NHK BSプレミアム イッピン 久留米籃胎(らんたい)漆器を徹底リサーチ
NHK BSプレミアムで毎週火曜 午後7時30分に放送されている「イッピン」。2017年4月11日(火)放送の番組内容が久留米籃胎(らんたい)漆器を徹底リサーチとなっています。 NHK BSプレミアム「イッピン」とは? …
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
NHK BSプレミアムで毎週火曜 午後7時30分に放送されている「イッピン」。2017年4月11日(火)放送の番組内容が久留米籃胎(らんたい)漆器を徹底リサーチとなっています。 NHK BSプレミアム「イッピン」とは? …
映画「男はつらいよ」シリーズで寅さんの妹さくら役を演じ、女優、歌手、声優として活躍されている倍賞 千恵子 氏(ばいしょう ちえこ)の講演会が6月24日に城島総合文化センター インガットホールにて開催されます。 「歌うこと…
毎週日曜日、お昼12時にKBCテレビにて放送している「前川清の笑顔まんてんタビ好キ」。平成29年4月9日(日)放送の舞台が「福岡県久留米市山本町」となっています。 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 舞台は久留米市山本町 放送…
2017年4月3日(月)、久留米市三潴町にあるBOOKSあんとく三潴店に全国訪問おはなし隊がやってきます。キャラバンカーにたくさんの絵本を載せて、全国47都道府県におはなしを届ける講談社90周年記念事業「本とあそぼう 全…
2017年4月23日(日)、緑のじゅうたんが広がる筑後川サイクリングロードにて緑のサイクリング「第36回くるめ緑の祭典」が開催されます。 楽しいゲームや記念品もあり、昼食会場ではブタ汁がふるまわれます。マイカップ・マイ箸…
2017年6月4日(日)、福岡県筑後市にあるサザンクス筑後にあのテレビでお馴染みのおもしろ科学者 米村でんじろう先生が「おもしろサイエンスショー」を開催します。 「学ぶだけでなく楽しい、楽しいだけでなく学べる」 教育とエ…
2017年4月15日(土)~5月5日(金)の期間中、福岡県八女市黒木町にある素盞嗚神社境内において「八女黒木大藤まつり」が開催されます。 黒木大藤は、応永2年(1395年)、後征西将軍良成親王のお手植えと伝えられています…
2019年の第16回 中山大藤まつりの詳細はこちらの記事をご覧下さい↓ 平成29年4月17日(月)~4月28日(金)の期間中、福岡県柳川市三橋町にある中山熊野神社において「中山の大藤まつり」が開催されます。 「中山大藤」…
Googleは3月28日、「Googleマップ」に全国の桜の開花情報・お花見スポットを期間限定で表示するサービスを開始しています。 「Googleマップ」のAndroid/iOSアプリ、PC版から利用できます。 アプリを…
2017年4月1日〜5月7日の期間中、久留米市善導寺町にあるくるめ緑花センターにおいて「くるめ緑花センター春の植木まつり」が開催されます。 「春の植木まつり」は、くるめ緑花センターで毎年行われるイベントです。 センター内…
2017年3月31日(金)~2017年4月2日(日)の期間中、JR博多駅前広場において「九州酒蔵びらき2017」が開催されます。 「九州酒蔵びらき2017」とは? 九州酒蔵びらきは、九州各県から全21の酒蔵が集結するイベ…
2017年3月29日(水)から4月3日(月)の期間、岩田屋久留米店において「春の鉄道フェスタ2017」が開催します。 「春の鉄道フェスタ2017」は、世界の列車を集めた10✕2mの巨大ジオラマやプラ鉄道コーナー、ミニ新幹…
「最新情報」 2019年の第5回 筑後七国酒文化博の詳細はこちらの記事をご覧下さい↓ 2017年4月8日(土)に福岡県筑後市にある九州芸文館において「第3回 筑後七国酒文化博」が開催されます。 このイベントは筑後七国の地…