3連休に福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。
そこで「福岡県久留米市・筑後地方周辺で3連休(2025年11月1日〜11月3日)に開催されるイベント・お出かけ情報」をまとめました。
掲載している内容は現在、行われているイベントやキャンペーン情報、おすすめグルメ、今後開催される注目のイベントや今後オープンするお店情報も記載しています。
INDEX
- 1 平田ナーセリー久留米店 植物の祭典『秋のプランツパニック2025』家族みんなで植物&芋掘り体験!
- 2 「KURUME WINE FESTA 2025」世界のワインとAグルメの祭典【久留米市】
- 3 「久留米大学 あのく祭」アーティストライブやトークショー開催!
- 4 久留米六角堂広場「ハッピーハロウィンコスチュームコンテスト」豪華ゲスト集結!
- 5 久留米市『鳥類センター感謝祭』卵の重さ当てクイズや乗り物乗り放題!
- 6 「久留米市ふるさとみづま祭2025」よさこい踊りや物産展、出張!城島酒蔵びらき
- 7 久留米市「出張!城島酒蔵びらき in みづま 2025」6蔵元のお酒を楽しめる!
- 8 萃香園ホテル「久留米スイーツパラダイス」人気店の約20種類以上のスイーツ食べ放題!
- 9 ソフトバンク久留米本町【開業27周年】大感謝抽選会
- 10 【久留米市】石橋文化センター「秋のバラフェア2025」マルシェやコンサートなど開催
- 11 久留米市「石橋文化センター アートフェスティバル2025」全体がミュージアムに!
- 12 久留米市 吉祥園「みかん狩り2025」田主丸町唯一の観光みかん狩り園
- 13 「あなたの知らない久留米城」久留米市役所でパネル展開催!
- 14 くるめ緑花センター「グリーンマルシェ2025」肉肉パークなどイベント沢山【久留米市】
- 15 学生服専門店マルヒロ 久留米市・筑後市「公立中学校おめでとうセール」開催中!
- 16 「イケヒコ冬の倉庫市」インテリア商品が大特価!お得な掘り出し物市も
- 17 「いそのさわの秋祭り2025」限定酒販売、うきはグルメが大集合!
- 18 「八女くろぎふるさと祭り2025」くろぎFoodフェス、マルシェ、はたらく車が大集合!
- 19 「JAみい ふるさと農業まつり2025」キャラクターショーや美味しいグルメも並ぶ!
- 20 小郡市 如意輪寺 光と紅葉「楓光会」幻想の三夜 境内のライトアップ【2025年】
- 21 小郡市 九州歴史資料館「ミュージアムナイト2025」バックヤードツアーやキッチンカーも
- 22 「仮面ライダーゼッツショー」イオン小郡で11月開催【観覧無料】
- 23 『筑後スポーツフェスタ』リレーマラソンやキッズアスレチック無料開放の野外イベント!
- 24 「一の瀬焼 秋の陶器祭り2025」期間中は特別価格での販売!B級品販売も【うきは市】
- 25 柳川市「白秋祭水上パレード」明かりを灯したどんこ舟 打上花火でフィナーレ!
- 26 「三池炭鉱宮原坑フェスタ2025」ステージや食とバザー 美味かもんが勢ぞろい【大牟田市】
- 27 「北海道物産展 函館フェア」名産品やスイーツがずらり勢ぞろい!
- 28 朝倉市「寺内ダムライトアップ2025」要塞感、半端ないっ!ヒカリノダム
- 29 「第21回ど~んとかがし祭」花火打上や巨大わらがかし、バザーなど開催!
- 30 「第9回さがけいば祭り」走路開放・スターター体験やライブ!カレーフェスティバルも
- 31 鳥栖市「とすフェス2025」舞台・体験、とすフェスマーケット開催!
- 32 参加費無料でランチ付き!お金の早わかりセミナーIN ブランシェカフェ【鳥栖】
- 33 2025 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 126機!夜間係留などイベントたくさん!!
- 34 久留米市・筑後地方周辺で今週オープンのお店情報 新店続々【10/27〜11/2】
- 35 わたしの一言
平田ナーセリー久留米店 植物の祭典『秋のプランツパニック2025』家族みんなで植物&芋掘り体験!

平田ナーセリー久留米店 植物の祭典『秋のプランツパニック2025』家族みんなで植物&芋掘り体験!
2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間、福岡県久留米市善導寺町木塚にある平田ナーセリー久留米店で植物の祭典『秋のプランツパニック』が開催されます。
プランツパニックは、ガーデンセンター『平田ナーセリー久留米店』が春と秋の園芸シーズンにお届けする植物の祭典です。
植物好きならずとも見逃せないお買い得の花苗・多肉植物・観葉植物が目白押し。その他にも、ドライフラワー・雑貨・アクセサリー・ペット用品・グルメなど人気店や注目作家が大集合!
開催期間中には、花苗がもらえるスタンプラリーをはじめ、ビックリ大特価の花苗や観葉植物を競(せり)にかけるプランツオークション『プラオク!』や、 各種園芸ワークショップ、芋掘り体験などオリジナルイベントも盛りだくさん!
さらに、家族で楽しめる『平田ナーセリー久留米店』スペシャルセールも同時開催!
ぜひ期間中、植物の祭典『秋のプランツパニック』に訪れてみてはいかがでしょうか。
芋掘り体験については、2025年10月24日10:00~ 以下のリンク先より先行予約受付をされています。
プランツパニック芋掘り体験【先行予約受付】
平田ナーセリー久留米店
0942-47-3402
平田ナーセリー ホームページ
平田ナーセリー Instagram
- 開催日時:2025年11月1日(土)10:00〜16:00
11月2日(日)10:00~15:00 - 会場:平田ナーセリー久留米店(店舗裏手)ファームハウス
- 所在地:〒839-0822 福岡県久留米市善導寺町木塚288-1
- 入場:無料
- お問合せ:平田ナーセリー久留米店 TEL.0942-47-3402
※混雑状況により、急遽、整理券配布・購入個数制限などをさせていただく場合があります
※予告なく出店・出品内容、販売時間を変更する場合がございます
※イベント内容は天候などにより急遽変更する場合がございます。
詳しくはこちら
「KURUME WINE FESTA 2025」世界のワインとAグルメの祭典【久留米市】

「KURUME WINE FESTA 2025」世界のワインとAグルメの祭典【久留米市】
2025年10月31日(金)~11月2日(日)、福岡県久留米市 西鉄久留米駅東口ロータリー「KURUME WINE FESTA 2025」が開催されます。
世界のワインとAグルメの祭典が今年も開催!
今年は《141酒店 × 世界のトップインポーター》がタッグを組み、世界中から厳選された45種類のワインを“すべてグラスで”楽しめます!さらに、久留米を代表する実力派レストランが集結し、ワインと響き合う極上の料理をご提供!
入場フリー/総席数は約400席。ワインはグラス500円〜、フードも500円〜。お得な前売券は10月より発売開始!最新情報はKURUME WINE FESTA2025(@kurume_wine_festa) • Instagramをご覧下さい。
- 開催日時:2025年10月31日(金)16:00~22:00
11月1日(土)・2日(日)11:00~22:00 - 開催場所:西鉄久留米駅東口ロータリー
- 所在地:〒830-0033 福岡県久留米市天神町1-1
- 入場:無料 フード500円〜 グラスワイン500円〜
詳しくはこちら
「久留米大学 あのく祭」アーティストライブやトークショー開催!

「久留米大学 あのく祭」アーティストライブやトークショー開催!
2025年11月1日(土)、2日(日)、福岡県久留米市御井町にある久留米大学御井キャンパスで「第58回 あのく祭」が開催されます。
「あのくさい」とは「ちょっと、ちょっと」「あのね」といった意味の呼びかけで久留米地区の方言です。
11月1日(土)ドラマやバラエティ番組など多方面で活躍される俳優タレント 加藤諒トークショーや、11月2日(日)Rin 音/クボタカイ アーティストライブがあります。
※近隣に駐車場がないためは公共交通機関を利用しましょう。
- 開催日:2025年11月1日(土)、2日(日)
- 場所:久留米大学御井キャンパス
- 所在地:〒839-8502 福岡県久留米市御井町1635
詳しくはこちら
久留米六角堂広場「ハッピーハロウィンコスチュームコンテスト」豪華ゲスト集結!

久留米六角堂広場「ハッピーハロウィンコスチュームコンテスト」豪華ゲスト集結!
2025年11月1日(土)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ六角堂広場で「ハッピーハロウィンコスチュームコンテスト」が開催されます。
コンテストは、大人の部(優勝3万円)、子供の部(優勝おもちゃ券1万円分)。解きゲームに参加して全問正解でSwitch2や今人気のラブブ、テレビボードが当たるビンゴ大会にもあります。
この他、ステージイベント、キッチンカー、占い、リラクゼーション、ワークショップ、物販とお店も盛りだくさんです。
豪華ゲスト集結!入場料1000円。
- 開催日時:2025年11月1日(土)10:30~16:00
- 場所:久留米シティプラザ 六角堂広場
- 所在地:〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町8-1
- 入場料:1000円
詳しくはこちら
久留米市『鳥類センター感謝祭』卵の重さ当てクイズや乗り物乗り放題!

久留米市『鳥類センター感謝祭』卵の重さ当てクイズや乗り物乗り放題!
2025年11月2日(日)、11月3日(月・祝)、福岡県久留米市東櫛原町にある久留米市鳥類センターで「鳥類センター感謝祭」が開催されます。
中学生以下を対象とした卵の重さ当てクイズコーナーや、1,500円乗り放題の乗り物コーナー、ふれあい体験・ペンギン餌やりなど行われます。
11月2日はジャグラーKAZUさんも来園決定!この他、「コシジロヤマドリ」の展示が始まります。
- 開催日時:2025年11月2日(日)、11月3日(月・祝)9時~17時
- 開催場所:久留米市鳥類センター
- 所在地:〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1667 中央公園内
- 入園料:中学生以下無料(大人・高校生の入園料は350円です)
詳しくはこちら
「久留米市ふるさとみづま祭2025」よさこい踊りや物産展、出張!城島酒蔵びらき
2025年11月1日(土)、2日(日)、福岡県久留米市三潴町玉満にある水沼の里2000年記念の森で「第38回 久留米市ふるさとみづま祭」が開催されます。
「久留米ふるさとみづま祭」は、三潴町最大の秋のお祭りです。
音楽やダンス、よさこいなどのステージイベントのほか、筑後地域の食やお酒、ワークショップなど多くのブースで賑わいます。
ちっご(筑後)とみづま(三潴)のよかもん、うまかもんが大集合!
YOSAKOIみづま2025には久留米市内外から多くのチームが集まります。
この他、防災コーナーや出張!城島酒蔵びらきinみづま、大型遊具「ふわふわ」、ふれあい!移動動物園もあります。
- 開催日時:2025年11月1日(土)10時〜17時
11月2日(日)9時30分〜17時 - 開催場所:水沼の里2000年記念の森
- 所在地:福岡県久留米市三潴町玉満1978番地
- 入場:無料
詳しくはこちら
久留米市「出張!城島酒蔵びらき in みづま 2025」6蔵元のお酒を楽しめる!
2025年11月1日(土)、2日(日)、福岡県久留米市三潴町玉満にある水沼の里2000年記念の森で「出張!城島酒蔵びらき in みづま 2025」が開催されます。
城島酒蔵びらきの出張イベント!
城島の6蔵元のお酒を一杯300円~400円で提供。季節限定の日本酒や焼酎、リキュールなどさまざまなお酒を楽しめます。地元のおいしいおつまみもあります。
参加蔵元は、旭菊、池亀、筑紫の誉、比翼鶴、瑞穂錦、杜の蔵(蔵元および出展内容は変更となる場合があります。)
会場では「第38回ふるさとみづま祭」も同時開催!
- 開催日時:2025年11月1日(土)、2日(日)、11時〜17時
- 開催場所:水沼の里2000年記念の森
- 所在地:福岡県久留米市三潴町玉満1978番地
詳しくはこちら
萃香園ホテル「久留米スイーツパラダイス」人気店の約20種類以上のスイーツ食べ放題!
2025年11月30日(日)、福岡県久留米市櫛原町にある明治十五年創業、140年の歴史を誇る萃香園(すいこうえん)ホテルで「久留米スイーツパラダイス」が開催されます。
地元の人気スイーツ店が一堂に集結!約20種類以上の洋菓子や和菓子を、萃香園ホテルならではの上質な空間で楽しめます。
会場には生演奏が流れ、歴史ある日本庭園の景色とともにキッチンカーも出店、五感で味わう特別なスイーツタイムを演出します。
料金は、【90分食べ放題】大人(高校生以上)¥4,000/中学生¥2,500/小学生¥1,500(税・サービス料込)未就学児入場無料。スイーツバイキング+コーヒー・紅茶・ソフトドリンクスイーツに合う特別ドリンク付き。
前売りチケット限定購入特典でお土産に「特製スイーツ盛り合わせ」をプレゼントとなります!
伝統と甘美が響き合う、萃香園ホテルならではの贅沢な一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 開催日時:2025年11月30日(日)
【2部制】1部13:00〜14:30 2部 15:30〜17:00 - 会場:萃香園ホテル 2階 鶴の間
- 所在地:〒830-0013 福岡県久留米市櫛原町87
- 料金:【90分食べ放題】大人(高校生以上)¥4,000/中学生¥2,500/小学生¥1,500(税・サービス料込)未就学児入場無料。スイーツバイキング+コーヒー・紅茶・ソフトドリンクスイーツに合う特別ドリンク付き。
前売りチケット限定購入特典でお土産に「特製スイーツ盛り合わせ」をプレゼント。 - 駐車場:あり
- お問合せ・ご予約:
萃香園ホテル0942-31-1583 - チケット購入はこちら↓
久留米スイーツパラダイス2025.11.30 | 萃香園ホテル
詳しくはこちら
ソフトバンク久留米本町【開業27周年】大感謝抽選会

ソフトバンク久留米本町【開業27周年】大感謝抽選会
喜多村石油株式会社が運営しているソフトバンク久留米本町が1998年10月の携帯ショップ開業から27年を迎えました。
地域の皆様へ27年間の感謝を込めて、2025年11月30日まで「大感謝抽選会」を開催中です。
抽選会は、ご来店者様全員どなたでも参加できます。
※ソフトバンク・ワイモバイル以外をご利用中の方でもご参加いただけます。
※18歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。
店頭では、iPhone 17、Google Pixel 10等の最新機種が体験できます。
是非この機会にソフトバンク久留米本町へ来店されてはいかがでしょうか。
店内混雑緩和、待ち時間短縮のため、来店の前に『かんたん来店予約』を利用すると店内での待ち時間が短縮できます。
- 店舗名:ソフトバンク久留米本町
- 所在地:〒830-0044 福岡県久留米市本町4-1
- 営業時間:10:00〜19:00
※営業時間が急遽変更となる場合があります。事前に来店予約をご利用下さい。
ソフトバンク久留米本町 かんたん来店予約はこちら - 店休日:第二火曜日
- 駐車場:10台(無料)
- お問合せ:ソフトバンク久留米本町 0942-30-9532
詳しくはこちら
【久留米市】石橋文化センター「秋のバラフェア2025」マルシェやコンサートなど開催
2025年10月28日(火)〜11月24日(月・振)、福岡県久留米市野中町にある石橋文化センターで「秋のバラフェア2025」が開催されます。
春だけでなく秋にも美しく咲き誇るバラの見頃に合わせてバラフェアを開催!色が濃く、香りが深い秋バラを楽しめます。
4つのバラ園で約400品種2,600株のバラを鑑賞することができます。(見頃:10月下旬〜11月下旬 ※見頃は前後する場合あり)
期間中、マルシェ、ガーデンテラスコンサート、秋のワークショップ、バラ園周遊スタンプラリー、バラの苗販売など様々なイベントが行われます。
- 開催日時:2025年10月28日(火)〜11月24日(月・振)10:00~17:00
- 場所:石橋文化センター園内
- 所在地:〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
- 入場:無料
詳しくはこちら
久留米市「石橋文化センター アートフェスティバル2025」全体がミュージアムに!
2025年10月25日(土)〜11月16日(日)、福岡県久留米市野中町にある石橋文化センターで「石橋文化センター アートフェスティバル2025」が開催されます。
石橋文化センター全体がミュージアムに!
石橋文化センターでは、2016年の久留米市美術館開館からアートプロジェクトに取り組んでいます。このプロジェクトは、園内で、子どもたちや中学生、高校生がアーティストと交流し作品を共同制作したり、アーティストを志す大学生の創作活動を支援したりし、久留米の文化芸術を発展させていこうという事業です。
毎年秋に「アートフェスティバル」を開催し、プロジェクト参加者たちが、様々なテーマのアート作品を園内に展示。子どもから大人まで参加できるアートワークショップも行われます。
この期間、自然とアートに包まれた魅力いっぱいの園内を楽しむことができます。
2025年10月14日(火)~31日(金)「ミュージアムハロウィン」も開催!
2025年10月28日(火)〜11月24日(月・振)、「秋のバラフェア2025」も開催!
- 開催日時:2025年10月25日(土)〜11月16日(日)10:00~17:00
- 場所:石橋文化センター園内
- 所在地:〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
- 入場:無料
詳しくはこちら
久留米市 吉祥園「みかん狩り2025」田主丸町唯一の観光みかん狩り園

久留米市 吉祥園「みかん狩り2025」田主丸町唯一の観光みかん狩り園
2025年10月25日から11月下旬、福岡県久留米市田主丸町森部の「吉祥園(キッショウエン)でみかん狩り」を楽しむことができます。
吉祥園(キッショウエン)は、耳納山麓の中腹に位置する田主丸町唯一の観光みかん狩り園です。
酸味と甘みがほどよい味わいが人気で、期間中は連日、遠方からもやってくる人気スポットです。
入園無料(試食あり)。料金は量り売り。みかんの種類は「温州」。またバーベキュー台の貸出し(要予約)もあります。
- 開催日:2025年10月25日から11月下旬
- 場所:吉祥園(キッショウエン)
- 所在地:〒839-1211 福岡県久留米市田主丸町森部1305-4
- 入場料:無料、試食あり 量り売り(1キロ/350円)
- みかん狩り料金:量り売り 種類 温州
- 駐車場:あり
詳しくはこちら
「あなたの知らない久留米城」久留米市役所でパネル展開催!

「あなたの知らない久留米城」久留米市役所でパネル展開催!
2025年10月15日(水)から11月21日(金)まで、福岡県久留米市城南町にある久留米市役所2階ホワイエで、パネル展「あなたの知らない久留米城」が開催されます。
久留米城の7つの謎や久留米城本丸の発掘調査の最新成果を解説したパネル展示が行われます。
侍屋敷などの遺跡の発掘調査で出土した鯱(しゃち、しゃちほこ)瓦の破片を初めて一度に集めて展示されます。
入場無料です。
11月15日(土)に文化財保護課職員と一緒に久留米城をめぐるイベントも行われます。15名(定員を超えた応募があった場合は抽選)詳しくはこちら↓
久留米市:パネル展「あなたの知らない久留米城」
- 開催日時:2025年10月15日(水)から11月21日(金)9時00分から17時00分まで
※10月19日(日曜日)、11月16日(日曜日)は閉庁日のため、ご覧いただけません。 - 場所:久留米市役所2階ホワイエ
- 所在地:〒830-8520 福岡県久留米市城南町15-3
詳しくはこちら
くるめ緑花センター「グリーンマルシェ2025」肉肉パークなどイベント沢山【久留米市】

くるめ緑花センター「グリーンマルシェ2025」肉肉パークなどイベント沢山【久留米市】
2025年10月11日(土)~11月30日(日)、福岡県久留米市善導寺町にある、くるめ緑化センターで「秋の植木祭 グリーンマルシェ」が開催されます。
福岡県の久留米市に東西に連なる耳納連山。その麓にある「くるめ緑花センター」には、植木・苗木に草花、お庭、家まわりの外構工事など、いろんな花と緑の専門店が集まっています。
東京ドームより大きい「花と緑の楽園」です。
そのくるめ緑花センターや道の駅くるめで、秋の植木祭・グリーンマルシェを開催!
肉肉だらけの肉祭り!肉肉パークや、久留米うまいもの市、みのう市、浦田兄弟のミニコンサート、キッズスタンプラリー、ビンゴ大会など期間中、様々なイベントが行われます。
- 開催日時:2025年10月11日(土)~11月30日(日)
- 場所:くるめ緑化センター・道の駅くるめ
- 所在地:福岡県久留米市善導寺町木塚302-1
詳しくはこちら
学生服専門店マルヒロ 久留米市・筑後市「公立中学校おめでとうセール」開催中!

学生服専門店マルヒロ 久留米市・筑後市「公立中学校おめでとうセール」開催中!
福岡県久留米市花畑の学生服専門店マルヒロで、久留米市・筑後市の公立中学校に進学されるお子様を対象に「令和8年度 公立中学校おめでとうセール」が2026年2月23日まで開催されます。
マルヒロでは、高品質な通学服の提供はもちろん、納品後のサポート体制も万全です。 最近は、原材料の高騰や生産の遅れ、モデルチェンジの増加など、学生服業界にもいろんな影響が出ています。 それでもマルヒロは、価格の上昇を最小限に抑える努力を続けられています。
早期に採寸・支払いをするとお得です!採寸とお支払いの完了時期に応じて、以下の特典価格となります。
▼採寸・支払い期間と特典価格
- 令和7年9月20日〜11月24日 ファーストプレミアムプライス
- 令和7年11月27日〜令和8年1月25日 セカンドプレミアムプライス
- 令和8年1月26日〜令和8年2月23日 カタログ価格
※セールは令和8年2月23日まで
※上記は久留米市立中学校のセールスケジュールです。 ※セールは令和8年2月23日まで!
採寸をご希望の方は、来店の前に電話または、マルヒロのLINE・ホームページにて採寸予約をオススメします。
令和8年度 通学服 採寸予約カレンダー|学生服専門店マルヒロ
筑後市立中学校のセール期間は、令和7年10月初旬に各小学校から配布されるご案内にてお知らせ予定で、筑後ヴィレッジ「oldriver(オールドリバー)」特設会場での採寸会もおすすめです!(※採寸会の日程は以下をご覧下さい)
- 開催日時:10:00~18:00 土曜日・日曜日・祝日は10:00~17:00
- 定休日:学生服専門店マルヒロ ホームページの営業日カレンダーをご確認下さい。
- 開催場所:株式会社 丸広(学生服専門店マルヒロ)
- 所在地:〒830-0039 福岡県久留米市花畑2丁目8-9
- 駐車場:無料 5台(店舗前にあり)
- 電話番号:0942-33-0577
- FAX:0942-38-8888
- 決済方法:各種クレジットカード、電子マネー、楽天ペイ、Air Pay、おてがるPay、Square、メルPay、クラウドペイ、d払い、au Pay、paypay、プレミアム商品券に対応
※久留米市プレミアム商品券、南部商品券、がんばる券、TheプレミアムPay、南部Pay、がんばるペイがマルヒロ花畑店で利用可能。
ちっごプレミアム商品券は、筑後ヴィレッジでお支払い時に利用可能。
詳しくはこちら
「イケヒコ冬の倉庫市」インテリア商品が大特価!お得な掘り出し物市も
2025年11月2日(日)、9日(日)、福岡県三潴郡大木町にあるイケヒコ・コーポレーション本社で「第16回 イケヒコ冬の倉庫市」が開催されます。
インテリアメーカー直売会!メーカー直販この会場だけの特別価格や、アウトレット・サンプル品が大特価、お得な掘り出し物市が行われます。
この他、ハイハイレース&ワークショップ、地場企業ブースなど家族で楽しめるイベント盛り沢山となっています。
イケヒコ・コーポレーションは、1886年(明治19年)創業の、い草製品・畳・こたつ・ラグ・寝具製品を中心にインテリア商品の開発・製造・企画・販売を展開する総合インテリアメーカーです。
- 開催日時:2025年11月2日(日)、9日(日)8:30~15:00(雨天決行)
- 場所:株式会社イケヒコ・コーポレーション本社
- 所在地:〒830-0424 福岡県三潴郡大木町三八松1052
詳しくはこちら
「いそのさわの秋祭り2025」限定酒販売、うきはグルメが大集合!

「いそのさわの秋祭り2025」限定酒販売、うきはグルメが大集合!
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)、福岡県うきは市にある、株式会社いそのさわで「いそのさわの秋祭り」が開催されます。
秋祭り限定!絞りたて生酒や、うきはグルメが大集合!やまめの塩焼き、焼鳥、スイーツまでキッチンカーや屋台が勢揃いします。
イタリアンカフェ「CASA CUOMO CAFE UKIHA ISONOSAWAいそのさわ」も特別営業!秋祭り限定メニューを提供。
- 開催日時:2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)10時〜16時
- 開催場所:株式会社いそのさわ
- 所在地:福岡県うきは市浮羽町西隈上1-2
詳しくはこちら
「八女くろぎふるさと祭り2025」くろぎFoodフェス、マルシェ、はたらく車が大集合!

「八女くろぎふるさと祭り2025」くろぎFoodフェス、マルシェ、はたらく車が大集合!
2025年11月2日(日)、福岡県八女市黒木町にある黒木駅跡イベント広場で「第36回八女くろぎふるさと祭り」が開催されます。
「八女くろぎふるさと祭り」では、様々な団体による「ステージイベント」、地元産の食べ物たっぷりの「くろぎFoodフェス」、大人から子供まで楽しめる「会場イベント」など盛りだくさんな内容です。
くろぎFoodフェスでは、名物ヤマメの塩焼きやふるさと黒木の特産品をはじめ、多彩なグルメが並びます。体験マルシェ、自衛隊・警察・消防によるはたらく車が大集合やミニSL乗車体験もあります。
※内容が変更となる場合があります。
- 開催日時:2025年11月2日(日)午前10時〜午後4時
- 場所:黒木駅跡イベント広場
- 所在地:〒834-1221 福岡県八女市黒木町今2318
- 主催:八女くろぎふるさと祭り実行委員会
詳しくはこちら
「JAみい ふるさと農業まつり2025」キャラクターショーや美味しいグルメも並ぶ!
2025年11月2日(日)、福岡県三井郡大刀洗町大字下高橋にある下高橋官衙遺跡公園(国史跡)で「第34回 JAみいふるさと農業まつり」が開催されます。
キャラクターショーやキッズダンスフェスティバル、もちまき、お楽しみ抽選会などイベント盛りだくさん!
地元農産物や加工品の販売、管内の野菜を使った美味しいグルメも並びます。子供が楽しめるゲームや体験コーナーもあります。
- 開催日時:2025年11月2日(日)9:00~16:00
- 場所:下高橋官衙遺跡公園
- 所在地:〒830-1225 福岡県三井郡大刀洗町下高橋3358-1
- 駐車場:※会場駐車場の他、JAみい本店駐車場とJA全農ふくれん種苗センターを臨時駐車場として開放。
(会場まで無料シャトルバス運行)シャトルバスを利用すると、「お楽しみ抽選券&100円割引券付きチラシ」をプレゼント!
詳しくはこちら
小郡市 如意輪寺 光と紅葉「楓光会」幻想の三夜 境内のライトアップ【2025年】

小郡市 如意輪寺 光と紅葉「楓光会」幻想の三夜 境内のライトアップ【2025年】
2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)の3日間、福岡県小郡市横隈にある如意輪寺で「光と紅葉 楓光会(ふうこうえ)」が開催されます。
紅葉の名所で知られる「かえる寺(如意輪寺)」で境内がライトアップされ、光と紅葉で包まれる幻想の三夜となります。
日没後、境内がライトアップされ、日中とは違った紅葉を楽しむことができます。
ライトアップは、20時まで。
過去に如意輪寺の紅葉を見に訪れた様子は下記の詳細記事をご覧下さい。
- 開催日時:2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)17時半〜20時 ライトアップは、20時まで。
- 開催場所:如意輪寺(かえる寺)
- 所在地:〒838-0105 福岡県小郡市横隈1728
詳しくはこちら
小郡市 九州歴史資料館「ミュージアムナイト2025」バックヤードツアーやキッチンカーも
2025年11月1日(土)、福岡県小郡市三沢にある九州歴史資料館で「ミュージアムナイト2025」が開催されます。
竹灯ろうライトアップ、吹奏楽アンサンブル、バックヤードツアー、子供向けのキッズミュージアムトーク、子ども向け体験コーナーも!
キッチンカーや物販などもあります。
入場無料(一部展示有料)です。
- 開催日:2025年11月1日(土)15:00-19:30
- 開催場所:九州歴史資料館
- 所在地:〒838-0106 福岡県小郡市三沢5208-3
- 事前申込不要、入場無料(第1・3展示室は有料)
詳しくはこちら
「仮面ライダーゼッツショー」イオン小郡で11月開催【観覧無料】

「仮面ライダーゼッツショー」イオン小郡で11月開催【観覧無料】
2025年11月2日(日)、福岡県小郡市 イオン小郡ショッピング あまのがわ広場(北側レストラン街よこ)で「仮面ライダーゼッツショー」が開催されます。
仮面ライダーゼッツがイオン小郡ショッピングにやってきます!
観覧無料で1回目11:00~11:30 2回目15:00~15:30にショーが行われます。
※諸般の事情により、時間・内容が変更、中止となる場合があります。
- 開催日時:2025年11月2日(日)1回目11:00~11:30 2回目15:00~15:30
- 場所:イオン小郡ショッピングセンターあまのがわ広場(北側レストラン街よこ)
- 所在地:〒838-0115 福岡県小郡市大保字弓場110
詳しくはこちら
『筑後スポーツフェスタ』リレーマラソンやキッズアスレチック無料開放の野外イベント!

『筑後スポーツフェスタ』リレーマラソンやキッズアスレチック無料開放の野外イベント!
2025年11月22日(土)、福岡県筑後市の筑後広域公園にて『筑後スポーツフェスタ』が開催されます。
『筑後スポーツフェスタ』は、「筑後船小屋リレーマラソン」が発展的に拡大する形でリレーマラソン大会に加えて、ダンスステージやゆるキャラステージ、キッズアスレチックコーナーやキッチンカーの出店など、多彩なコンテンツあり、幅広い層が楽しめる屋外イベントです。
【開催日】2025年11月22日(土) ※小雨決行・荒天中止
【会場】福岡県営筑後広域公園(福岡県筑後市大字津島 筑後船小屋駅そば)
【時間】
<駐車場>
6:30~18:00(臨時駐車場は8:00~17:00)
<シャトルバス>公園臨時駐車場から芝生公園間を運行
8:00~17:00 ※1時間に3回運航予定
<リレーマラソン>
8:30~:リレーマラソン参加者受付開始
9:30~:リレーマラソン開会式
10:00~:競技スタート
12:30~:リレーマラソン部門表彰
14:00~:リレーマラソン閉会式
<キッズアスレチックエリア・キッチンカー>
10:00~16:00 ※詳しくはイベントサイトをご覧ください
(https://fmfukuoka.co.jp/lp/chikugo_rm8/)
詳しくはこちら
「一の瀬焼 秋の陶器祭り2025」期間中は特別価格での販売!B級品販売も【うきは市】
2025年11月1日(土)~3日(月・祝)、福岡県うきは市浮羽町の一の瀬焼窯元で「一の瀬焼 秋の陶器まつり」が開催されます。
個性豊かな作陶を続ける5軒の窯元がそろって秋の窯開きを開催!期間中は特別価格での販売などの特典多数!(2割引き・訳あり品・掘出物あり)
B級品の販売、地元農産物の販売、飲食の提供など企画を各窯元で準備されています。
うきは市浮羽町が誇る伝統工芸「一の瀬焼」。今からおよそ400年前、門註所統景(むねかげ)一の瀬館の跡があって、豊臣秀吉が朝鮮出兵時、陶工を招き、窯を開いたのが一の瀬焼き(いちのせやき)のはじまりと伝えられています。
- 開催日:2025年11月1日(土)~3日(月・祝)
- 場所:五窯元(各店舗での販売)丸田窯、永松窯元、田中窯元、雲水窯、窯元陶秀苑
- 所在地:うきは市浮羽町朝田一の瀬地区
詳しくはこちら
柳川市「白秋祭水上パレード」明かりを灯したどんこ舟 打上花火でフィナーレ!

柳川市「白秋祭水上パレード」明かりを灯したどんこ舟 打上花火でフィナーレ!
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)、福岡県柳川市で「第73回 白秋祭水上パレード」が開催されます。
柳川が誇る詩聖 北原白秋先生の偉大な業績を偲び、「白秋祭水上パレード」を開催!白秋先生の没後10年祭時に始まった水上パレードは2025年の今年、73回目の年を迎えます。
毎年、命日の11月2日を挟んで、11月1・2・3日に白秋詩歌の母体となった「水郷柳川」にて開催される「水上パレード」約4キロのコース沿いには各所にステージがあり、郷土芸能や太鼓の演奏、合唱コーラスにブラスバンドなどが披露されます。
フィナーレに打ち上げ花火もあります。
白秋祭水上パレードのお申込みは8月1日10:00~一般社団法人柳川市観光協会HPよりインターネット予約もしくは来所にて受付となっています。
- 開催日時:2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)
- 集合場所:白秋詩碑苑 住所:福岡県柳川市矢留本町26-1
- 実施時間:17:00 受付・集合(白秋詩碑苑)
17:30
開会式(3日間とも)
18:00 乗船開始(沖端乗舟場) - 運行経路:川上りコース (沖端乗舟場〜三柱神社周辺下船)※白秋詩碑苑にご集合いただき、開会式を執り行います。
- 料金:①貸切り舟 176,000円(税込)/1般(定員:16名まで)
②乗合い舟11,000円(税込)/1人(他のお客様との乗合) - 予約方法:8月1日10:00~一般社団法人柳川市観光協会HPよりインターネット予約もしくは来所にて受付
詳しくはこちら
「三池炭鉱宮原坑フェスタ2025」ステージや食とバザー 美味かもんが勢ぞろい【大牟田市】
2025年11月3日(月・祝)、福岡県大牟田市にある宮原坑で「三池炭鉱宮原坑フェスタ2025」が開催されます。
ステージや手作り体験、駛馬天満宮「嘘」絵付け体験、竹馬、けん玉などの昭和の遊び等イベントが盛りだくさん!
食とバザー(大牟田名物イカタル弁当他)の美味かもんが勢ぞろいします。毎年大好評の不用品バザー!
入場無料です。
- 開催日:2025年11月3日(月・祝)10時〜15時
- 開催場所:宮原坑
- 所在地:〒836-0875 福岡県大牟田市宮原町1丁目86-3
- 入場:無料(雨天決行)
詳しくはこちら
「北海道物産展 函館フェア」名産品やスイーツがずらり勢ぞろい!

「北海道物産展 函館フェア」名産品やスイーツがずらり勢ぞろい!
2025年10月25日(土)~11月4日(火)、福岡県朝倉市甘木にあるイオン甘木ショッピングセンターで『北海道物産展~函館フェア~』が開催されます。
北海道函館産の名産品やスイーツがずらり勢ぞろいします。
場所は、イオン甘木ショッピングセンター1F セントラルコート10:00~20:00(最終日17:00まで)
※事情によりイベントは予告なく中止、または予定は変更になる場合があります。
- 開催日時:2025年10月25日(土)~2025年11月4日(火)10:00~20:00(最終日17:00まで)
- 場所:イオン甘木ショッピングセンター1Fセントラルコート
- 所在地:〒838-0068 福岡県朝倉市甘木380
詳しくはこちら
朝倉市「寺内ダムライトアップ2025」要塞感、半端ないっ!ヒカリノダム

朝倉市「寺内ダムライトアップ2025」要塞感、半端ないっ!ヒカリノダム
2025年10月31日(金)~11月4日(火)、福岡県朝倉市にある寺内ダム下流広場で「寺内ダムライトアップ2025」が開催されます。
要塞感、半端ないっ!寺内ダムライトアップ!!豪雨災害にも耐え抜き、下流を守ってくれた寺内ダムをライトアップで彩ります。
下流広場では、光のアートが今年も登場します。
- 開催期間:2025年10月31日(金)~11月4日(火)
- 場所:寺内ダム下流広場
- 点灯時間:18:00~21:00
- 所在地:〒838-0029 福岡県朝倉市寺内2321-1
詳しくはこちら
「第21回ど~んとかがし祭」花火打上や巨大わらがかし、バザーなど開催!

「第21回ど~んとかがし祭」花火打上や巨大わらがかし、バザーなど開催!
2025年11月1日 (土) 、11月2日 (日)、福岡県朝倉郡筑前町にある安の里公園で「第21回ど~んとかがし祭」が開催されます。
自然の恵みに感謝し、収穫をみんなで喜び合う祭り「ど~んとかがし祭」。
「食と農」をテーマに吹奏楽や太鼓演奏、日向ひょっとこ踊りなどのメインステージイベントや、バザー、巨大わらがかし展示など、様々な楽しいイベントを開催!
総合司会は町田隼人さんと小山正代さん。特別ゲストはピンチーズさんです。2025年の巨大わらかがしは「山犬」。
前夜祭の11月1日(土)にバザーや巨大わらかがしお披露目イルミネーション点灯式、火の祭典、20時から花火打ち上げ(安の里公園周辺、町内複数箇所)が行われます。
- 開催日:【前夜祭】2025年11月1日 (土) 16時~20時30分
【本祭】2025年11月2日 (日)10時~16時 - 開催場所:安の里公園
- 所在地:〒838-0215 福岡県朝倉郡筑前町篠隈673-1
詳しくはこちら
「第9回さがけいば祭り」走路開放・スターター体験やライブ!カレーフェスティバルも
2025年11月3日(月・祝)、佐賀県鳥栖市江島町にある佐賀競馬場で「第9回さがけいば祭り・サンクスホースデイズin佐賀競馬場」が開催されます。
UMATENA新衣装披露・ライブパフォーマンス、ホースカドリール、さがけいばクイズ王決定戦、さがけいば歌唱王決定戦、キッズミュージカル、さがけいばダートラン、走路開放・スターター体験など行われます。
この他、人気カレー店が大集結『さがけいばカレーフェスティバル』や、縁日屋台やふわふわ遊具、乗馬体験、グルメコーナーもあります。
- 開催日時:2025年11月3日(月・祝)
- 場所:佐賀競馬場
- 所在地:〒841-0073 佐賀県鳥栖市江島町字西谷3256-228
詳しくはこちら
鳥栖市「とすフェス2025」舞台・体験、とすフェスマーケット開催!
2025年11月1日(土)、2日(日)、佐賀県鳥栖市宿町にある鳥栖市民文化会館・鳥栖市民体育館周辺で「第64回鳥栖市民文化祭とすフェス」が開催されます。
舞台、展示、体験コーナーなど鳥栖の芸術文化の祭典!とすフェスマーケットには色々なお店が出店します。
11/1に産総研九州センターー般公開や、防災フェスタ、花とみどりの祭り、市民公開講座も同時開催!
- 開催日:2025年11月1日(土)、2日(日)
- 開催場所:鳥栖市民文化会館・鳥栖市民体育館周辺
- 所在地:佐賀県鳥栖市宿町807番地17
- 主催:鳥栖市
詳しくはこちら
参加費無料でランチ付き!お金の早わかりセミナーIN ブランシェカフェ【鳥栖】

参加費無料でランチ付き!お金の早わかりセミナーIN ブランシェカフェ【鳥栖】
2025年11月13日(木)・16日(日)・18日(火)、鳥栖市本通町にあるブランシェカフェで『お金の「つかう」「ためる」「そだてる」早わかりセミナー』が開催されます。
毎回開催発表後、即満席となる超人気セミナーが鳥栖市で開催!
話題の「NISA」の事はもちろん経済や投資の事など、お金の基本を楽しく学べるセミナーが、なんと!?参加費無料でさらに美味しいランチ付きで開催!!今回も応募殺到が予想されるため、エントリーはお早めに!
「NISAやお金を増やす方法は気になるけど、何から始めていいのかわからない」「貯金が上手く出来ない…」「何を節約したらいいのか分からない」「キャッシュレスを使いこなしたい」「クレカのポイントを上手に使いこなしたい」「ふるさと納税って効果あるの?」などなど、お金にまつわるお話を【やさしく】【わかりやすく】お金のプロであるファイナンシャルプランナーが解説するセミナーです。
今回の開催場所は、JR鳥栖駅から徒歩7分。健康志向のランチで有名な【ブランシェカフェ】。
そのブランシェカフェのランチ&ドリンクを参加特典として無料で味わえます!
全て参加無料ですが、セミナー・個別相談会ともに事前のお申し込みが必要です。
【受付期間:2025年10月30日(木)〜11月17日(月)※先着順 定員になり次第締め切り】
お金の早わかりセミナーinブランシェカフェ参加申込フォームより申込受付をされています。
さまざまな相談にファイナンシャル・プランナーが丁寧に答えてくれるので、ぜひ『お金の「つかう」「ためる」「そだてる」早わかりセミナー』に参加されてはいかがでしょうか。
- 開催日時:2025年11月13日(木)・16日(日)・18日(火)
【受付】9:45~
【セミナー講座】10:00~12:00
【ランチタイム】12:15~ - 会場:ブランシェカフェ
- 所在地: 〒841-0033 佐賀県鳥栖市本通町2丁目878-8 2F
- 定員:各日先着15名様限定
- 対象:20代〜50代
- 参加費:無料 / お子様連れOK
【🎁参加特典】各日先着15名様限定 ランチ&ドリンク付き
※セミナー参加は事前のお申し込みが必要です。
お申込みはこちら↓
お金の早わかりセミナーinブランシェカフェ参加申込フォーム - 主催・お問合せ:株式会社ユニ・ルート
050-1724-0538
money.hayawakari@gmail.com
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止になる場合があります。
※過去に当セミナーに参加されたことのある方はエントリーをご遠慮願います。
※当セミナー内では特定の金融商品のあっせん行為は行いません。
※初心者向けのセミナーになりますので、金融関係(銀行・保険・証券に関する代理店など)にお勤めの方の参加はご遠慮ください。
※感染対策に十分配慮したうえでセミナーを開催いたします。当日のマスクの着用は個人の判断にお任せします。
詳しくはこちら
2025 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 126機!夜間係留などイベントたくさん!!

2025 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 126機!夜間係留などイベントたくさん!!
2025年10月30日(木)~11月3日(月・祝)の5日間、佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷で「2025 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が開催されます。
世界各国からバルーンが参加するアジア最大級の国際気球大会で例年の観覧客数が80万人を超えるビックイベントです。
今年は合計126機参加予定となっています。
動物や人気キャラクターが巨大バルーンになって勢揃い『バルーンファンタジア』や『ホンダトライアルバイクショー』、熱気球の夜間係留『ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン』など行われます。
憩いの広場では、「イベントステージ」や地元佐賀の特産品やお土産の販売・飲食コーナー「うまかもん市場」が登場します。
インターネットで生中継もあります。
過去に佐賀インターナショナルバルーンフェスタに訪れた様子は下記の詳細記事をご覧下さい。
- バルーン競技・イベント開催期間:2025年10月30日(木)~11月3日(月・祝)
- メイン会場:佐賀市嘉瀬川河川敷
- 入場:無料
- 参加機数:126機/チーム 予定
詳しくはこちら
久留米市・筑後地方周辺で今週オープンのお店情報 新店続々【10/27〜11/2】

久留米市・筑後地方周辺で今週オープンのお店情報 新店続々【10/27〜11/2】
今週、2025年10月27日(月)から11月2日(日)に福岡県久留米市・筑後地方周辺で新しいお店がオープンします。
これまで記事にしてきた中から「今週オープンのお店情報」をまとめました。
現在、催事出店や期間限定オープンしているお店も記載しています。
気になるお店に訪れてみてはいかがでしょうか。
詳しくはこちら
わたしの一言

この他のイベントを探す
久留米ファンのX、Facebook、LINE、Threads、Bluesky、メール購読(無料)のいずれかを登録すると最新の情報を届きます!
久留米や筑後地方周辺の情報盛りだくさんお届けします!
気になる方はぜひフォローされて下さい。

























































































3連休に福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。
気になるイベントにお出かけされてみてはいかがでしょうか。