある大人気クレープ専門店「ル・ボヌール」の記事でした。
「インスタ映え」が今年(2017年)の流行語大賞になるほどだったこともあり、このお店のクレープがインスタ映えするほどのボリュームと見栄えで反響を呼び、多くの人が、このお店について検索して、当サイトへ訪れたことが2位になるほどのアクセス数となりました。
第1位
久留米ファン 2017年人気記事ランキング1位に輝いたのは「コナズ珈琲久留米店」の記事でした。
コナズ珈琲は全国で人気のカフェということで、当サイトの記事が上位に表示されるというのがあり、毎日多くのアクセスがあることから、1位となりました。
当サイトでは、上位10記事を含め、検索エンジンに表示されるよう徹底的に研究して作成した結果、古い記事(2015年〜2016年に書いた記事)でも長くアクセスが見込めています。
その結果が2017年のランキングにあらわれたと思います。
2018年の目標
2018年も今年(2017年)を超えるサイトにしたいと思っています。
そのため2018年は様々な企画を考案しています。
2017年は私にとって本当に奇想天外の年でした。
いろんなお仕事をさせてもらい、いろんな方に出会い、いろんな方よりコメントや反響をいただき、楽しい一年となりました。
本当にありがとうございました。
来年はもっともっと多くの情報を提供し、久留米・筑後地方で一番の情報サイトにしたいと思っています。
来年も久留米ファンを宜しくお願い致します!