呉服 宝飾 ロコが4月30日をもって閉店していた 43年の歴史に幕【久留米市東町】
福岡県久留米市東町の「特選呉服・舶来雑貨 ロコ」が2021年4月30日をもって閉店となっています。 付近を通っていたところ、「閉店のお知らせ」が掲示されていて閉店を知りました。 43年の歴史に幕を閉じています。 呉服 宝…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
福岡県久留米市東町の「特選呉服・舶来雑貨 ロコ」が2021年4月30日をもって閉店となっています。 付近を通っていたところ、「閉店のお知らせ」が掲示されていて閉店を知りました。 43年の歴史に幕を閉じています。 呉服 宝…
2021年5月30日(日)午前8時から、スローフード協会筑後平野が、久留米市太郎原町にある坂田種苗南側駐車場で「スイートコーン販売会」を開催されます。 毎年、太郎原町にある、野村農園で収穫祭のイベントが開催されていました…
先日、福岡県久留米市諏訪野町にある「食ぱん 四二八 久留米すわの店」でマリトッツォを購入しました。 食ぱん 四二八(よつや)は、本生食パンやトースト用食パン、地元筑後で収穫された果実をたっぷり使用したフルーツサンドを提供…
今日、2021年5月22日(土)、福岡県久留米市で新たに男女13人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市内の10歳未満から50代の11人と、朝倉郡の80代男性(無…
2021年5月21日(金)、ゆめタウン久留米は、福岡県の緊急事態宣言発令に伴う行政からの要請に応じ、5月31日(月)までの期間、営業体制を変更し、5/22(土)、23(日)、29(土)、30(日)に一部専門店を休業するこ…
2021年6月4日(金)、福岡県久留米市荒木町藤田に「虹のしずく」がオープンします。 米ぬか100%の酵素風呂専門店が久留米に初出店! 酵素風呂とは、脱脂ぬか(精米の時にでる米ぬかから米油を抽出した残りのぬか)に独自の…
今週末、2021年5月22日(土)、5月23日(日)に「久留米市や筑後地方に関すること」が様々なテレビ番組で放送されます。 今週末に放送される番組をまとめました。 特選!発見らくちゃく!久留米の上空で無数のUFOに遭遇「…
今日、2021年5月21日(金)、福岡県久留米市で新たに男女26人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市内の10歳未満から90歳以上の24人と、佐賀県の60代男性…
岩田屋三越は政府及び福岡県の緊急事態宣言発出を受け、岩田屋本店、岩田屋久留米店、福岡三越を2021年5月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)を臨時休業にすることを公表しています。 ※岩田屋本店は食料品(…
2021年6月21日(月)、久留米市諏訪野町にあるザ・ビッグすわの店 敷地内に「HAIR SALON IWASAKI(ヘアーサロンイワサキ)」がオープンします。 全国展開している美容室 HAIR SALON IWASAK…
2021年6月中旬【予定】、福岡県八女市蒲原にあるゆめタウン八女に「ALPHA CUBIC (アルファーキュービック)」がオープンします。 大人可愛いファッションブランドがゆめタウン八女にオープン! 執筆時現在、ALPH…
福岡県久留米市で毎年8月3日、4日に開催されている「水の祭典久留米まつり」が今年(2021年)も新型コロナウイルス感染拡大防止のため8月3日の「前夜祭」、8月4日の「パレード」、「太鼓響演会」、「一万人のそろばん総踊り」…
今日、2021年5月20日(木)、福岡県久留米市で新たに男女16人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。 新たに感染が確認されたのは、久留米市内の10歳未満から90歳以上の15人と、三井郡大刀洗町の2…